リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
| 建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 2,200万円 |
|---|---|---|---|
| 築年数 | 11〜15年 | 工期 | 3ヶ月以上 |
| 竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
| 施工地 | 千葉県 千葉市中央区 | リフォーム箇所 | キッチン、洗面、洗面、リビング、玄関、外構・エクステリア、その他 |
| 家族構成 | 大人2人(ご夫婦)、ペット3匹 |
・定年を迎え奥様と2人暮らしなので、部屋と部屋も、内と外もなるべく境目のない開放的な家にしたい ・「非日常」をテーマにLDKを大きなワンルームに作り変えたい ・奥様の膝が悪く床座が難しいので使わなくなった和室をなくしたい ・将来に備えホームエレベーターを導入したい ・次女の部屋だった空間を寝室の収納空間として活用したい
・浴室の間仕切りをクリアなガラス貼りに ・洗面室とトイレをつなげてラグジュアリーホテルのような開放的な水廻りを実現 ・床はペットが歩きやすいものにし、床暖房にも対応 ・テレビコーナーや階段ホールの壁にはニオイを吸収する「エコカラット」を採用 ・ペットの食事、トイレスペースだったユーティリティは新設した壁に猫の遊び場を造作、またキッチンから様子がわかる小窓を設置
(左)南面のベイウィンドウがクラシカルな雰囲気のリビング。庭へと出るための窓はなく、家具も床も落ち着いた色合いだった。 (右)東側に向いていたキッチンは、カウンターと吊り戸棚の間の開口だけがダイニングとつながっていた。
・キッチンから家全体を見渡したい。 ・キッチンが狭かったため開放感が欲しい
・アイランド形状にすることでキッチンが中心になるような 配置になる提案。 ・レンジフードを天井付けのセンターフードにして、壁を 取り払うことで明るく開放的なキッチンにリニューアル。
・仕切りを減らして開放感のある空間にしたい
・透明なガラスの間仕切りとドアをつけ一体感を高め、広がりと明るさも向上 ・床をサーモタイルに変え冬場の冷たさを解消
落ち着いた茶色の框扉と御影石調のカウンターで重厚な雰囲気だった洗面化粧台。浴室との仕切りは不透明な樹脂パネルで、洗面室の壁はクロス仕上げだった。
設備を一新した浴室と洗面室。透明なガラスの間仕切りとドアが一体感を高め、広がりも明るさも向上。浴室の床は冬場の冷たさを解消するサーモタイルに。 ユーティリティ兼ペットコーナーは拭き掃除がしやすいように床はタイル貼り、壁はキッチンパネルを採用。またキッチンから覗ける小窓をやキャットステップも造作。
・ペットも快適に暮らせるようにしたい
・ユーティリティ兼ペットコーナーは拭き掃除がしやすいようにタイル貼り、壁にキッチンパネルを採用 ・キッチンから覗ける小窓とキャットステップを設けた
・ぱっと明るく開放的にしたい ・使わなくなった和室をなくしてLDKを大きくしたい
・フローリングを茶から白に変え明るく ・和室をなくしLDKとひと続きに ・インテリアを白でまとめ明るさアップ
フローリングを茶から白に変え、ペットが滑りにくい素材に。既存の床への重ね張りなので張り替えよりも簡単に施工できる。 ご主人の要望を反映し和室をなくしLDKをひと続きに。インテリアを白でまとめ明るさアップと常に掃除を心がけるための工夫を。テレビ側の壁には消臭効果のある建材「エコカラット」を採用。
ぱっと明るく開放的にしたい
・玄関収納を撤去して開口を新設 内装も新設し広く明るく ・新たにシューズクロークを確保
玄関ドア方向を見た玄関ホール。外部に面した壁をふかして、壁埋め込みの玄関収納を設けていたため、採光が少なかった。
玄関収納を撤去して開口を新設。内装も明るく一新した。また玄関ホールには新たにシューズクロークを確保
・内と外もなるべく境目のない開放的な家にしたい ・外観のシルエットは変えないようにしてほしい
・外観はそのままに植栽などを活かしながらスロープを設置し、バリアフリーのアプローチをつくった ・南面の開口を最大限に広げ、ウッドデッキと目隠しフェンスを新設
食器洗い乾燥機付きのシステムキッチンがパネル込60万円!
シックな品のあるキッチンに
キッチンを素敵にリフォーム
キッチン交換で収納力もUP!
ホワイトで統一!ピカピカの明るいキッチン
照明やデザインにこだわり広々とした空間に!
動線を変更して効率良く、I型キッチンを設置
シックな洗面室に大変身!
必要に応じて空間の無駄を無くし、使い勝手を改善した水廻り
オシャレなダブルボウルに!洗面リフォーム
内装リフォーム|脱衣所床の不安を解消!
収納も多くでき且つ鏡を大きく使える洗面化粧台に!
同居に向けた3階建てフルリフォーム
サイドパネルで普段の掃除がラクに!
配置を変えて無駄なく、すっきりリフォーム
8万円で大きいボウル&使い勝手が良い洗面化粧台
クリナップの洗面台設置
おしゃれで収納豊富な洗面所に
ウッド調のカウンターが味わい深く魅了する洗面台
洗面化粧台リフォーム|掃除しやすい不燃パネル付
広く明るい空間に!
広々と明るいリビングへ
【建替】日当たりのよい大空間LDK
家族団欒の実現【リビング】
カフェのような寛ぎのLDK【リビング】
廊下のない家【リビング】
暖かいモノトーンの家【リビング】
『あったらいいな』を実現
御姉妹でお揃いの玄関!
色合いいいドアになりました
あく洗いで白木が復活 大事に受け継がれる”和住宅”
防犯性の低い玄関引き戸をカバー工法で防犯性アップ
玄関リフォーム
過去と現在の調和〜昔の趣を残した吹き抜けのある家〜
アーチ造作収納やニッチを設けてインテリアを楽しみ空間に!
門灯交換工事
日当たり良好ウッドデッキ
パース図有。サイクルポート新設工事
門塀とブロック塀の塗装
メッシュフェンス設置工事
外構改修工事
ほんの数段ですが今後のためにと玄関階段に手摺りを新設しました
上下階の移動もストレスフリーに!ホームエレベーター
ストレスを減らす環境作り!
給湯器の交換工事
雨戸取り替え
過去と現在の調和〜昔の趣を残した吹き抜けのある家〜
その他付帯物もリフレッシュ
特殊な食洗器でも交換可能!