リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 165万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 1〜5年 | 工期 | 2週間 |
竣工年月日 | 2018年12月25日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 東京都 目黒区 | リフォーム箇所 | キッチン、トイレ、リビング、ダイニング、洋室 |
家族構成 | 夫婦 |
新築マンションご購入時に、ご夫婦のイメージに合わせたお気に入りの空間にされたいと、家具・カーテンを含めたトータルコーディネートのご依頼をいただきました。
お客様のお好みやご購入予定の家具をお伺いし、既存の内装材との相性の良い濃いブルーとウォールナットを基調としたインテリアをご提案させていただきました。 特にキッチンのモザイクタイルはお部屋の印象を決める重要な部分でしたので、マット仕上げ・光沢仕上げのどちらにするかを現地でサンプルを合わせながら、たくさん相談して決めました。 決定したマット仕上げのタイルは、シックな印象のお部屋になったとご満足いただいております。
キッチン周りはタイル貼りとし、デザイン性とメンテナンス性を向上させたい。
キッチン周りは、光があたると反射して存在感ときらめき感を放つガラスモザイクタイルをご提案しました。食器棚の背面は奥行き感を演出するために濃いブルーのタイルで空間を引き締めました。
壁には調湿や消臭に優れたエコカラットを採用したい。 壁紙を貼りかえてお洒落にしたい。
壁は優しいオフホワイトのエコカラットとグレーベージュのクロスを採用し、反対に天井は深緑色のクロスにすることで、落ち着き感が演出された居心地の良いトイレ空間をご提案しました。
ウォールナットのフロアーに合うように、全体のイメージを雰囲気良く素敵にまとめたい。
ウォールナットのフロアーに合わせてブラウンの置家具をご提案、カジュアルモダンなエッセンスを取り入れました。アクセントクロスとカーテンは北欧風の色とパターンでまとめました。
ダイニングの奥面はアクセントとして色を付けたいが、何色が良いのか迷っているのでアドバイスして欲しい。
アクセントカラーをグリーン、イエロー、ブルーの3色でお悩みでした。先に決まったモザイクタイルとサブウェイタイルの色やお部屋全体のバランスを考え、ブルーグレーをご提案させていただきました。
作業室は青を基調とした爽やかなお部屋としました。 お仕事もされるので、用途に合わせて光の向きや明るさが変えられるように調光式のスポットライトをご提案しました。 寝室はクロスを全てブラウン系に貼り替え、天井は壁よりも濃いダークブラウンのクロスとし、ゆったりとした落ち着き感を演出しています。
ブロックキッチン交換工事
お手入れしやすいレンジフードがついたキッチン
コーナーが特殊なL型でも対応できるキッチン
アールの壁が美しいキッチン
【ナチュラルシンプル】マンションリノベ
もともと備え付けられていたかのようなカップボードの設置
リビングと一体化したL型キッチン
シックな雰囲気のトイレ
最新のタンクレスに交換
TOTO ネオレストRH1にお取替え
清潔で省エネ機能が充実した掃除しやすいトイレ
収納充実のキャビネット付トイレ
トイレ一式 交換工事
トイレをリニューアルしました。
カーペットからフローリングへ!すっきりリフォーム
リビング
間接照明が映える住まい
明るく広々としたリビングに大感激です!
【マンションリフォーム】リビングと隣の部屋をつなげる
日中も明るいリビングへ
ラワン張りのリビング壁面
広々ウォークインクローゼット付き1DK
対面キッチンの壁に差し色を。LDKを彩るダイニング
ウッドタイル 床のリフォーム
造作家具をカウンター下に納めてスキっとしたダイニングに変貌!
築40年マンション 賃貸向けリノベーション
ブラックをアクセントカラーにしたダイニング
採光を活かした明るいダイニング
マンションでロフト造作
簡単施工で遮音性UP!清潔感あるフロア―タイルに張替え!
むき出しの配管や剥がれを修繕し、クロスを張替えました。
収納たっぷり書斎
古いマンションから明るい洋室へとフルリフォーム
明るく爽やかな寝室に天然木のフローリングでホッと出来る空間に
リビング南側洋室3—移り行く暮らしと繋がる快適空間