リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 750万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 11〜15年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 神奈川県 横須賀市 | リフォーム箇所 | キッチン、ダイニング、和室、玄関、窓・サッシ、バルコニー・ベランダ |
家族構成 | 不明 |
玄関を入ってすぐに階段のある間取りが嫌なので間取りを変更したい。 また、BBQ等ができる広々としたテラスが欲しい。
駐車場上部を増築して広々としたテラスをつくりました。 増築の1階部分に玄関を持って来てLDKを通ってから階段へアクセスできるようにしました。 また、キッチンの配置を変えて、LDを見渡せるような間取りに変更しました。
改修前:1階平面図 玄関を入ってすぐに階段のある間取りが嫌なので、玄関から帰ってきたらリビングを通れるような間取りをご提案。 また、4.5帖の和室では狭かったので収納を撤去して和室を広く取りました。
改修後:1階平面図 玄関と収納を増築しました。 また、キッチンの配置を変えて、LDを見渡せるような間取りに変更しました。
ダイニングが狭くて使いづらい
キッチンの位置を変えてダイニングを見渡せるようにしました。家族の様子をみながらお料理も出来るようになります。
キッチンの位置を変えました。 キッチンからダイニング・和室を見渡せるようになりました。 カウンターのアクセントクロスがかわいく仕上がりました。
こじんまりとしていたキッチン 家の奥に配置されているのでちょっと暗いスペースでした。
明るいキッチンがよかったので、トップライトを取り付けて天井からの明るい光の当たるキッチンとなりました。
広いダイニングが欲しい!
キッチンの位置を変えて広々としたダイニングにしましょう!
キッチンの位置を変えることによって、広々としたダイニングになりました。
駐車場上部を増築して広々としたテラスをつくりました。 増築の1階部分に玄関を持って来てLDKを通ってから階段へアクセスできるようにしました。 また、キッチンの配置を変えて、LDを見渡せるような間取りに変更しました。
リビング側にも和室側にも収納がありました。 この収納で部屋が区切られていて、無駄な空間がありました。
収納をなくし、スッキリと広々とした空間になりました。
収納がたくさんありましたが、狭い和室空間で、圧迫感がありました。
収納を撤去した壁はアクセントクロスを貼り、素敵な空間となりました。
駐車場上部を増築して広々としたテラスをつくりました。 増築の1階部分に玄関を持って来てLDKを通ってから階段へアクセスできるようにしました。 また、キッチンの配置を変えて、LDを見渡せるような間取りに変更しました。
増築前の駐車場部分
駐車スペースの奥に玄関ができました。
玄関ホールの奥には大容量の収納スペースを設けました。 遊び心のある柄クロスも楽しいですね。
玄関から直接2階にアクセスできました。2階には子供部屋があるので玄関から顔を見ずに出入り出来る間取りが嫌
リフォーム後はリビングを通って、2階へ上がるような間取りに変更をしました。 帰ってきたお子様のお顔、見ていたいですよね。
今までの玄関
玄関扉を撤去し、通風の為のサッシを取り付けました。違和感ありませんね。
施工前の玄関と玄関ホール
費用を極力かけないために玄関のタイルなどはそのままで・・。 物干しスペースなどに使えますね。 ちょっとした遊び心のアクセントクロスが楽しい家になりますね
デットスペースになっていた暗い駐車スペース裏を有効活用できるようにしたい
増築して2Fは広いベランダに。まわりの住宅からの視線を遮るようにフェンスは高めに設置。 また、玄関の裏にはたくさんの収納スペースをご提案しました。
左側の駐車スペースの裏手と上部を増築します。
2階部分に広いベランダができました。
しっかり目隠しになるちょっと高めのフェンスを設けました。
収納が多くオープンでも視線が気になりません
お手入れ楽なキッチンリフォーム
壁付から対面へ。ダイニングとの境がインパクトなキッチンへ
住むほどに愛着のわく家 キッチン
オープン収納で取り出しやすく、片づけやすいキッチン
厚木市 戸建住宅 DKリフォーム:キッチン
アイランドキッチン設置
ゆとりのあるダイニング空間になりました。
開放感あるステップフロアのダイニングキッチン
キッチンから見渡せるLD
現代的で機能的な住まいへリフォーム!
折り畳み式カウンターテーブルでスッキリお洒落なダイニングへ
バリとモダンが同居する2世帯住宅リフォーム 【ダイニング】
川崎 戸建住宅 シンプルライフリフォーム:ダイニング
お昼は子供部屋、夜は寝室になる可愛い和室。
お母様の為のお部屋作り
和室をキレイにリノベーション
光を取り入れた温かい空間へ
リビングの一角にあった畳スペースに間仕切り扉を取り付けました
築約80年超えの平屋建て納屋を客人控えの間へ
洋室だったお部屋を和室に変更しました
窓をつぶさず容量を増やした収納
高さを活かした収納を設置
玄関ホールをリノベーション。
玄関ドアを取替てスムーズに
贅沢な時間が流れる住まい:玄関
明るくスマートな玄関
レストラン兼自宅のためのリフォーム【玄関】
外壁材取替え時はサッシ取替えが好タイミング!
雨戸交換工事
サッシを取替えて防犯性と断熱性の向上を
サッシ入替工事
不透明の窓に交換でリラックスできる室内に
ガラス交換と内窓新設
便利な電動シャッターを新規に取付しました
日差しが降り注ぐリビングのようなウッドデッキ
清水の舞台のような絶景のバルコニー
鉄骨スカイデッキで見晴らしのいいくつろぎ空間
バルコニー防水工事
庭からウッドデッキに。楽しみが広がります。
テラス工事
外壁と馴染みの良い色合いで安全重視のバルコニーへ