リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
| 建物のタイプ | マンション | 価格 | 1,400万円 |
|---|---|---|---|
| 築年数 | 11〜15年 | 工期 | 2ヶ月 |
| 竣工年月日 | 2017年9月30日 | 構造 | RC造 |
| 施工地 | 東京都 品川区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、玄関、廊下、収納 |
| 家族構成 | 不明 |
・廊下は以前より短くしたい ・キッチンを対面式にしたい ・間取りは2LDKとし、広いLDKにしたい ・2人が身支度しても狭くない幅広の洗面化粧台にしたい ・洋服収納を確保したい
中古マンションをご購入されたお客様からスケルトンリフォームをご依頼いただきました。 もともと独立型のキッチンをLDの空間と一体化させたレイアウトとし、LDKを広く確保しました。複数点在するPSの制約をクリアし、収納を豊富にレイアウトしました。 インテリアのカラーはベージュをベースにし、グレーのアクセントクロスやホワイトウッド柄を合わせて、全体的にシンプルで明るいイメージに仕上げました。
・対面式キッチンにしたい ・ダイニング側に収納を設けたい
もともとの間取りではキッチンは独立タイプになっていましたが、水廻りの移動が可能になるスケルトンリフォームのメリットを活かし、リビングダイニングと一体になるようにレイアウトし直し、ダイニング側が収納になっているパナソニックのスマートステップ対面をご提案致しました。 キッチンでの作業がしやすくなるよう、ダウンライトを6台配灯し、シンク上の2台は集光タイプにしています。 お皿やコップなどを収納できるトールタイプのキャビネットと電子レンジや炊飯ジャー、ゴミ箱を収納できるキャビネットを組み合わせています。 梁の関係でレンジフードは壁付けタイプとなりましたが、対面式の開放感を損なわないように工夫しています。
・カウンターの大きいタイプにしたい
ユニットバスはTOTOのWHタイプをご提案致しました。床が柔らかく、断熱性に優れた浴槽を採用しています。カウンターが大きく、物が置きやすいWタイプです。
・トイレにはカウンターが欲しい
トイレはすっきりとした印象のタンクレストイレと手洗い器をご提案させていただきました。タオルかけの位置は手洗い器の上部につけることで床に水が垂れにくいようにしています。カウンターはオーダーで流線形にした耐水集成インテリアカウンターです。壁は石膏ボード2重張り+断熱材を充填しています。
・洗面化粧台と三面鏡は二人が同時に身支度できるほどの大きさが欲しい
お二人が同時に身支度が出来るように、幅1,200mm確保し、下台はTOTOのエスクアをご提案致しました。カウンターは洗練された薄型フォルムデザインのクリスタルカウンター、宙に浮いて軽やかな印象を与える収納形状が特徴です。既製品の三面鏡ではお二人同時に作業をする際に鏡の継ぎ目が顔の位置にかぶってしまうため、オーダーで作製し、チャイルドミラーも取付致しました。下部に間接照明を仕込むことでやさしく洗面台を照らしています。ダウンライトは集光タイプと首が振れるユニバーサルダウンライトを組み合わせています。
・玄関にはシューズインクロークを作りたい ・タイルで高級感のある仕上がりにした
玄関はおもてなしの演出として、天井を折り上げ天井に造作し、人感センサー連動の間接照明を取付けました。光源の見えない間接照明により、空間がやさしく照らされます。 座って靴の脱ぎ履きが出来るように集成材のベンチを取り付けました。ちょっとした荷物の置き場としても便利な工夫です。 タタキ部分は大理石調のタイルを張り、框も同材で仕上げています。 玄関から見える廊下の壁面はミラーとエコカラットで仕上げました。エコカラットは縦張りでシャープな印象にしています。
・廊下はできるだけ短くしたい
廊下の空間は足元だけが照らされるように集光タイプのダウンライトを取付け、味気ない廊下のイメージに明暗のメリハリを付けて演出しました。 解体後に判明したスペースを活かし、ニッチを造作しました。天井には照射角度を変えられる集光タイプのユニバーサルダウンライトを取付け、飾る物にスポットを当てて演出します。
・洋服をたくさん収納できるようにしたい
玄関にはシューズインクロークを設けました。内部は4点支持の可動棚柱と2点支持の持ちおくり可動棚柱を使い分け、空間を最大限活用できるように工夫しています。 大型ウォークインクロークにはワイドスパンのハンガーパイプと枕棚を取付け、洋服をたくさん掛けられるようにしました。正面の壁面には解体後に判明したスペースを活かし、2点支持持ちおくり可動棚柱を取付けました。 壁と見た目が一体化しやすいようにホワイトの棚柱類を選定しています。
欄間から柔らかな光が差し込む
システムキッチン交換
料理・収納スペースも広々と使用可能なカウンターキッチン!
全取り換えをしないで、コンロと食洗器を新規で付けました
ピッタリサイズ!水廻りリフォーム
キッチンのリフォーム
キッチン床のCF・壁紙を貼り替え明るく爽やかに!
浴室の水栓と鏡交換・ハウスクリーニング
浴室換気扇交換工事
お風呂が最高のリラックスタイム
中野区【お風呂のリフォーム】TOTO WGが工期3日で92万円
TOTOユニットバスWGシリーズ設置
浴室入口扉交換工事
1216サイズのユニットバスリフォーム!
TOTO【レストパル】
トイレリフォーム
落ち着いたトイレ空間
トイレリフォーム
スタイリッシュなトイレでお手入れが楽に
清潔で省エネ機能が充実した掃除しやすいトイレ
露出配管もスッキリ隠せるインテリアタンクトイレ
収納とお掃除のし易さを両立。
TOTO オクターブW1000にお取替え
中古マンション購入、ライフスタイルに合わせたリノベーションを
洗面化粧台交換+洗面所内装工事
脱衣場洗面 内装工事
洗面交換工事
オリジナル感あふれる造作風洗面台
自転車も置けるような広々とした玄関
明るく開放的な玄関スペース
玄関から奥まで広く見えます!オープン可動棚で収納力バツグン!
高い防犯性と使いやすさにこだわったアパートドア
明るい玄関で帰りたくなる入口へ。
エコカラットを貼った玄関
上質な白とミラー効果で叶える、明るくおしゃれなエントランス
杉の香りが嬉しい無垢仕上げの廊下
建具・フローリング・壁紙変更でイメージUP!
【内装リフォーム】お部屋が明るくなりました
框組の室内ドアで演出
八王子市Y様邸 廊下フローリング工事
開放的になった廊下
ARMANI CASAのクロスの廊下
WICはシンプルに住まうことができるお部屋になるカギ
白と黒と無垢と木。
収納扉の交換
ウォークスルーのWIC
収納力アップのマンションリノベーション
キッチンの収納スペースだけでは足りずパントリーを作りました。
SIC|寝室を守る、玄関とつながる便利なクローク