リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,000万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 2015年3月31日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 愛知県 岡崎市 | リフォーム箇所 | キッチン、トイレ、洗面、リビング、ダイニング、その他 |
家族構成 | 夫婦、親一人子供一人 |
明るく心地よい南東にある茶の間は段差が高いので母は上がりづらく、子供を遊ばせるにも危なくて使い勝手が悪い。キッチン前は開口されていても視界が悪く、リビングも閉鎖的で家族が同じ1階にいても何をしているかもわからない。リビングからの視界を良くし、家族全員が台所から見渡せ、会話ができるようにしたい。また、本を読んだり裁縫をしたり、パソコンを使いたいので多目的に使えるスペースを設置して欲しい。リビングはシンプルにしたいので壁面収納を工夫して欲しい。洗面エリアは充実させたい。
南東の段差のある和室をフラットにしてリビング、ダイニング、キッチンと一体化。吊戸を無くしてオープンにした対面キッチンからLDK全てを見渡せるようにしています。一部壁を残したコーナーには広いカウンターを設け、ご希望の自由に使える多目的スペースとしました。ここで作業に集中していてもLDKが見渡せ、家族の様子がわかります。見渡せるキッチンは逆に見られるキッチンでもあるので、収納エリアをきちんと設け、開け放していても使いやすい引戸で目隠しできるようにしました。リビングのTV台は横幅を大きくとりましたが目線の位置を避け上下に収納を分けたので圧迫感無く収納力はたっぷり。明るい色のフローリングで統一された大きなフロアはお子様を安心して遊ばせられるように。閉じられ、暗かったリビングに晴れ間がのぞいたような光溢れる空間になりました。
目的別にきちんと分けられた間取りは家事動線も短く使いやすいものでした。
世代が代わり家族が多くなってくると 皆が集まれる大きな空間が欲しくなります。皆の顔が見れて、それぞれの居場所がある、そんなLDKを目指しました。
南東の段差のある和室をフラットにしてリビング、ダイニング、キッチンと一体化。吊戸を無くしてオープンにした対面キッチンからLDK全てを見渡せるようにしています。一部壁を残したコーナーには広いカウンターを設け、ご希望の自由に使える多目的スペースとしました。ここで作業に集中していてもLDKが見渡せ、家族の様子がわかります。見渡せるキッチンは逆に見られるキッチンでもあるので、収納エリアをきちんと設け、開け放していても使いやすい引戸で目隠しできるようにしました。リビングのTV台は横幅を大きくとりましたが目線の位置を避け上下に収納を分けたので圧迫感無く収納力はたっぷり。明るい色のフローリングで統一された大きなフロアはお子様を安心して遊ばせられるように。閉じられ、暗かったリビングに晴れ間がのぞいたような光溢れる空間になりました。
南東の段差のある和室をフラットにしてリビング、ダイニング、キッチンと一体化。吊戸を無くしてオープンにした対面キッチンからLDK全てを見渡せるようにしています。一部壁を残したコーナーには広いカウンターを設け、ご希望の自由に使える多目的スペースとしました。ここで作業に集中していてもLDKが見渡せ、家族の様子がわかります。見渡せるキッチンは逆に見られるキッチンでもあるので、収納エリアをきちんと設け、開け放していても使いやすい引戸で目隠しできるようにしました。リビングのTV台は横幅を大きくとりましたが目線の位置を避け上下に収納を分けたので圧迫感無く収納力はたっぷり。明るい色のフローリングで統一された大きなフロアはお子様を安心して遊ばせられるように。閉じられ、暗かったリビングに晴れ間がのぞいたような光溢れる空間になりました。
南東の段差のある和室をフラットにしてリビング、ダイニング、キッチンと一体化。吊戸を無くしてオープンにした対面キッチンからLDK全てを見渡せるようにしています。一部壁を残したコーナーには広いカウンターを設け、ご希望の自由に使える多目的スペースとしました。ここで作業に集中していてもLDKが見渡せ、家族の様子がわかります。見渡せるキッチンは逆に見られるキッチンでもあるので、収納エリアをきちんと設け、開け放していても使いやすい引戸で目隠しできるようにしました。リビングのTV台は横幅を大きくとりましたが目線の位置を避け上下に収納を分けたので圧迫感無く収納力はたっぷり。明るい色のフローリングで統一された大きなフロアはお子様を安心して遊ばせられるように。閉じられ、暗かったリビングに晴れ間がのぞいたような光溢れる空間になりました。
