リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 580万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 鉄骨造 | |
施工地 | 大阪府 守口市 | リフォーム箇所 | リビング、収納 |
家族構成 | 単身 |
立地や管理は気に入ったが、築45年の古さがネックになった中古マンション。設備は老朽化し、浴室やトイレは狭い。6畳ほどの個室が3つある間取りもひとり暮らしのSさんには合わなかった。
間取りは和室2つをなくして24畳超の広いLDKに変更。バルコニー側を全面窓にして、明るく開放的な空間に生まれ変わった。対面キッチンは窓の外の景色が見えて、リビング側には生活感を見せずに使うことができる。友人を招く時も会話を楽しみながら、広々と。リビングの一部は壁を付ければ個室にすることも可能だ。毎日使う浴室やトイレ、洗面所も設備の交換だけでなく、スペースを広げてゆったり。収納も豊富で、将来の暮らしやすさまで考えられた住まいだ。
水まわりが狭く、個室に区切られた間取りが使いづらい 築45年ということで、内装には手を加えられていましたが、水まわりの狭さや個室に区切られた間取りの古さが目立っていました。毎日を快適に過ごせること、ご友人を招待できること、将来的にご家族が増える可能性があることを考慮して計画を立てました。
和室2つを撤去し、1LDKという思い切った間取り変更を実施。バルコニー側は全面窓にすることで、明るいLDKになりました。リビングの一部は天井に下地を入れて、壁を取り付けることで個室化もできるように。水まわりは設備や内装を新しくするだけではなく、使いやすい広さを考えて空間を拡張しました。インテリアはシンプルにしながらも、トイレや洗面所は少し遊び心を持たせて。おひとりでも仲間や家族とでも快適に過ごせます。
立地や管理は気に入ったが、築45年の古さがネックになった中古マンション。設備は老朽化し、浴室やトイレは狭い。6畳ほどの個室が3つある間取りもひとり暮らしのSさんには合わなかった。
間取りは和室2つをなくして24畳超の広いLDKに変更。バルコニー側を全面窓にして、明るく開放的な空間に生まれ変わった。対面キッチンは窓の外の景色が見えて、リビング側には生活感を見せずに使うことができる。友人を招く時も会話を楽しみながら、広々と。リビングの一部は壁を付ければ個室にすることも可能だ。毎日使う浴室やトイレ、洗面所も設備の交換だけでなく、スペースを広げてゆったり。収納も豊富で、将来の暮らしやすさまで考えられた住まいだ。
個室に区切られた間取りが使いづらい 築45年ということで、内装には手を加えられていましたが、水まわりの狭さや個室に区切られた間取りの古さが目立っていました。
和室2つを撤去し、1LDKという思い切った間取り変更を実施。バルコニー側は全面窓にすることで、明るいLDKになりました。
立地や管理は気に入ったが、築45年の古さがネックになった中古マンション。設備は老朽化し、浴室やトイレは狭い。6畳ほどの個室が3つある間取りもひとり暮らしのSさんには合わなかった。
間取りは和室2つをなくして24畳超の広いLDKに変更。バルコニー側を全面窓にして、明るく開放的な空間に生まれ変わった。対面キッチンは窓の外の景色が見えて、リビング側には生活感を見せずに使うことができる。友人を招く時も会話を楽しみながら、広々と。リビングの一部は壁を付ければ個室にすることも可能だ。毎日使う浴室やトイレ、洗面所も設備の交換だけでなく、スペースを広げてゆったり。収納も豊富で、将来の暮らしやすさまで考えられた住まいだ。
勾配天井を生かした明るく開放感のあるリビング
家族団らんLDK
重厚感があり、お客様のセンスが光る空間に!
リビングに、レンガ積み調のナチュラルなエコカラット!
広々としたリビング
【リビング】明るく広いLDKへ
リフォームではなくリノベーションでワンランク上の家に!
ウォークインクローゼット内へエコカラット貼り
コートクロークを設けた機能的な収納プラン
玄関横の洋室の半分をウォークインクローゼットに!
収納建具を使い勝手の良い開閉に
ベッドからつながるWIC
マンションリフォーム和室をWICに改修
使い勝手の良いWICで収納力もアップしました