リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 600万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 11〜15年 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 東京都 世田谷区 | リフォーム箇所 | ダイニング、和室 |
家族構成 | 夫婦+子供2人 |
1階のキッチンを南面に移設し、対面式の明るいキッチンにイメージチェンジしたい。
譲り受けたご実家を、家族4人のライフスタイルにあわせてリフォームしました。北側にあったキッチンは南に移設し、多目的室と合わせて明るく見通しのよい空間に一新。この南北への抜けを活かしてキッチンは対面式とし、カウンターと可動式のダイニングテーブルを造作しました。またDKを中心に、隣接するリビング、多目的室、水廻りへ行き来しやすいように動線も改善し、すっきりかつ使いやすいDKは「すてきなカフェみたい」とお子さんにも好評です。
1階のキッチンを南面に移設し、対面式の明るいキッチンにイメージチェンジしたい。
譲り受けたご実家を、家族4人のライフスタイルにあわせてリフォームしました。北側にあったキッチンは南に移設し、多目的室と合わせて明るく見通しのよい空間に一新。この南北への抜けを活かしてキッチンは対面式とし、カウンターと可動式のダイニングテーブルを造作しました。またDKを中心に、隣接するリビング、多目的室、水廻りへ行き来しやすいように動線も改善し、すっきりかつ使いやすいDKは「すてきなカフェみたい」とお子さんにも好評です。
元和室。窓枠は、既存を活かしてコストダウン。
キッチンにはモザイクタイル、壁面には艶やかにきらめく白タイルをあしらいアクセントとした。床材は、傷や汚れに強い石目柄のフローリング材に。
南北に広がる空間の形を活かした、明るい光がたっぷりと入るDK。北側の勝手口をあけると、さっと風が通り抜ける。
ゲストルーム兼、アイロンがけや洗濯物を畳んだりするスペースがほしい
キッチン、ユーティリティスペース、水廻りを回遊できる動線をつくり、家事の負担を軽減できるようにした。
北側に設置していた壁付けキッチン
3畳+縁甲板の客間や洗濯物を畳んだりと多目的に使える家事室に変更。既存の勝手口にはプリーツ網戸と鍵を新設し、南北方面の通風口として活用した。
解放感のあるダイニング
ダイニングリフォーム
ホテルライクな住宅にリニューアル
料理がしたくなるダイニングに生まれ変わりました
お気に入りの絵画が掛かる、レストランのようなダイニング
水まわり共有、2世帯住宅リノベーション【ダイニング】
西洋風の広々LDKへ!(ダイニング)
和室工事
畳・襖 クロスの貼り替えで、和室の空気も新しく!
漏水検査及び補修工事
より趣きのある和室へ
常識にとらわれない新感覚な和室
明るく広々とした和室へ
和室の土壁をクロスに張替えと縁なしビニール畳に入替えました。