リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 110万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 10日 |
竣工年月日 | 2018年2月5日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 京都府 京都市右京区 | リフォーム箇所 | 外壁、屋根 |
家族構成 | 夫婦、子供1人 |
・外壁の汚れが酷く、壁を触ると白い粉が付く。 ・台風の影響で屋根の棟板金が剥がれた。 ・3階の部屋が暑いので屋根を断熱したい。
・外壁は経年劣化により壁面が水を弾かない状態で、汚れが付きチョーキング現象も出ていましたのでフッ素での外壁塗装を提案させて頂きました。 ・屋根は棟板金が台風の影響で捲れ上がり、屋根表面にはカビやコケが繁殖していました。また3階の部屋が暑い理由は、屋根からの熱が部屋に伝わりやすいので、暑いです。これらを精査した上で、全ての問題を解決するのに断熱材付きの金属瓦(ガルバリウム鋼板)での重ね葺き(カバー工法)を提案致しました!
・外壁の汚れが酷く、壁を触ると白い粉が付く。 ・既存のタイルを活かして塗装してほしい。
・外壁は経年劣化により壁面が水を弾かない状態で、汚れが付きチョーキング現象も出ていましたのでフッ素での外壁塗装を提案させて頂きました。 ・既存のタイルの模様と、外壁の色の組み合わせを考え、落ち着いた色を選ばせて頂きました。
・壁面の汚雨染みも消えて、元々のタイルの色合いとも合うキレイな配色で仕上がりました! ・UVカットの性能も有りキレイな状態が長持ちします!
・台風の影響で屋根の棟板金が剥がれた。 ・3階の部屋が暑いので屋根を断熱したい。
・屋根は棟板金が台風の影響で捲れ上がり、屋根表面にはカビやコケが繁殖していました。また3階の部屋が暑い理由は、屋根からの熱が部屋に伝わりやすいので、暑いです。これらを精査した上で、全ての問題を解決するのに断熱材付きの金属瓦(ガルバリウム鋼板)での重ね葺き(カバー工法)を提案致しました!
・台風の影響で棟板金が剥がれてしまいました。 ・屋根面も傷んでる状態です。
・金属瓦(ガルバリウム鋼板)でカバー工法しました! 棟板金も新しくなり、屋根面もすべて重ね葺き(カバー)しています。 ・断熱材付きの屋根材ですので、断熱効果も抜群です!
・台風の影響で棟板金が剥がれてしまいました。 ・屋根面も傷んでる状態です。
・金属瓦(ガルバリウム鋼板)でカバー工法しました! 棟板金も新しくなり、屋根面もすべて重ね葺き(カバー)しています。 ・断熱材付きの屋根材ですので、断熱効果も抜群です!
藻やカビがつきにくい塗料を使用
外壁塗装 水性シリコンセラUV(ND-109)
外壁塗装
しっかり長持ちする外壁塗装
壁面の防水性を高めつつ、デザイン性も重視した外壁塗装!
ラジカル塗料で長く美観を保ちチョーキング現象を抑える塗装術!
京都府京田辺市 外壁塗装
屋根塗装工事 遮熱塗料を使用しました。
バルコニーのテラス屋根取付リフォーム
デザイン性を重視したガルバリウム鋼板で屋根カバー工法!
重ね葺き(カバー)工法で生まれ変わった我が家の屋根!
地震に強い屋根に!ガルバリウム鋼板で屋根を軽量化!
瓦屋根を補修しました
京都府宇治市 T様 屋根塗装工事