南東の段差のある和室をフラットにしてリビング、ダイニング、キッチンと一体化。吊戸を無くしてオープンにした対面キッチンからLDK全てを見渡せるようにしています。一部壁を残したコーナーには広いカウンターを設け、ご希望の自由に使える多目的スペースとしました。ここで作業に集中していてもLDKが見渡せ、家族の様子がわかります。見渡せるキッチンは逆に見られるキッチンでもあるので、収納エリアをきちんと設け、開け放していても使いやすい引戸で目隠しできるようにしました。リビングのTV台は横幅を大きくとりましたが目線の位置を避け上下に収納を分けたので圧迫感無く収納力はたっぷり。明るい色のフローリングで統一された大きなフロアはお子様を安心して遊ばせられるように。閉じられ、暗かったリビングに晴れ間がのぞいたような光溢れる空間になりました。
南東の段差のある和室をフラットにしてリビング、ダイニング、キッチンと一体化。吊戸を無くしてオープンにした対面キッチンからLDK全てを見渡せるようにしています。一部壁を残したコーナーには広いカウンターを設け、ご希望の自由に使える多目的スペースとしました。ここで作業に集中していてもLDKが見渡せ、家族の様子がわかります。見渡せるキッチンは逆に見られるキッチンでもあるので、収納エリアをきちんと設け、開け放していても使いやすい引戸で目隠しできるようにしました。リビングのTV台は横幅を大きくとりましたが目線の位置を避け上下に収納を分けたので圧迫感無く収納力はたっぷり。明るい色のフローリングで統一された大きなフロアはお子様を安心して遊ばせられるように。閉じられ、暗かったリビングに晴れ間がのぞいたような光溢れる空間になりました。
南東の段差のある和室をフラットにしてリビング、ダイニング、キッチンと一体化。吊戸を無くしてオープンにした対面キッチンからLDK全てを見渡せるようにしています。一部壁を残したコーナーには広いカウンターを設け、ご希望の自由に使える多目的スペースとしました。ここで作業に集中していてもLDKが見渡せ、家族の様子がわかります。見渡せるキッチンは逆に見られるキッチンでもあるので、収納エリアをきちんと設け、開け放していても使いやすい引戸で目隠しできるようにしました。リビングのTV台は横幅を大きくとりましたが目線の位置を避け上下に収納を分けたので圧迫感無く収納力はたっぷり。明るい色のフローリングで統一された大きなフロアはお子様を安心して遊ばせられるように。閉じられ、暗かったリビングに晴れ間がのぞいたような光溢れる空間になりました。
土間からメインの生活空間へ
【新築】料理をしながら家族の様子が見えるキッチン
【新築】家族とコミュニケーションがとれるキッチン
15年ほど前のキッチンを取り替えました
清潔感あるスッキリキッチン
最新機能を詰め込んだ、効率良いオシャレなキッチンになりました
キッチンリフォーム ペニンシュラキッチン LIXIL リシェルSI
タイル調のクッションフロアで北欧風に
トイレ取替
トイレ内装工事
自然素材に囲まれた落ち着けるトイレ
トイレを一つ増やして家族みんなのQOL(生活の質)向上
タンクレスで見た目もお掃除もスッキリ
無機質でスタイリッシュなトイレ
ステンドガラスがはえるシンプルでお洒落な洗面空間
笑顔があふれる広々洗面
たっぷりの収納で快適な洗面化粧室空間
水廻りを最新設備にして住みやすくリフォーム
収納力が増えた洗面所
S様邸 洗面リフォーム
収納力も上がり、広く感じるようになった洗面台
古民家の良さを生かしつつリビングリノベーション
すっきり明るく
梁を生かしたリノベーション。
1階だけで完結生活&床と温度のバリアフリーで安心快適
素材感のある一体のリビング・ダイニング
パッと明るいリビング
生まれ変わった実家 夫婦二人で暮らしやすい住まい
すっきり明るく
笑顔があふれる広々LDK
【新築】落ち着いたトーンでまとめたダイニング
【新築】家族がつながるアイデアいっぱいのダイニング
2WAY仕様 便利なダイニング
1.5帖分スペースアップしたダイニング
LDKリフォーム
細かいリフォーム
付帯部分もフッ素塗料でしっかり保護
脱衣場改装工事
デザイン性のあるエコカラットでオシャレな空間になりました
給湯器取り替え
リラクゼーションの施術スペース
防犯対策工事