リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 450万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 16〜20年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2020年5月15日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 愛知県 名古屋市中村区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、洋室、和室 |
家族構成 | 不明 |
壁がありキッチンが独立している状態でした。扉の色が暗いこともあり、全体的に暗い印象を受けます。
間仕切り壁と吊戸棚を撤去しました。キッチンの色も明るい色合いの木目調になり、全体的に明るいキッチンになりました。吊戸棚分の収納がなくなりましたが、引出しタイプになったことで収納は十分確保できています。
別角度からのキッチン。リフォーム前はキッチン横に洋室があり、ほとんどを壁で覆われいる状態でした。
洋室の間仕切りも撤去し、広々とした空間になりました。
経年劣化もありますが、全体的に暗い印象です。
見た目も明るくなり、お手入れもしやすい浴室になりました。
取替前は収納がトイレ上の棚のみで扉もなく、収納が見えるものしかありませんでした。
キャビネットには、タンクを隠すだけでなく、収納も付いています。見た目もスッキリしました。
三面鏡で収納も十分ですが、天井いっぱいなので、上部は少し使いづらく感じます。また、間口に対してボウルが小さく感じます。
浴室の色合いに合わせたナチュラルな色の洗面化粧台に取替えました。洗面台の高さも低くなり、上部の物も取り出しやすくなりました。ボウルも大きくなり使いやすさが向上しました。
キッチンの間仕切り壁と洋室の壁でリビング・ダイニングの広さが限られていました。
キッチンの壁・吊戸棚・洋室の壁をなくしたことで、リビング・ダイニングが広くなりました。
別角度、元洋室の中からの写真です。
壁がなくなり、窓からの光も全体に入り空間が明るくなりました。
リフォーム前はカーペットでした。
カーペットからフローリングになりお手入れがしやすくなりました。
キッチンリフォーム
リビングとつながりを感じられる空間
造作収納付きキッチン
ダウンウォールで家事ラクなキッチン
クリーンで洗練されたキッチン
自由な発想で使い方は無限大のキッチン
マンションフルリノベ・キッチン
床の塗装で新品のような見た目に
No Mark Style~統一感のある家~
木目調の浴室でリラックス
おしゃれな雰囲気のバスルーム
限られたスペースでも広々とした浴室
至福のひと時を過ごせる入浴タイム
入浴前も入浴後もあたたかい浴室
2色でまとめたおしゃれなトイレ
清潔感ある明るいトイレに大変身
中古マンションのトイレリフォーム
キャビネット付きトイレ
掃除がしやすいシンプルトイレ
見た目スッキリで掃除しやすいトイレへ
コンパクトなフォルムで使いやすいトイレ
大工さん手作りの洗面台が光る明るいスペースに
マンション 洗面リフォーム
主役は花柄クロス、他はホワイトで統一しました
広さを活かすシンプルな洗面脱衣スペース
収納力ある贅沢空間の洗面台へ
ザ・センス オブ ワンダー パーゴラとクロスで魅せる素敵な空間
ホワイト基調の明るい洗面所
以前よりも収納力をアップした広々としたリビングに
無垢の木の香漂う癒しの空間
心地良い明りに照らされ 天然素材の温かみを感じる内装
和室をなくしてリビングを広くしました
LDと和室を一室にプチリノベーション
エコカラットで快適リビング
リビングクロス交換
間仕切り撤去で介護ベッドの設置もらくらく!
収納充実の書斎スペース
床を貼り変えて小上がりを造りつけ
収納をなくして部屋を広くしました
和室をバリアフリーな洋室にリフォーム
収納部屋 兼ゲストルーム
間取り変更でプライバシーを尊重 動線と収納力もアップした洋室
畳からデザイン性のある和室に。
こだわりの収納を備えた和室
大胆にお洒落に。和空間
モダンな雰囲気の和室
畳の交換で明るさが増した和室へ
様々な用途で使える明るい和室
開けても区切っても違和感のない和室