リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 24万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3日 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 大阪府 大阪狭山市 | リフォーム箇所 | 和室、廊下 |
家族構成 | ご夫婦、お母様 |
玄関ホールにお客様を通す際、廊下の奥まで見通せるため、プライバシーを確保できずお困りでした。また、床の間の違い棚と地袋のスペースを仏間にしたいとのご希望でした。
玄関ホールの廊下には開口枠がすでにあるため、アウトセットの片引戸を取り付けプライバシーを確保。違い棚と地袋を撤去。縁甲板を造作で取り付け、壁下地を上張りのうえクロスを張り、コンセントを分岐増設し仏間にしました。
玄関ホールにお客様を通す際、廊下の奥まで見通せるため、プライバシーを確保できずお困りでした。また、床の間の違い棚と地袋のスペースを仏間にしたいとのご希望でした。
玄関ホールの廊下には開口枠がすでにあるため、アウトセットの片引戸を取り付けプライバシーを確保。違い棚と地袋を撤去。縁甲板を造作で取り付け、壁下地を上張りのうえクロスを張り、コンセントを分岐増設し仏間にしました。
仏壇を置く場所を確保したい。
違い棚と地袋を撤去し、造作工事で仏間にリフォーム。
玄関ホールの廊下には開口枠がすでにあるため、アウトセットの片引戸を取り付けプライバシーを確保。違い棚と地袋を撤去。縁甲板を造作で取り付け、壁下地を上張りのうえクロスを張り、コンセントを分岐増設し仏間にしました。
開口枠だけの為、玄関ホールから廊下の奥が見えてしまっていました。
片引戸を取り付け、プライバシーを確保。
本間和室6帖を好みのインテリアにリフォーム
雨漏り補修ときれいな天井に交換!
ゆったりと寛ぐことができる居心地の良い和室
壁いっぱいに設けたクローゼットで収納力抜群の和室
珪藻土の塗り壁と婚礼家具をピッタリ格納するリフォーム
1階和室は内装工事と窓サッシ取替え
和室の内装工事
安全対策!2階の廊下と階段の間の手摺りを壁に変えました。
収納力抜群の廊下
廊下床リフォーム
183.天井をブレースで補強!耐震工事!
三世代が集うあったかリフォーム
495.カーペットから素敵なフローリングへ
明るい廊下になりました