リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
| 建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 800万円 |
|---|---|---|---|
| 築年数 | 26〜30年 | 工期 | 2ヶ月 |
| 竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
| 施工地 | 静岡県 沼津市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面 |
| 家族構成 | 不明 |
将来2世帯住宅として住めるようにリフォーム。 水回りを新しくしてほしい。
キッチンの奥行きが50cmと狭く、壁がタイルとステンレス張りの為、システムキッチンを採用。 壁面は、汚れにくくお掃除しやすい化粧パネルに。 浴室は、断熱浴槽と乾燥・暖房・換気付のユニットバス。 トイレは、足元が暗かったので白を基調としたクロスを提案。
将来2世帯住宅として住めるようにリフォーム。 水回りを新しくしてほしい。
キッチンの奥行きが50cmと狭く、壁がタイルとステンレス張りの為、システムキッチンを採用。 壁面は、汚れにくくお掃除しやすい化粧パネルに。 浴室は、断熱浴槽と乾燥・暖房・換気付のユニットバス。 トイレは、足元が暗かったので白を基調としたクロスを提案。
壁がステンレス張りで奥行きが狭くなっている。 窓に面しているが暗く感じる。
白を基調としたシステムキッチン。 壁面を化粧パネルに張替、お掃除が楽々! 引き出しタイプにしたので収納しやすくなりました。
キッチンの奥行きが50cmと狭く、壁がタイルとステンレス張りの為、システムキッチンを採用。 壁面は、汚れにくくお掃除しやすい化粧パネルに。 浴室は、断熱浴槽と乾燥・暖房・換気付のユニットバス。 トイレは、足元が暗かったので白を基調としたクロスを提案。
タイル張りで冬は寒いお風呂でした。
浴室暖房換気乾燥機付きお風呂へ。 明るくなりました。 バスタイムが長くなりそうですね。
お風呂側に開く片開扉。狭く感じます。
3本引戸に取替。お風呂が広く使えます。 入口の段差がなくなりました。
キッチンの奥行きが50cmと狭く、壁がタイルとステンレス張りの為、システムキッチンを採用。 壁面は、汚れにくくお掃除しやすい化粧パネルに。 浴室は、断熱浴槽と乾燥・暖房・換気付のユニットバス。 トイレは、足元が暗かったので白を基調としたクロスを提案。
トイレ全体が暗い感じでした。
壁面・床を白を基調としたクロスで張り替え。 シンプルで使いやすいトイレでお掃除楽々です。
キッチンの奥行きが50cmと狭く、壁がタイルとステンレス張りの為、システムキッチンを採用。 壁面は、汚れにくくお掃除しやすい化粧パネルに。 浴室は、断熱浴槽と乾燥・暖房・換気付のユニットバス。 トイレは、足元が暗かったので白を基調としたクロスを提案。
手入れはしていましたが、所々汚れが目立ちます。
壁面・床のクロスを張り替えました。 洗面台も一新しています。 明るく清潔感のある洗面室になりました。
1畳分の増築ですっきり広々キッチンへ!
キッチンなどの水回りは新たに増築しました。
落ち着いた空間の中で引き立つブルーのキッチン
ミニキッチンを作る
ブラウンとホワイトのコントラストがキレイなキッチン
一部対面式のキッチンを刷新!
第2の人生、幸せを日々感じられる我が家
安全性・保温性が高まった浴室・洗面室リフォーム
Y様邸戸建てUB、洗面室リフォーム
オーバーヘッドシャワーのあるお風呂
O様邸 お風呂快適リフォーム
昔ながらのタイルのお風呂が最新ユニットバスへ
窓を小さくしてあったかバスルーム
システムバスの交換
ナチュラルアンティークな空間に全面的に一新
手洗い器を別に設けた節水トイレにリフォーム
消臭・調質性能のエコカラットがついたトイレ
寝室から近くなり、使い勝手が改善!
S様邸 水廻り安心・快適リフォーム
H様邸 トイレこだわりリフォーム
N様邸 改修工事
給湯器を移動して、使い易くなったサニタリールーム
洗面室側への内開きドアを折れ戸に変えて空間を確保!
K様邸 水廻り快適リフォーム
ホテルのような洗面スペース
2世帯で暮らすための、3階建てRC造フルリノベーション
システム化粧台で意匠性・機能性のある洗面空間に
傷んでしまった洗面の交換