リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
| 建物のタイプ | マンション | 価格 | 750万円 |
|---|---|---|---|
| 築年数 | 21〜25年 | 工期 | 1ヶ月 |
| 竣工年月日 | 構造 | 不明 | |
| 施工地 | 愛知県 名古屋市緑区 | リフォーム箇所 | キッチン、リビング |
| 家族構成 | ご夫婦 |
・リビングを広げたい。 ・窓がないため暗いキッチンを明るくしたい。 ・LDKの続きとして使えるよう、内装の一新。
・リビングに隣接する収納スペースとなってしまっていた洋室を解体してリビングを広げました。 南側の履出サッシをリビングに取り込んだことで、日射しのたっぷりふり注ぐ居心地の良いLDKとなりました。 ・壁付けだったキッチンを南向きの対面キッチンに変更。 床上げせずにキッチンのレイアウト変更を可能にし、圧迫感もありません。キッチン上の吊戸もなくし、より多くの光を取り込めるよう工夫しました。 収納はキッチン本体と背面のカップボードでカバー。 壁に囲まれていたキッチンが明るく開放的に生まれ変わりました。 ・来客時にはふすまを開けてリビングの続きとして使えるよう、モダンな印象の縁なし畳を市松敷きに。 照明もダウンライトにしてすっきりと。季節外のお布団を収納するため押入を作り、出し入れのしやすい3枚引き戸を選びました。
・リビングに隣接する収納スペースとなってしまっていた洋室を解体してリビングを広げました。 南側の履出サッシをリビングに取り込んだことで、日射しのたっぷりふり注ぐ居心地の良いLDKとなりました。 ・壁付けだったキッチンを南向きの対面キッチンに変更。 床上げせずにキッチンのレイアウト変更を可能にし、圧迫感もありません。キッチン上の吊戸もなくし、より多くの光を取り込めるよう工夫しました。 収納はキッチン本体と背面のカップボードでカバー。 壁に囲まれていたキッチンが明るく開放的に生まれ変わりました。 ・来客時にはふすまを開けてリビングの続きとして使えるよう、モダンな印象の縁なし畳を市松敷きに。 照明もダウンライトにしてすっきりと。季節外のお布団を収納するため押入を作り、出し入れのしやすい3枚引き戸を選びました。
・リビングを広げたい。 ・窓がないため暗いキッチンを明るくしたい。 ・LDKの続きとして使えるよう、内装の一新。
・リビングに隣接する収納スペースとなってしまっていた洋室を解体してリビングを広げました。 南側の履出サッシをリビングに取り込んだことで、日射しのたっぷりふり注ぐ居心地の良いLDKとなりました。 ・壁付けだったキッチンを南向きの対面キッチンに変更。 床上げせずにキッチンのレイアウト変更を可能にし、圧迫感もありません。キッチン上の吊戸もなくし、より多くの光を取り込めるよう工夫しました。 収納はキッチン本体と背面のカップボードでカバー。 壁に囲まれていたキッチンが明るく開放的に生まれ変わりました。 ・来客時にはふすまを開けてリビングの続きとして使えるよう、モダンな印象の縁なし畳を市松敷きに。 照明もダウンライトにしてすっきりと。季節外のお布団を収納するため押入を作り、出し入れのしやすい3枚引き戸を選びました。
キッチンのリフォーム
フラット対面でお料理も会話も弾むキッチン
マンションフルリノベーション「キッチン」
グラフテクトのおしゃれキッチンで、モダンなLDK空間へ
キッチンの壁と吊り戸を取り払い、開放的で明るいキッチンに
カフェのようなおしゃれな広々キッチン
カジュアルスタイル マンションリフォーム
無垢の木の香漂う癒しの空間
広いリビングでゆったり過ごす
広々と明るいリビング
明るく開放的なリビング
18畳のLDが引き戸を開ければ25畳に!
築40年の中古マンションをフルリフォーム!
上質な音のある暮らし 名古屋市東区マンションリノベーション