リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 420万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 11〜15年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 神奈川県 横浜市旭区 | リフォーム箇所 | キッチン、洗面、リビング、廊下 |
家族構成 | ご夫婦 |
圧迫感のあるキッチン、中央に階段がある2階の閉鎖感の解消、自然素材を使用したいこと、DIYで減額できる箇所があれば取り入れたいというのがご希望でした。
キッチンは、吊戸棚を撤去し、オープンにしながらも、手元の雑然としやすいいところは目隠しできるよう、前に腰壁とカウンターを設けました。 ご希望のすべてを実現させようと思うと、ご予算をオーバーしてしまうため、プロにお任せいただいた方が良いところと、ご自身でDIYでお願いするところをアドバイスさせていただきました。
キッチンは、吊戸棚を撤去し、オープンにしながらも、手元の雑然としやすいいところは目隠しできるよう、前に腰壁とカウンターを設けました。 ご希望のすべてを実現させようと思うと、ご予算をオーバーしてしまうため、プロにお任せいただいた方が良いところと、ご自身でDIYでお願いするところをアドバイスさせていただきました。
吊戸棚があることで、圧迫感があり、閉鎖的な雰囲気でした。
構造的に残さなければいけないレンジフード前の壁だけを残して、すべてオープンに。 吊戸棚がなくなるだけで、広々と、明るくなり、LDとの一体感が生まれました。 オープンになるので、天井の照明器具も埋め込み型のすっきりタイプに変更しています。
キッチンは、吊戸棚を撤去し、オープンにしながらも、手元の雑然としやすいいところは目隠しできるよう、前に腰壁とカウンターを設けました。 ご希望のすべてを実現させようと思うと、ご予算をオーバーしてしまうため、プロにお任せいただいた方が良いところと、ご自身でDIYでお願いするところをアドバイスさせていただきました。
圧迫感のあるキッチン、中央に階段がある2階の閉鎖感の解消、自然素材をしようしたいこと、DIYで減額できる箇所があれば取り入れたいというのがご希望でした。
プロの職人が行うのと、DIYで行うのでは、仕上がりに非常に差が出る珪藻土は、LDだけはお任せいただき、寝室をDIYで作業していただきました。 コストダウンの代替案として、クローゼットの扉や窓枠をDIYで塗装されることをお勧めいたしました。 工事期間中に作業日を確保することで、汚れないように養生する手間を最小限にしました。 ご友人と楽しく作業されたようです。
キッチンは、吊戸棚を撤去し、オープンにしながらも、手元の雑然としやすいいところは目隠しできるよう、前に腰壁とカウンターを設けました。 ご希望のすべてを実現させようと思うと、ご予算をオーバーしてしまうため、プロにお任せいただいた方が良いところと、ご自身でDIYでお願いするところをアドバイスさせていただきました。
使いやすいキッチンになりました
キッチン収納からコンベックへの交換
男前ナチュラルキッチン
システムキッチンを導入
1階キッチンを大幅にリニューアル
居心地のいいキッチン
広く使いやすくなったキッチン
広くて使いやすくなった洗面室のリフォーム
ご家族仕様に洗面室をカスタマイズ!
お気に入りのモノたちに囲まれて暮らす:洗面
吹き抜けを洗面室へリフォーム
洗面化粧台でスッキリ収納
【2×4建物】中古一戸建てをフルリフォーム
海老名市/洗面室工事
みんなが寛げるリビングへ
和室とダイニングを開放感のあるLDKに!
床暖房と珪藻土塗り壁で体に優しいリビングダイニング
ナチュラル+アメリカンヴィンテージ
ワンフロアーになったリビングとダイニングキッチン
鎌倉の借景を採り込んだ和モダンな佇まい(一戸建て)
扉を開けるごとに広がる思い出の旅行シーン
バリアフリー:絨毯張りからクッションフロアへ
古風なデザインの廊下がリフォームで一変!新築のような空間へ
廊下にもプチ収納。お出かけに便利なアウター掛けを設置。
贅沢な時間が流れる住まい:2階廊下
玄関からの廊下をリフォームしました
バルコニーへつづく開放感!
これからの暮らしを心豊かに過ごせる住まい:1階廊下