リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 580万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 2018年9月20日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 東京都 中野区 | リフォーム箇所 | 浴室・バス、リビング |
家族構成 | 夫婦 |
夫婦の新居としてマンションリノベーションをして住みたい。開放感のあるLDK、子供が生まれた時のための併設の洋室、ウォークインクローゼットなどが欲しい
水回りの位置は大きく動かせませんが、キッチンを対面にすることはできそうです。南北の洋室をつなぐようにクローゼットを設けましょう。見えない部分ですが水道や電気の設備も老朽化してしまっているのでこの機会に一新致します。
30年~40年位まえに流行した3DKスタイルの間取りです。居室が南に配置されているのでLDの日当たりもよくありません。
大きめのLDKを南に配置して併設する洋室はL型の引き戸で一体化、仕切りをどちらでもできるようにしましょう。上下の洋室をつなぐウォークスルー収納は機能的に使えると思います。
お掃除がしやすく、子供が生まれてからも使いやすい浴室にしたい
着脱式のカウンターやお掃除のしやすい水切り棚などオプションを検討してみましょう。
過去もユニットバスでしたが旧型なので汚れや傷が目立ち、収納量も少なめでした。
大型カウンターやコーナー棚など収納量を上げてお掃除もしやすくなっています。もちろん断熱浴槽やバス乾燥機もつけました。
夫婦の新居としてマンションリノベーションをして住みたい。開放感のあるLDK、子供が生まれた時のための併設の洋室、ウォークインクローゼットなどが欲しい
水回りの位置は大きく動かせませんが、キッチンを対面にすることはできそうです。南北の洋室をつなぐようにクローゼットを設けましょう。見えない部分ですが水道や電気の設備も老朽化してしまっているのでこの機会に一新致します。
各部屋が仕切られているので狭い印象です。
1つの大きなLDKにすることで開放的になりました。
LIXIL リノビオV1317 にお取替え
2点式ユニットバス交換工事
お風呂のトラブル!!解決リフォーム
無駄をなくしたフルオーダーバスルーム
あったか省エネでお掃除カンタンなお風呂
浴室暖房乾燥機で快適・便利な浴室
日野市S様邸 マンション浴室リフォーム
無垢の素材に囲まれたリビング
元の良さを残してデザインを統一したリビング!
猫を見ながらくつろぐリビング
リビングのリフォーム
お部屋全体を結ぶ壁紙を上手にデザインする
キッチンから見渡せる明るく開放的なリビングへ
畳の間から広々LDKへの変更で暮らし心地が向上した住まい