リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,297万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 16〜20年 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 京都府 福知山市 | リフォーム箇所 | キッチン、トイレ、ダイニング、洋室、和室 |
家族構成 | 4人 |
・家が古くなってきた。 ・子ども部屋がほしい。 ・水回りも綺麗にしたい。
オープン階段・畳コーナー・パソコンデスク・たっぷりの収納のデザイン設計をご提案させて頂きました。オープン階段にすることに2階の部屋との閉鎖感をとりました。畳もご要望でしたので小上がりにすることにより畳コーナーとLDKの区切りをしつつLDKとの一体感を出しました。
対面キッチンにしたい。
フラット対面タイプだと予算上むりでしたので、I型を採用することによりコストを大幅カット。余った予算でダウンウォールを取付。収納、機能性もアップしました。白が基調のため木柄を選び、キッチンの存在感が際立たせました。
キッチン施工前 ダイニングが狭いため、机が置けませんでした。
キッチンにたっても狭くないように壁との距離も十分にとりました
和式を洋式に変更したい。
手洗い器付きのトイレをご提案。床をクッションフロアに変更。白色だと単調なのでアクセントクロスを貼ることをお勧めしました。
和式便座
和式から洋式に変更しました。床もクッションフロアに変更。お掃除も楽々です。
きれいにしたい。
もともとある部屋を一つにし、広いLDKのプランをご提案しました。
子供部屋をきれいにしたい。
和室を洋室に変更。床をフローリングのプランしました。
キッチン(約3.2帖・間取り変更・W2250サイズ)
新しく、そして古い、家族の時間が刻まれていくLDK
黒やグレーを基調とした印象へとかわりました
収納いっぱいの対面キッチン
優しい床色のキッチン
キッチンリフォーム
ダイニングキッチン改修工事
トイレを安全快適に…介護リフォーム
引き戸+節水トイレへ
トイレ改修工事
トイレ(和→洋)
2階トイレ
水廻り改装
トイレリフォーム
内窓設置で断熱効果アップ!光熱費の削減に成功!
ダイニング(約16帖・一部和室→洋室・無垢材)
ダイニング(約4.3帖・造作収納・ニッチ・ガラスブロック)
ダイニングリフォーム
大きな梁が見守り続ける古民家リフォーム
柔らかなシェードが素敵なダイニング
使い方は無限大!個室のようなダイニング
洋室(無垢材・造作棚)
父の思い出をより快適にした洋室へ
開放され使い辛かった部屋もきちんと個室に!
お子様の落書きも安心、黒板クロス
和室から洋室へリフォーム
それぞれがくつろげるプライベート空間
明るく広々としたすっきり空間に
和室
ナチュラルな和室へ
倉庫から和室に
自然素材が心地よいフレキシブルな和室
モダンな和室
畳のへりが印象的な和室
リビングと繋がる事で使い方が広がった和室