リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 90万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 1〜5年 | 工期 | 1週間 |
竣工年月日 | 2017年12月9日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 東京都 中央区 | リフォーム箇所 | トイレ、リビング、洋室、玄関 |
家族構成 | 不明 |
・ペットのためにフローリング部分はタイルカーペットにしたい ・エコカラットで壁面を飾りたい
新築マンションをご購入されたお客様からご入居前にリフォームをご依頼いただきました。 タイルカーペットは現状復帰が容易なタイプをご選定致しました。 エコカラットは壁一面ではなく部分張りやランダム張りなど変化をつけてお張り致しました。
・手洗いカウンターの上部をモザイクタイルで飾りたい
モザイクタイルはボウルの縦ラインにアクセントとして張りました。内装カラーと統一感のあるブラウンをベースに七色の輝きが美しい名古屋モザイク工業のシエルグラスをご提案致しました。背面の壁面をグレージュのアクセントクロスにすることで上品に仕上げています。
・ペットのためにタイルカーペットを敷きたい
タイルカーペットは一般的なタイプの場合、糊付けしますが、今回は現状復帰のしやすい置き敷きできる東リのスマイフィールをご提案致しました。ところどころアクセントに色を変えています。
・実際に本棚を置いているような面白味のあるアクセントクロスを張りたい ・エコカラットはブルーをアクセントカラーにしたい
書斎の壁面には壁紙1幅分のみ本棚の絵柄にし、実際に棚を置いているように見えるようにしました。周辺の壁はダークな壁紙でトーンを抑えています。 作り付けのホワイトのデスクの上部には本などを置けるオーク集成材のオープン飾り棚を取付けました。背面はオークの色合いと相性の良い爽やかなブルーのアクセントクロスにしました。部分張りにしたエコカラットクシーノは4色をランダムで張り、ブルーをアクセントにしています。
・玄関をエコカラットで飾りたい
玄関の正面の壁面にはエコカラットグラナスラシャを部分張り致しました。模様と色を変えて変化をつけています。周辺の壁面にはグラナスルドラとミラーを張り、空間の広がりと一体感を演出しています。廊下にはペットゲートを取付け、ニッチ部分には絵画を飾れるようにピクチャーレールを取り付けています。背面のトーンをアクセントクロスで落とすことで飾る絵画を引き立てます。
トイレと床をリフォーム
既存を活かしたトイレへ
水廻りリフォームに伴い、節水トイレ設置
フロアタイルをアクセントに、かわいらしいトイレスペース
【西海岸風リノベーション】
アクセントクロスで清潔感のあるトイレへ
広くなったトイレ
広々とした高級感たっぷりの賃貸住宅
リビングリフォーム
無垢フローリングのナチュラルリビング
タイル×モールテックス×木。テクスチャーで遊ぶ住まい
愛着のある家具でダイニングと緩やかに仕切るリビング
和室を撤去して広々としたリビングに
大きな窓が印象的な広々リビング
DIYでコストダウンに成功
洋室の改修
フローリングへ変更
内装リフォーム
ダーク系の天井でムーディーな雰囲気に
フローリング貼り換え、天壁クロス張替工事
子ども部屋にすることを想定し明るくシンプルに
収納充実!LEDライトで足元が明るい玄関
あふれたモノもすっきり
忙しい朝も親子で使える大きな姿見【玄関】
素敵な壁紙でお出迎え
斜め貼りのタイルがオシャレで目を引く玄関
玄関から奥まで広く見えます!オープン可動棚で収納力バツグン!
玄関照明器具交換工事