リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 300万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 16〜20年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2016年10月20日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 静岡県 菊川市 | リフォーム箇所 | 浴室・バス、トイレ、洋室、洋室 |
家族構成 | 両親、子供1人 |
退院をされてくる親御さんのために自宅で介護をしたいので浴室、トイレ、寝室をリフォームをされたいとのことでした。
お客さまとケアマネージャーとの3者打ち合わせを行い、浴室などの動線に手すりを設ける、トイレを改修し介助スペースを設ける、無垢の床を使用して温かみのあるお部屋を一室設ける、寝室の床はベッドの重さにも耐える床材のご提案をしました。
既存の浴室もユニットバスだが段差があり危ないので新しいユニットバスに入れ替えたい。
介助等されやすいようにサポートバーという3面の壁に水平に手すりが付けられるメーカーのユニットバスをご提案しました。
出入口には段差があり開き扉では車いすが入りにくいためユニットバスを交換します。
段差が無くなり、引戸で車いすが入りやすくなり、壁に手すりを設けました。
車いすでも利用できるトイレにリフォームしたい。
既存のユニットバスの広さが1.25坪有り、1坪タイプにすることでトイレの間口を広げることができるご提案をしました。
和室8帖の部屋は、寝室として使いベッドを置きたいので床材に張り替えたい。
ベッドを置きたいとの事なので、見た目が畳にみえてベッドを置いても丈夫なたたみタイルの床材をご提案しました。
着工前の様子。
見た目は琉球畳ですが、表面が丈夫なたたみタイルで張替えをしました。ベッドを置いても凹まずに丈夫です。
もう一部屋の和室は畳からフローリングに張り替えたい。
県産材の無垢の床材を使用することで、無垢の温かみがること、県産材の補助金があることをご提案しました。
着工前の様子
畳とはまた別の温かみのある部屋になりました。 畳で断熱効果はあったので代わりに床材の下に断熱材を敷きました。
浴室タイル貼り替え工事
A様邸 バスリフォーム
断熱性・清掃性に優れた浴室
タイル風呂を保温性の高いシステムバスにリフォーム
耐震性と断熱性が高い広々としたユニットバス
冬寒く滑りやすいタイルのお風呂のリフォーム
補助金を利用した断熱性の高い浴室
和式トイレを洋式トイレに変えて高齢者でも使いやすくなりました
節水トイレと壁付リモコンのトイレ
子供が選んだかわいいクロスとトイレ交換
2階トイレもスマートになりました。
TOTO製節水トイレに交換・収納たっぷりでオーナー様も満足
節水で掃除がしやすいトイレに!紙巻器など小物も交換
見た目スッキリお掃除しやすいトイレ
1Fに寝室を増築
好きな事を身近に感じる
使わなくなった和室をテレワーク可能な洋室にリフォーム
介護保険を利用して和室から洋室に
和室2部屋、リビングを無垢床材に。1Fの床を重点的にリフォーム
キッチンに繋がる奥様のお部屋
地震に備えて
友達にも評判の良い書斎が完成しました
愛犬の為のスペース作り
しずかな華やぎ~Stylish Luxury~
和室を洋間にリフォーム
無垢の床材と珪藻土壁の寝室
和室から洋室に変更
内装フルリフォーム フローリング張り替えと全室クロス張替え