リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 450万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 群馬県 渋川市 | リフォーム箇所 | キッチン、リビング |
家族構成 | ご夫婦 |
両親が住まなくなった家の必要な部分だけリフォームして暮らしやすい家へリフォームしたい。 分断されて使い勝手の悪い3部屋をまとめて明るいLDKにしたい。 寒さも気になるので、断熱や床暖房も採用したい。 玄関との段差も解消したい。
3部屋の仕切りには構造上必要な柱もありました。抜いても問題ないように、大きな梁で補強することで開放的で明るいLDKになりました。建具の位置なども暮らしやすいように移動しています。 キッチンの収納や建具は再利用することでコストを抑えることが出来ました。
両親が住まなくなった家の必要なお部分だけリフォームして暮らしやすい家へリフォームしたい。 分断されて使い勝手の悪い3部屋をまとめて明るいLDKにしたい。
3部屋の仕切りには構造上必要な柱もありました。抜いても問題ないように、大きな梁で補強することで開放的で明るいLDKになりました。建具の位置なども暮らしやすいように移動しています。 キッチンの収納は再利用することでコストを抑えることが出来ました。
孤立した台所でした。
対面型にし、コミュニケーションも取りやすいキッチンになりました。
過ごしやすいLDKにしたい。 せっかくなので明るい空間がいい。 開放的にするが、必要に応じて仕切れるようにもしておきたい。
断熱は遮熱タイプをご提案しました。 床は、下地から組み替えたことで耐震面の補強にもつながっています。玄関との段差も解消できました。 床材には、ワックスがけが不要なタイプをお選びいただき、日頃のお手入れも楽になっています。 仕切る建具は、既存のものを再利用しています。
使い慣れてたキッチンはそのままにガスコンロのみ交換
リノベーションして住み始めた我が家
ガスコンロからIHコンロへ交換
2世帯化リフォーム
北欧風のキッチンへ~キッチン交換~
「広く」「明るく」「楽しい」が揃った、心が落ち着く住まい
システムキッチンと新しいフローリングへ
映画館のような迫力で観れるようになりました!
漆喰の壁と唐松の床が気持ち良いリビング
足元に窓のある一癖リビング
コンセプトは「自宅でリゾートホテルのようなくらしを」
鉄骨造、1フロアフルリフォーム
廊下をなくし、ゆとりのくつろぎ空間へ
年をとっても安心して快適に住み続けられる住まい