リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 150万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 不明 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2017年4月6日 | 構造 | 鉄骨造 |
施工地 | 東京都 渋谷区 | リフォーム箇所 | キッチン、トイレ、洗面、洋室、収納 |
家族構成 | 不明 |
お部屋のタバコの臭いが気になるので、リフォーム工事と同時に解消したい。
臭い対策として和室を洋室にする際に大壁に変更したり、クロスの全面張替を行い、リフォーム工事の始めにもクリーニング工事を入れたりして工程を工夫いたしました。 主な工事内容は、以下の通りです。 和室の既存の畳・床板などを撤去し、フローリング張替、クローゼット造作、吊戸棚設置、ロールスクリーン設置、サッシ木枠塗装。 台所の改修 レンジフード交換・吊戸棚設置。 洗面CF張替。 トイレCF張替・棚造作。 全室天井・壁クロス張替え、竣工前・竣工後ハウスクリーニング。
建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
価格 | 21万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 不明 |
工期(全体) | 1ヶ月 |
面積 | 6.30m² |
その他採用機器・設備 | レンジフード マイセット 平型レンジフード MY-1E-601W /前幕板(H500用)マイセット MP-603W /防火ダンパー付きウェザーカバー マイセット WK-15DK /吊戸棚 W750×H600 マイセット Y1-75KNW 多目的吊戸 /吊戸棚 W600×H600 マイセット Y1-60KNW 多目的吊戸 |
施工地 | 東京都 渋谷区 |
家族構成 | 不明 |
タバコのヤニがひどいので、換気扇を交換してきれいにしたい。
換気扇が壊れていたので、レンジフードの交換・クロス張替え・ハウスクリーニング等を行いました。
台所は換気扇が壊れてしまっておりました。
台所の改修は、換気扇の交換をメインに天井壁のクロスの張替も行いました。
既存は、プロペラファンですが掃除が大変で開口部が大きい為汚れやすかったです。
新規の換気扇は、シロッコファンでプロペラファンよりも吸い込みが強いので、弊社ではなるべくプロペラファンではなくシロッコファンをおすすめしております。
タバコのヤニがひどいのできれいにしたい。
床のCFを張替え、棚を造作しました。
床のCFを張替えました。
トイレの中に棚がありませんでした。
トイレ扉の上部に、棚を造作しました。
タバコのヤニがひどいのできれいにしたい。
床のCFを張替え天井壁をクロス仕上げをしました。
床のCFを張替えました。
建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
価格 | 60万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 不明 |
工期(全体) | 1ヶ月 |
面積 | 9.00m² |
その他採用機器・設備 | フローリング パナソニック フィットフロア2本溝 KEFv33□□ /ロールスクリーン 立川ブラインド ラルク マカロン |
施工地 | 東京都 渋谷区 |
家族構成 | 不明 |
和室を洋室にして欲しい。その際に、煙草のヤニがひどいのできれいにして欲しい。
和室を洋室に改修する際に、煙草のヤニが酷いので対策として、壁は長押(なげし)や廻縁(まわりぶち)といった木部は大壁にして隠しました。天井は既存の天井を落として新たに張り直しをしました。 サッシの木枠は塗装で対応、障子を撤去しロールスクリーンの目隠しに変更しました。 同時に換気口の交換・クロス張替え・ハウスクリーニングを行っています。
既存の床は畳でした。
和室から洋室へ改修ですので、畳を撤去しフローリングにしています。天井は既存を剥して張替えし、壁は既存壁に石こうボードを張る大壁に変更、サッシ木枠は塗装しました。
和室の壁が煙草のヤニで変色してしまっており、エアコンの白が目立つほどでした。
障子を撤去しロールスクリーンを設置しました。
建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
価格 | 24万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 不明 |
工期(全体) | 1ヶ月 |
面積 | |
その他採用機器・設備 | クローゼット内部 棚板・棚柱・枕棚・ハンガーパイプ /吊戸棚 W750×H500 マイセット Y1-75JNW 多目的吊戸 /ロールスクリーン W850×H2200 /ロールスクリーン W710×H2200 |
施工地 | 東京都 渋谷区 |
家族構成 | 不明 |
タバコのヤニがひどいのできれいにしたい。
押入をクローゼットにしました。
押入をクローゼットにし、ロールスクリーンを設置しました。
収納が少なかったので、吊戸棚を設置いたしました。
大変お世話になりました。色々追加工事をお願いしたり、タバコ臭への対応でご苦労掛けましたが、仕上がりは大変素晴らしく感謝しております。追加工事をお願いした為 総額費用が当初予定の1.5倍位になりましたが、大事に使って永持ちをさせたいと思います。
ホームプロでの評判がよく、見積もり時の説明に納得感があったのでお願いしました。
コンパクトだけど収納たっぷりなキッチン
中古物件を購入され、早急に全面リフォームを!
町田市【キッチンのリフォーム】LIXILシエラが工期1日で59万円
収納力UPのキッチンへ
シンプルで使いやすいキッチン
築30年以上 中古住宅のキッチンリフォーム
キッチン・カップボード新設工事
ウッディでおしゃれなトイレ空間
TOTOのタンクレストイレでお掃除らくらく、広々空間に!
手洗い付きトイレに交換
中古物件の2階トイレリフォーム
八王子市F様邸 トイレリフォーム
1階・2階トイレ交換工事
自然素材とポップな内装のトイレ
レトロ感のある清潔な洗面台へ
コンパクトでも収納力のある洗面室
下台はそのままでOK!収納力アップ
屋根外壁・水廻り リフォームで気になっていた部分を一新!
カウンタータイプの洗面化粧台でお化粧もラクラクです
洗面所リフォーム
水場改修
床暖房用フローリングの採用
洋室改装(フローリング貼り、クロス張替、木枠塗装)
落ち着きある和モダンな空間
【築60年戸建】引き継がれた時の記憶 1階を洋室フロアへ
板橋区 M様邸リフォーム工事
仕事がはかどるCOOLな書斎
ピアノレッスン室
広々としたウォークインクローゼットに
ウォークインクローゼット・階段下収納造作
有効利用出来ていない納戸を使いやすい収納、デスク書斎に。
屋根裏を収納スペースとして活用
収納改修工事
キッチンの収納に可動棚を設置
至るところに収納充実!