リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 300万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 不明 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 神奈川県 横須賀市 | リフォーム箇所 | 洋室、窓・サッシ |
家族構成 | 不明 |
歌やピアノの練習のために和室を洋室に変更したい。 練習音が外部になるべく漏れないようにしてほしい。
既存の和室の壁は残して新しくプラスターボードで壁を張り防音効果を高めました。 音が漏れやすいサッシ部はインナーサッシを取り付け2重サッシとしました。
8畳と6畳の続き間の和室。床の間や仏壇置き場もあります。
2部屋とも内装は洋間に変更しました。 仏壇置き場と押し入れだったスペースはクローゼットに変更し、床の間はそのまま部屋の延長として使用します。
歌やピアノの練習のために防音も考慮して和室を洋室にしたい。
既存の室内の壁を残して新規に石膏ボードにて壁を造作し、開口部にはインプラスサッシを入れて防音効果と断熱性能をたかめました。
畳、塗り壁、障子、床の間などがある普通の和室でした。
フローリングは落ち着いたトーンのフロアを採用。壁、天井はクロス仕上げです。
仏壇置き場として間口910ミリのスペースがありました。
仏壇置き場は撤去して、天井までの高い扉付きクローゼットに変更。
歌やピアノの練習のために防音も考慮して和室を洋室にしたい。
既存の和室の壁は残して新しくプラスターボードで壁を張り防音効果を高めました。音が漏れやすいサッシ部はインナーサッシを取り付け2重サッシとしました。
掃き出しサッシは欄間も含めて2重サッシにしてあります。
室内も床、壁、天井の全てを新しく
お嬢様のお部屋はかわいらしく
和室 ⇒ 洋室
サッシを交換して明るく綺麗で快適な洋室にリフォーム。
心と暮らしに「ゆとり」を生む はやめのバリアフリー計画
既存サッシを残した名残あるお部屋
【大規模改修】築40年以上のアパートを住宅にリフォームしました
外壁材取替え時はサッシ取替えが好タイミング!
浴室の窓をペアガラスの上げ下げ窓に
台風時にも安心。シャッター付サッシに取り替え
サッシや雨戸を取り替えて災害に強い窓廻りに
不透明の窓に交換でリラックスできる室内に
便利な電動シャッターを新規に取付しました
寒川町【内窓工事インプラス(補助金対応物件)】