リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 405万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2016年4月13日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 兵庫県 神戸市北区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、ダイニング、洋室、洋室、和室 |
家族構成 | 不明 |
間取り変更を少し工夫することで、使いやすさが大幅にUPします。部屋の真ん中にカウンターを設け、オープンな雰囲気は残しつつ、リビングとダイニングキッチンをあえて二分しました。にぎやかな食堂とくつろぎの居間、空間にメリハリがつくような提案をさせて頂きました。
食器棚をどこに置く?という課題がでたため、スッキリ納まる場所に造作してしまいました。お客様がどうしても使いたかった壁紙を、扉の内部にこっそりとあしらっています。
お風呂はとにかくお手入れのしやすさが第一ということでした。壁・浴槽と離すことで、浮島のようにデザインされたTOTO浴室のカウンターは、奥やサイドにスポンジを持った手が入るので、カウンターの下の壁際などお手入れがしやすいのが特徴です!
手書きのボタニカルな柄の壁紙とグリーンの壁紙の組み合わせです。 お客様こだわりのタオル掛けや紙巻器もかわいらしく、アクセントになっています。
開き扉からスライド収納引出しに変更し、奥のものが取り出しやすくなり、さらに以前よりも大幅に収納量がアップしました。 壁出しの水栓は水垢のお手入れがしやすくなりました。
洗面化粧台の扉カラーや壁紙、床材をホワイトカラーでそろえることで、清潔感のある洗面室を実現しました。
対面にはなっているものの閉鎖的だった以前のキッチン。ダイニングとひと続きにすることで、大きなテーブルも置くことができ、作業効率もUPしました。
主寝室として使用されるこちらのお部屋は、フローリングからカーペットに貼替え、壁の一面をアクセントクロスに致しました。ホテルライクな色調で落ち着いた雰囲気になりました。
こちらのお部屋は子供部屋として使用されるとお聞きしましたので、裸足が気持ちいいフローリングに張り替えました。
【キッチン】イエローのキッチン
お手持ちのIHを新居に移設
お気に入りのキッチン
洗いカゴを置かないキッチン
収納充実、対面キッチン
【キッチン】シンプルで清潔感溢れるキッチンに
デザイン重視のキッチン空間
ユニットバス入替
浴室入替
TOTOの浴室で生まれ変わりました。
清潔感のあるユニットバス
あたたかい浴室空間になりました
ユニットバス入替工事
ブラック基調のオシャレな水周りへ
自分好みへ大変身。
明るく清潔感のあるトイレ
手すり付きで体に優しいトイレ
自動開閉のトイレで清潔に使用できます。
トイレドアとトイレ内装リフォーム
トイレ手洗いを別で取付。工期は1日です。
大がかりな給排水工事なしで、 手洗器も簡単に設置できます。
LIXILのピアラの洗面化粧台
ホーロー扉のタカラスタンダード ファミーユ
ここでもタイル。色々再利用。
家事導線を保ちつつ美しく
洗面台工事
施主様支給のトールキャビネットとの取り合いもばっちりです。
大容量の収納と機能性を兼ね備えた洗面室になりました。
みんなで集えるダイニング
床張替え工事
ダイニングとキッチンが一体化したような高級感溢れる空間
こだわりインダストリアルなLDK
ミックスタイルが素敵なダイニング
ピットリビングからの行き来がしやすくなった”ダイニング”
メゾネットマンションを素敵にリフォーム
エコカラットを貼った洋室
親孝行(全面)リフォーム
落ち着いたトーンの洋室
個性あふれる子供部屋
サイズに合わせた収納を可能にするベッドルームクローゼット
出窓カウンターや収納など細かいご提案
客室の壁紙はラグジュアリーに
寝室は白で統一
個性あふれる子供部屋
システム収納用のお部屋
和室を寝室に
広い開口
洋室を綺麗にして、収納スペースを設ける。
主寝室はこだわりの空間
和室にも床暖房
張替で一新
白を基調にリフォームしました。
格子間仕切りと小上がりの和室
玄関土間と繋がる和モダンな和室
【和室】五八畳から琉球畳へ変更
琉球畳がリビングと調和する和モダン和室