1. リフォームTOP
  2. 愛知県
  3. 安城市
  4. アーキ・プロ株式会社(一級建築士リフォーム事務所)
  5. 機能性を考えたキッチンレイアウト
事例一覧へ戻る

機能性を考えたキッチンレイアウト

建物のタイプ 戸建住宅 価格 700万円
築年数 26〜30年 工期 1ヶ月
竣工年月日 構造 木造
施工地 愛知県 半田市 リフォーム箇所 キッチンリビングダイニングその他
家族構成 夫婦

詳細情報

[テーマ]省エネ 、 明るく広々 、 ペットと暮らす

お客さまのご要望

今回のリフォームでY様が一番希望していたのが中型犬2匹のためのドッグスペースです。 元々娘さんの愛犬でしたが、結婚を機にY様が引き取ることになりました。最初は室内で飼っていましたが、部屋が汚れたり、ソファーや壁などを傷つけられたりということから専用スペースを希望されました。Y様は動物好きで「単に隔離したスペースではなく、犬とのコミュニケーションが保てるように」と要望され、愛犬たちが快適に過ごせるようなドッグスペースを提案しました。

リフォーム会社のご提案

ドッグスペースは、軒下を利用して玄関の横に増築する形で約2坪のスペースを確保しました。外壁は珪藻土を用いてモスグリーンと白で西欧風にカラーリング。床面を少し底上げして水平を保っています。玄関横とあってすぐに散歩に連れ出せるよう外側に扉を設けるとともに、室内にも入れるよう内側にも扉を設置。内側の扉は、通常のドアを天地逆さまに取り付けて、愛犬が室内を窓からのぞけるように工夫しました。 ペット用スペースでも、家全体の調和を損なわないように素材にも配慮したことで、Y様から高い評価をいただきました。

Before

Before

動線や収納面で不便を感じていたキッチン

After

After

シンクがアイランドタイプの機能性を重視したLDK

このリフォームの詳細をチェック!

キッチン

キッチン

動線と収納に重点を置いたキッチンリフォーム リフォームの中で特に大きな改修を行ったのがキッチン。 これまではシンク、コンロ、冷蔵庫がU字型に配置されており、Y様も「動線や収納面で不便を感じていました」。

バリアフリー
収納充実
デザイン重視
詳しく見る

リビング

リビング

無垢材の風合いを活かした床の仕上げ。ダイニングキッチン、リビングとも白とライトブラウンでコーディネートし、家具や調度品とマッチしたカラーリングによって、落ち着きとやすらぎのある空間にしました。そして全体的に色彩面で引き締めているのがダークブラウンの床材です。 

バリアフリー
収納充実
シックハウス対策
詳しく見る

ダイニング

ダイニング

天井と壁面の凹凸をなくし、フラットですっきりした空間。家族との会話を楽しんだり、お友だちとティータイムを過ごしたりと、ダイニングキッチンは、くつろぎと憩いの場所です。

リノベーション
バリアフリー
明るく広々
詳しく見る

その他

その他

愛犬の様子がいつでもうかがえるドッグスペース。今回のリフォームでY様が一番希望していたのが中型犬2匹のためのドッグスペースです。 元々娘さんの愛犬でしたが、結婚を機にY様が引き取ることになりました。最初は室内で飼っていましたが、部屋が汚れたり、ソファーや壁などを傷つけられたりということから専用スペースを希望されました。Y様は動物好きで「単に隔離したスペースではなく、犬とのコミュニケーションが保てるように」と要望され、愛犬たちが快適に過ごせるようなドッグスペースを提案しました。

明るく広々
ペットと暮らす
自然素材・木質感
詳しく見る

最近見た事例

このようなリフォームを実現できる
お近くのリフォーム会社を、複数社ご紹介!

事例一覧へ戻る
ページの
先頭へ