リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 55万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 不明 | 工期 | 2週間 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 神奈川県 伊勢原市 | リフォーム箇所 | 外壁、屋根、バルコニー・ベランダ |
家族構成 | 不明 |
実家の外壁・屋根の塗装を検討している。せっかくの機会なので、色も変えたいし、耐久性のある塗料で塗装をお願いしたい。
色につきましては、カラーシュミレーションで様々なバリエーションを見ていただき、施主様にご納得いただける外観となりました。 塗料には、関西ペイントのRSシルバーグロスSiをご提案させていただきました。こちらの塗料は、紫外線による塗膜の劣化を防ぎ、外壁を長期にわたって保護することが出来る塗料です。コスト、性能ともにバランスの良い塗料です。
実家の外壁・屋根の塗装を検討している。せっかくの機会なので、色も変えたいし、耐久性のある塗料で塗装をお願いしたい。
色につきましては、カラーシュミレーションで様々なバリエーションを見ていただき、施主様にご納得いただける外観となりました。 塗料には、関西ペイントのRSシルバーグロスSiをご提案させていただきました。こちらの塗料は、紫外線による塗膜の劣化を防ぎ、外壁を長期にわたって保護することが出来る塗料です。コスト、性能のバランスの良い塗料です。
施工前です。一見問題のない外観ですが、色褪せや、シーリング硬化、シーリング切れが見受けられました。シーリング切れをそのままにしておきますと、切れ目から雨水などが浸入し、建物内部の木地や断熱材が腐食する危険性があります。
明るめのベージュとブラウンのツートンにカラーチェンジしました。シーリングは既存のものを撤去し、新しいシーリングに交換いたしました。
実家の屋根と外壁の塗装を検討している。夏の暑さを軽減できる塗料があれば提案してもらいたい。
優れた遮熱効果で、屋根の温度上昇を抑える関西ペイントのRSルーフ2液Siをご提案させていただきました。こちらの塗料は、優れた遮熱効果で赤外線を効率よく反射する特殊な顔料を配合した塗料を二段階に分けて塗布します。上塗りを通過した赤外線も、下塗り塗料でしっかりブロックし、屋根の温度上昇を抑えてくれるのでおすすめです。
コケやカビの他にもクラック(ひび割れ)が見受けられました。
高圧洗浄でコケやカビを綺麗に落とした後、クラック(ひび割れ)や板金の釘浮きの処理を行い、下塗り、中塗り、上塗りの三度塗りで仕上げました。
屋根の板金も色褪せが見受けられます。板金の釘浮きの箇所も見受けられました。釘浮きをそのままにしておきますと、小さな隙間から雨水が浸入し、屋根の下地が腐食したり、板金が台風などの強風で吹き飛ぶなどの危険性もありますので、早めの補修が必要です。
板金の釘浮きも補修し、釘の隙間にシーリングを施しました。こうすることで、小さな隙間から浸入する雨水を防ぐことができ、また、釘も抜けにくくなるので大切な工程です。
雨漏り対策・シリコン塗装
築18年 初めての外壁塗装です
外壁リフォーム:レンガ調の洋風なお家へ
外壁塗装
機能性を付加した外壁塗装!
ご自宅の外壁塗装工事。防水対策もばっちり!
外壁塗装でしっとりつやつやな外観へ生まれ変わりました
今回は遮熱機能を足してプラスαの塗装です。
瓦からガルバリウム鋼板への葺き替え、外壁塗装
緑色に塗装したストレート屋根
屋根は遮熱塗料で暑さ対策万全です!
屋根を新しく施工致しました。
16年間のダメージが蓄積された屋根を塗装しました
次世代型省エネ塗料で美観を保つ
日差しが降り注ぐリビングのようなウッドデッキ
清水の舞台のような絶景のバルコニー
鉄骨スカイデッキで見晴らしのいいくつろぎ空間
大開口のサッシでリビングと一体のウッドデッキへ
造りつけの木製バルコニーをアルミバルコニーにチェンジ
【建替】バルコニー施工
大和市 戸建て ベランダウレタン防水工事