リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,090万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 愛知県 小牧市 | リフォーム箇所 | キッチン、リビング、外壁、窓・サッシ |
家族構成 | 1人 |
生前お母様が暮らされていたスペースを、子供様家族が集える広いスペースが欲しく、閉鎖的な間取りを天井を高くして、間仕切りを取り払い、経年で劣化していたキッチンを最新の設備に変え、アイランドタイプにしたい。
天井を上げて、躯体の梁を出して高さのある部屋に計画し、構造を調べて補強しながら間仕切り壁も撤去していく形をとりました。計画時と着工してから変更にも対応していける計画にしました。 窓の断熱・防犯性にも考慮しました。 最新のキッチン設備でアイランド仕様。 屋根の天窓や、土間打ちなど様々なお希望にも対応させていただきました。
既存はキッチンの上に納戸があり、DKスペースが独立して、天井高が1m80cmの空間でした。応接室は床が悪くお孫さんが歩いていても少し不安なくらいでした。
既存であった水廻りをすべて解体し、キッチンのみ新設してアイランドに配置しました。収納と、家事導線、お孫さんが走り回っても大丈夫な広々スペースに計画しました。
建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
価格 | 385万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 26〜30年 |
工期(全体) | 2ヶ月 |
面積 | |
その他採用機器・設備 | キッチン LIXIL アレスタ 収納 LIXIL アレスタ 建具 大建工業 ハピア サッシ LIXIL サーモスL クロス サンゲツ AA級 |
施工地 | 愛知県 小牧市 |
家族構成 | 1人 |
生前お母様が暮らされていたスペースを、子供様家族が集える広いスペースが欲しく、閉鎖的な間取りを天井を高くして、間仕切りを取り払い、経年で劣化していたキッチンを最新の設備に変え、アイランドタイプにしたい。
天井を上げて、躯体の梁を出して高さのある部屋に計画し、構造を調べて補強しながら間仕切り壁も撤去していく形をとりました。計画時と着工してから変更にも対応していける計画にしました。
壁付けの流し台
アイランド仕様に変更 自動水栓と、IHクッキングヒーターに変更
横に長く、導線が今一つだったキッチンを対面式に変更します。
家電収納や食器収納、パントリーを造作しました。
応接室の床が悪く、不安な状態でした。 応接室と、ダイニングキッチンが分かれた間取りを1つのLDKにしたい。
間仕切壁で分かれていた応接室と、ダイニングキッチンを1つの広々LDKに改修プランを提案させていただきました。 段差もなくし、お孫さんが遊びに来ても走り回れる空間にしました。
建具・サッシ・床とも経年による劣化が見られ、少し暗い感じ。
建具を一新し、サッシもペアガラスに変更。床も明るめのフローリングを採用し、天井高を50cm上げました。
写真右に見える壁があり、閉鎖的な応接室と、ダイニングキッチンに分かれた間取り。
間仕切壁を解体し、梁はそのまま見せてキッチンと応接室をつなげ、LDKにしました。
外壁の統一性がないので、統一感を持った色目で、断熱効果や、劣化対策をお願いしたい。
外壁の壁下地からやり替え、断熱材や、防水紙などしっかりと施工し。お家全体の統一感を持たせました。
既設は外壁のリブトタン
下地からやり替え、サッシも取替ガルバリウム鋼板で仕上げました。
お家一部のみ白いリブトタンでした。
統一したお色目に仕上げました。
以前2階のリフォーム時にペアガラスサッシにし、効果があったので、今回1階のリフォーム箇所にも採用したい。
LIXILのサーモスLを提案しました。内枠が樹脂のため結露軽減など説明させていただき、採用となりました。 防犯のため1階ですし、シャッターサッシの採用もご提案しました。
リフォーム前は開き戸で、鍵も調子が悪かった。
リフォーム後は片引戸のPG仕様に取り替えました。
キッチン前のサッシも、近隣の目線が気になるのでテラスがついていました。
テラスを撤去しすっきり。窓はセキュリティーフィルターで目線を遮断しました。
漠然としたリフォームからデザインリフォームへ
内装・設備のリフォーム工事
こだわりのシックなキッチン
グレイッシュブルーの框扉が印象的なセパレートキッチン
みんなが集まる、明るいキッチン
ウッド調のカラーで対面キッチンにリフォーム
コンパクトながら充実したキッチン
明るく、広々なLDK!
女性二人にちょうどいいLDK
【リノベーション】LDK
明るく快適空間へ
休日はリビングで家族団らん
クロスは新しく!内窓で空調効率アップのリビングダイニング
デッドスペースも広々LDKの一部に!
早め、早めのメンテナンスが建物の健康の秘訣です。
相性の良い塗料選択が、外壁を長持ちさせる秘訣です。
外壁塗装 遮熱塗装
外壁塗装工事
外壁サイディング工事
汚れやホコリもきれいに落とし、一段と明るくなりました。
和風住宅の塗替え つや消し塗料で落ち着いた雰囲気に
豊橋市 ガラス取替で断熱性能アップ!真空ガラス『クリアFit』
断熱性能の高い窓に交換!(豊橋市)
内窓を取り付けることで、外部の音が気にならなくなりました!
木製サッシを樹脂サッシに交換し、断熱性も防音性もアップ
ランマ付き雨戸サッシをシャッターサッシへの取替
大工のお客様と協力施工の窓交換
【防犯対策】サッシ交換・シャッター取り付けで安心快適な暮らし