リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 600万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 兵庫県 加古川市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、廊下 |
家族構成 | お母様、夫婦 |
下水が通らないとわかったので浄化槽を入れたい。 トイレをリフォームするなら、キッチンやお風呂も古いのでまとめてきれいにしたい。
水まわり4点と、LDKや廊下の内装もリフォームさせていただきました。
下水が通らないとわかったので浄化槽を入れたい。 トイレをリフォームするなら、キッチンやお風呂も古いのでまとめてきれいにしたい。
水まわり4点と、LDKや廊下の内装もリフォームさせていただきました。
壁付けI型のキッチンでした。
対面キッチンに変更して、前面にレンガ柄のクロスを貼りました。 お酒好きなご主人の晩酌スペースに。
水まわり4点と、LDKや廊下の内装もリフォームさせていただきました。
1坪サイズのシステムバスを入れて、のびのび使えるお風呂になりました。 お孫さんが泊りにこられたときも安心です。
水まわり4点と、LDKや廊下の内装もリフォームさせていただきました。
浄化槽の設置工事を行いました。 トイレの木部が腐ってシロアリによる被害が見られたので、そこをやり替えてから新しいトイレを取り付け、内装を一新しました。 男性用トイレと洋式トイレ、それぞれクロスで色分けしてポップな明るい印象に。
水まわり4点と、LDKや廊下の内装もリフォームさせていただきました。
横の壁を開口、すりガラスを入れて自然光が入る明るい洗面スペースに。 手前にある柱は撤去するとお家を弱くする可能性があったので、無理して取らず残しました。
水まわり4点と、LDKや廊下の内装もリフォームさせていただきました。
キッチンとの間仕切り壁は一旦撤去して作り直し、引き戸を開けば広いLDKとして使えるようにしました。 天井・壁のクロス、床のフローリングを貼り替えました。
水まわり4点と、LDKや廊下の内装もリフォームさせていただきました。
壁は下地からやり替え、クロスで仕上げました。 床にはリビングと同じフローリングを貼りました。 勝手口の靴箱は前にあったものを真似て造作。棚板は取り外し可能で、お掃除簡単です。
古くなったキッチンをシステムキッチンに取替
広々キッチン横にパントリーも設置
間取りを変更して、家族が楽しくなるキッチン
キッチンとキッチン収納を新調しました。
古き良き佇まいを残したリノベーション
明るく開放的なキッチンになりました。(補助金使用)
奥様のご希望をすべて取り入れたキッチンです。
寒くない浴室に
明るく、そうじが簡単になった浴室 TOTO サザナ
間仕切り変更、補強工事後、在来浴室をユニットバスに変更
タイルのお風呂からシステムバスにリフォーム
広々と温かな浴室へ
少しのスペースも無駄にしないタカラのぴったりサイズエメロード
浴室改修工事
トイレ工事
トイレリフォーム!
シャワートイレを交換しました。
小規模工事で快適トイレに
海外製クロスで華やかなトイレ空間に
トイレ新設工事
水廻り設備を一新!!
TOTOのサクアですっきり洗面室
ボウル2つで広々と使える洗面台
洗濯水栓、パンも一新
ガラスモザイクがアクセントになった造作洗面台
洗面化粧台 リフォーム
洗面化粧台リフォーム
神戸市須磨区 吊戸棚もスッキリ一新の洗面化粧台
デッキへつながるリビング
和モダンリビング。
落ち着けるセカンドリビング
猫ちゃんと暮らすあったかいお家
間仕切り壁を撤去してゆったりとしたリビングに
和室を洋室に変更し、LDKの一部に
ナチュラル×インダストリアルを効かせた開放的なLDK
ペットくぐ~る設置
構造上段差をなくせなかった廊下にスロープを設置
廊下のクロス・フローリング貼り替え
廊下のフローリング増し張り(重ね張り)
室内壁の造作
2階廊下に漫画喫茶?
リペアの技にビックリ!な廊下