建物のタイプ | マンション | 価格 | 340万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 16〜20年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2015年6月11日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 愛知県 名古屋市守山区 | リフォーム箇所 | 浴室・バス、トイレ、洗面、和室 |
家族構成 | 不明 |
デザインリフォームに興味があるので提案して欲しい。 和室とキッチンが特に暗くて窮屈に感じている。 キッチン、トイレ、洗面台、お風呂の水回りが古いので全部新しくしたい。 床の色も暗い色で家全体が重苦しく感じるので、もっと明るく開放的なイメージにしたい。
この度は弊社にてご依頼いただきましてありがとうございます。 ご要望をお聞きした内容ですと1.デザインリフォームのご提案2.水回りの設備機器取替え3.内装の張替え をご提案させて頂きました。 弊社としても、デザインリフォームに関しては力を入れていますので、お力添えが出来たかなと思っております。 また水回りも弊社のグループ会社にて大量仕入れを行っておりますので金額的にもご協力をさせて頂きました。
和室が6帖ありますが、暗く使い勝手が悪い印象でした。 また収納スペースがほとんど無いのでここは何かご提案させて頂こうと考えておりました。 キッチンはスペースの変更が出来なさそうでしたので別の方法で明るく広がりのある空間をご提案させて頂こうと考えました。
和室を畳スペースとして考え、壁や襖を無くすことで空間の広がりを実現いたしました。 またキッチンも同様に空間を広げる為、既設の壁をできるだけ無くしました。 それにより居間やダイニング、キッチンにいる家族や友人とも顔を合わせながらいつでも気軽にくつろげる空間になりました。 また既設の和室と押入を、納戸にすることでいままで無かった家族の収納スペースを作りました。
弊社では設備機器の大量仕入れをしているため、設備機器をお求めやすくお客様へご提供できます。
トイレにも一工夫。背面のクロスをダーク系にすることで引き締まった空間に。
洗面所は以前より明るくなるよう、照明が幅広いものを採用。合わせてクロスがつやのあるものを選び反射さえることで空間がより明るくなりました。
ダウンライトと赤い壁紙で個性的でモダンな空間に一変。フローリング部より一段高くなったことで腰掛けられるように。さらに間接照明をつけデザイン性にもこだわりぬいた作品になりました