リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 1,142万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 2019年12月18日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 東京都 目黒区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、洋室、玄関、廊下 |
家族構成 | 夫婦 |
・居室は最低限の広さでいいので、リビングを広くしたい。 ・玄関と廊下も広めにとりたい。 ・独立型キッチンを対面キッチンとし、明るくオープンにしたい。 ・照明やインテリアグッズをお洒落に飾りたい。 ・断熱・防音効果も期待したい。
もともと3DKの間取りを2LDKに。寝室と書斎は5帖ほどの広さにし、リビングと廊下、玄関を広めにプランニングしました。マンション外の道路が拡張し、音の問題を危惧されていたので、ペアガラスのサッシ交換を提案致しました。また、築年数が古いため、寒さも気になるとのことでしたので、断熱材を吹付け、断熱効果も高めています。
・独立型キッチンを対面キッチンとし、明るくオープンにしたい。
もともと3DKの間取りを2LDKに。寝室と書斎は5帖ほどの広さにし、リビングと廊下、玄関を広めにプランニングしました。マンション外の道路が拡張し、音の問題を危惧されていたので、ペアガラスのサッシ交換を提案致しました。また、築年数が古いため、寒さも気になるとのことでしたので、断熱材を吹付け、断熱効果も高めています。
・将来的に子どもと入っても狭く感じないぐらいの大きさが欲しい。
間取りを工夫し、1418サイズを確保。
・床はヘリンボーン張りにしたい。
もともと3DKの間取りを2LDKに。寝室と書斎は5帖ほどの広さにし、リビングと廊下、玄関を広めにプランニングしました。マンション外の道路が拡張し、音の問題を危惧されていたので、ペアガラスのサッシ交換を提案致しました。また、築年数が古いため、寒さも気になるとのことでしたので、断熱材を吹付け、断熱効果も高めています。
・水廻りも明るくナチュラルな雰囲気にしたい。
もともと3DKの間取りを2LDKに。寝室と書斎は5帖ほどの広さにし、リビングと廊下、玄関を広めにプランニングしました。マンション外の道路が拡張し、音の問題を危惧されていたので、ペアガラスのサッシ交換を提案致しました。また、築年数が古いため、寒さも気になるとのことでしたので、断熱材を吹付け、断熱効果も高めています。
・居室は最低限の広さでいいので、リビングを広くしたい。 ・照明やインテリアグッズをお洒落に飾りたい。 ・奥様のパソコンスペースを作りたい。 ・断熱・防音効果も期待したい。
もともと3DKの間取りを2LDKに。寝室と書斎は5帖ほどの広さにし、リビングと廊下、玄関を広めにプランニングしました。マンション外の道路が拡張し、音の問題を危惧されていたので、ペアガラスのサッシ交換を提案致しました。また、築年数が古いため、寒さも気になるとのことでしたので、断熱材を吹付け、断熱効果も高めています。
・書斎、寝室は最低限の広さで構わない。
もともと3DKの間取りを2LDKに。寝室と書斎は5帖ほどの広さにし、リビングと廊下、玄関を広めにプランニングしました。マンション外の道路が拡張し、音の問題を危惧されていたので、ペアガラスのサッシ交換を提案致しました。また、築年数が古いため、寒さも気になるとのことでしたので、断熱材を吹付け、断熱効果も高めています。
・子どもが生まれたらベビーカーや外遊びの道具なども置けるように、玄関は広く取りたい。 ・靴をお洒落に飾りたいので、扉を付けず、オープン棚にしたい。 ・床は左官仕上げにしてすっきりしたい。
もともと3DKの間取りを2LDKに。寝室と書斎は5帖ほどの広さにし、リビングと廊下、玄関を広めにプランニングしました。マンション外の道路が拡張し、音の問題を危惧されていたので、ペアガラスのサッシ交換を提案致しました。また、築年数が古いため、寒さも気になるとのことでしたので、断熱材を吹付け、断熱効果も高めています。
廊下は広めにしたい。
もともと3DKの間取りを2LDKに。寝室と書斎は5帖ほどの広さにし、リビングと廊下、玄関を広めにプランニングしました。マンション外の道路が拡張し、音の問題を危惧されていたので、ペアガラスのサッシ交換を提案致しました。また、築年数が古いため、寒さも気になるとのことでしたので、断熱材を吹付け、断熱効果も高めています。
ウッドワン社「スイージー」無垢の木製キッチン
Panasonic リビングステーションLクラスにお取替え
キッチンの交換
開放感のあるオープンキッチン
フルリノベーションでバリアフリーな住み替え
キッチンのリフォーム
セパレートタイプに変更し使い勝手もよくなったキッチン
内装が良くても入居者は決まらない≒古い在来工法タイル風呂
浴室・洗面・トイレをまとめてリフォームしました。
ワンランク上のバスタイムを実現
築42年マンションリノベーション
足を伸ばしてお風呂に入れるようサイズアップ!
黒のシンプルモダン空間【浴室】
浴室リフォーム
工事費込みで10万円!ローコストでウォシュレット付きトイレ
まっ白で明るいトイレ空間
手洗い器新設、タンクレストイレに交換
LIXIL サティスリトイレGタイプ GR5グレードにお取替え
オシャレですっきりとした空間のトイレ
賃貸物件トイレのリフォーム事例
収納たっぷり!使いやすいトイレ
さわやかな洗面室
明るくスッキリと清潔感のある洗面化粧台に大変身
フリーアクセス、二人同時もOKです。
使いやすい洗面化粧台
洗面台はそのまま、水栓交換、壁・床の張替えほか
洗面交換とドアノブ・シリンダー交換
町田市M様邸 洗面化粧台リフォーム
白を基調にした明るい陽射しで開放的なリビングダイニング!
使いきれるリビングへ
アクセントクロスと間接照明
フリースタイルリビング
遮音材・無垢材をつかった開放感あるリビング
壁を取り払い広々空間を実現!
落ち着きのあるかっこいい空間デザイン
落ち着いた書斎
無駄な家具を取払い天窓を活かした広々洋室空間!
可動本棚を造作した主寝室
簡単施工で遮音性UP!清潔感あるフロア―タイルに張替え!
押入れをクローゼットに24時間換気付き洋室
洋間でスタイルにあった部屋作りをご提案
夫婦それぞれの個室を
玄関にウォークインクローゼット
オフィスへと続く開放的な玄関ホール
増築して広々としたお洒落な玄関を4つのクローゼットで収納力UP
落ち着いた雰囲気のある玄関に
子供の成長を機にリフォーム【玄関】
ダークグレーの玄関
【ホテルライクインテリア】マンションリノベ
共用廊下が見違えるようにきれいに
3種の内装材で演出された廊下
お部屋への素敵なアプローチ・廊下工事
グリーンをアクセントに
漏水により歪んだクッションフロア張替え
大型の収納で玄関廻りもスッキリ!
天然木の自然な風合いが玄関からリビングへおしゃれに流れる廊下