リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
| 建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 524万円 |
|---|---|---|---|
| 築年数 | 21〜25年 | 工期 | 2ヶ月 |
| 竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
| 施工地 | 兵庫県 高砂市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、ダイニング、廊下 |
| 家族構成 | 夫婦、子供1人 |
白を基調に明るく広々とした感じにしたい。 水栓の調子が悪く、修理するならいっそ取り替えてしまいたい。
インターネットに載っている写真を見ながらお打合せして、お施主様のイメージしていらっしゃる通りの雰囲気になるよう努めました。
白を基調に明るく広々とした感じにしたい。 水栓の調子が悪く、修理するならいっそ取り替えてしまいたい。
インターネットに載っている写真を見ながらお打合せして、お施主様のイメージしていらっしゃる通りの雰囲気になるよう努めました。
キッチンは壁で囲われており、ほぼ独立した空間となっていました。
壁をできるだけ取り払って、オープンなキッチンに変更しました。 白を基調にして、明るく広く感じられるようになりました。
インターネットに載っている写真を見ながらお打合せして、お施主様のイメージしていらっしゃる通りの雰囲気になるよう努めました。
リフォーム前はタイルのお風呂(在来浴室)でした。
システムバスに変更しました。 窓はブラインド内蔵のペアガラスサッシに入れ替えました。
インターネットに載っている写真を見ながらお打合せして、お施主様のイメージしていらっしゃる通りの雰囲気になるよう努めました。
トイレを取り替え、内装も一新。 アンティーク風のおしゃれなトイレになりました。
インターネットに載っている写真を見ながらお打合せして、お施主様のイメージしていらっしゃる通りの雰囲気になるよう努めました。
内装を一新し、洗面化粧台を取り替えました。
インターネットに載っている写真を見ながらお打合せして、お施主様のイメージしていらっしゃる通りの雰囲気になるよう努めました。
テレビ背面の壁にアクセントクロスを貼りました。 右上のFIX窓は採光用です。
インターネットに載っている写真を見ながらお打合せして、お施主様のイメージしていらっしゃる通りの雰囲気になるよう努めました。
LDKの一角にワークスペースを設けました。 窓から入る自然光の下で趣味の手芸やフラワーアレンジメントに没頭できます。
明るいイエローのシステムキッチン
キッチン取替と間仕切撤去で広々と
大幅に位置変更したキッチン
タカラスタンダード ホーローシステムキッチン レミュー
食器洗浄乾燥機の取替工事
ミニキッチン交換
ビルトイン食洗機で作業スペース広々キッチン
LIXILのラバスでゆったりバスタイム
タイル張り浴室をバリアフリーのシステムバスリフォーム
元通りの場所に・・・
まるでホテルのような洗練された空間に
お孫さんと入浴を楽しむための浴室リフォーム!
スペースを無駄にしないシステムバスにリフォーム!
人気のTOTO製 サザナHT Sタイプです。
明るく、清潔感漂う女性のための空間
和から洋に。
明るく清潔感のある空間に大変身!
レストルームリフォーム工事
TOTOのトイレ「ピュアレストQR」に取り替え
タイルでアクセントをつけた可愛いトイレ
今、主流のお掃除のしやすいフチのないトイレ!
収納が充実した洗面室
清潔感があり、収納力アップした洗面化粧台
洗濯水栓、パンも一新
上台付きの洗面で収納量を充実しました。
洗面所を拡げて洗濯機も置けるように
洗濯機の配置を移設し作業動線を改善した洗面室
タカラスタンダード・ファミーユ洗面台です。
明るく広々した開放感のあるLD
和室からLDKへ
明るく、清潔感漂う女性のための空間
和室から洋室(リビングへ)
既存の木枠を残した昭和レトロな照明がおしゃれなリビング
ナチュラル×インダストリアルを効かせた開放的なLDK
ホワイト・グレーの開放感のあるリビング
間仕切壁撤去で広々スペース空間に
ナチュラルなダイニング
木造スケルトン
戸建てリフォーム 淡路島
古民家らしい梁・珪藻土の壁が味わい深いダイニング
I様邸 改装工事
自然素材に囲まれたダイニング
ドアの開閉の妨げにならない床貼りリフォーム
ペットくぐ~る設置
玄関ホール・廊下のクロスとフローリングをはり替え
構造上段差をなくせなかった廊下にスロープを設置
クロス・フローリングを貼り替えて明るい廊下に
廊下のクロス・フローリング貼り替え
無垢材をふんだんに使った廊下