リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
間接照明を埋め込んだテレビボードと食器棚、キッチンバックボードを造作しました。 元々はクロス仕上げだったキッチンカウンター下をキッチン扉と同じ面材にすることで、お部屋全体にまとまりと高級感が出ました。 テレビボードの間接照明が背面のタイルを優しく照らします。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 450万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 1〜5年 | 工期 | 10日 |
竣工年月日 | 構造 | 鉄骨造 | |
施工地 | 東京都 品川区 | リフォーム箇所 | キッチン、トイレ、洗面、リビング、洋室 |
家族構成 | 夫婦 |
・キッチンと合わせた食器棚が欲しい ・リビングのメインとなるようなテレビボードが欲しい ・書斎の収納が少ないので増やしたい ・タイルやエコカラットを貼りたい ・トータルでコーディネートをして欲しい
新築マンションを購入されたお客様から家具や照明のご依頼をいただきました。 何度もお打合せを重ねて、お客様の好みやお持ちの家具に合ったモダンなお部屋となるようご提案させていただきました。
キッチンカウンター下はクロス仕上げだったものをキッチン扉と同じ面材に変更しました。 カウンター下に設けられていたマルチメディアコンセントのプレートも黒色に交換し、細部までこだわったキッチンとなっています。
お手持ちの家電と使い方に合わせた食器棚が欲しいとのご要望をいただきオーダーで造作しました。 また、限られたスペースの中でもできる限り作業スペースを確保するためスライド天板を設けています。 クロス仕上げだったカウンター下はアクセントクロスやタイルをご検討されましたが、一番格好良く仕上がるキッチン扉同柄の面材が採用されました。
壁三面にエコカラットプラス「ニュートランス」を貼りました。一面はレリーフ模様となっています。 幾何学模様のレリーフが照明に映える、明るく清潔感のあるトイレとなりました。
トイレは元々グレー系の壁紙でしたが、明るくしつつ消臭・調湿したいとのご要望をいただき壁三面にホワイトのエコカラットを貼りました。手洗い正面にはアクセントとして、天然石タイルを貼っています。
チャイルドミラー部分には名古屋モザイク「フィオナグラス」を貼りました。ホワイトとグレーの組み合わせがシックな印象を与えます。 ガラスタイルに照明が当たりキラキラと輝きます。
洗面台のチャイルドミラー部分にガラスモザイクタイルを貼りました。少しの工夫で高級感が格段に上がります。 水はねが気になる部分にガラスモザイクタイルを貼ることは、お手入れもしやすくなるのでお勧めです。
既存の壁に合わせたテレビボードを造作しました。 テレビボード下台に上向きの間接照明を設置することでテレビ背面が柔らかく照らされ、お部屋に落ち着いた心地良さをもたらしてくれます。 背面にはエコカラット「グラナスルドラ」を貼りました。
新築マンションを購入されたお客様から家具や照明のご依頼をいただきました。 何度もお打合せを重ねて、お客様の好みやお持ちの家具に合ったモダンなお部屋となるようご提案させていただきました。
約4帖の書斎にクローゼットと本棚を造作しました。 「マスターウォール」のデスクと「ハーマンミラー」のチェアで格好良いモダンな書斎となりました。
書斎の収納が少ないとのご要望をいただき、クローゼットと本棚を造作しました。お持ちの本の冊数、クローゼットに収納したいもの等をお聞きしながらサイズを決めています。 デスク・チェア・ブラインドもご提案させていただき、ご主人様お気に入りの書斎が完成しました。 寝室にはエコカラットを貼りました。ホワイトで統一しながらも単調にならないよう、サイズや種類を変えています。