リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 271万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 2週間 |
竣工年月日 | 2019年11月7日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 静岡県 湖西市 | リフォーム箇所 | 浴室・バス、トイレ、洗面 |
家族構成 | 母・子供1人 |
お風呂とトイレの辺りからシロアリが出たが、現状はお風呂もトイレもタイルなので、壊さないと防蟻工事ができない。 なのでお風呂とトイレを直しつつ防蟻工事をしたい。
トイレの中に小便器と大便器が有り、お母様もご高齢になりお掃除がたいへんなので、トイレを壊すついでに小便器は撤去してしまって、これからは大便器一つで済ませるようにお勧めしました。
お風呂がある辺りの屋外からシロアリが発生したので、防蟻工事をしたい。
防蟻工事をするためにはお風呂を壊さなければならず、タイルの浴室を壊してユニットバスに交換するときに、防蟻工事をすると言うことになりました。
高齢化と言うこともあり、小便器のお掃除などはたいへんなので、トイレを大便器一つのみにして、一部屋にまとめて欲しい。
現状では廊下とトイレに若干段差もあり、タイルの床と壁なのでタイルを撤去し、小便器も撤去。 壁は土壁なので上からコンパネを貼って大壁に直し、トイレも全自動型トイレに交換して、とてもお掃除がしやすく使い勝手の良いトイレにリフォームできました。 トイレ内が長くなりましたので、手すりも取り付けました。
芯壁の場合柱が壁面より飛び出しているので、柱の上からコンパネを貼ることによって、大壁と成り、クロスで仕上げれば、ご覧の通りの美しい仕上がりになります。 壁をコンパネで仕上げることによって、手すりがどこにでも取り付けられるようになっています。
お孫さんと過ごすあったか広々お風呂
保温性が高まり、快適性が格段にUPした浴室リフォーム
保温性と安全性が高い浴室リフォーム
タイル風呂からシステムバスへのリフォーム
デザインも機能も満足の浴室
2世帯で暮らすための、3階建てRC造フルリノベーション
タイル壁の浴室を、システムバスにリフォーム
節水性が高く、手洗いボウルが大きいトイレにリフォーム
立ち座りが楽になつたトイレリフォーム
便器の後ろが清掃し易い、タンクレス風トイレにリフォーム
優しい色合いの、落ち着くトイレ
高級感のある雰囲気に!トイレリフォーム
1,2階トイレ交換
広々としたトイレ
洗面所
水しか使えない洗面台にお湯を配管して欲しい。
明るく機能的な洗面室
収納豊富な洗面室へ!
デザインにこだわった造作洗面台
ホテルのような洗面スペース
収納力が大きい洗面化粧台