リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 800万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 鉄骨造 | |
施工地 | 東京都 世田谷区 | リフォーム箇所 | キッチン、トイレ、リビング、玄関、収納 |
家族構成 | 夫婦+子ども1人 |
賃貸マンションに住んでいましたが、契約更新の時期が訪れたのを機に、以前両親が購入していたマンションへ引っ越すことにしました。 天井裏や床下に通っている配管も古くなってきたため、総点検の意味も込めて、トータルリフォームをしたいと考えていました。 賃貸マンションから今の住まいは10㎡以上狭くなったのですが、今のマンションの方が広く使いやすく感じるのは、さすがプロのプランニングだと思いました。思い切ってリフォームして良かったと感じています。
リフォーム前の間取りは、生活動線がスムーズでなく、無駄なスペースが目立ちました。 そこで、動線を整理し、開き戸をやめて引き戸を多用するなど、できるだけ有効スペースをつくるよう配慮してご提案させていただきました。 また、奥まった場所にあり、暗かった玄関はアール型にガラスブロックの壁を設けることで、リビングからの光が届き、明るいスペースになりました。 キッチンにいても玄関の家族の帰りが見えるようになり、その点でも良かったとのお声をいただきました。
オレンジのシステムキッチンをお選びいただき、明るいキッチンに仕上げることが出来ました。 隣接する玄関の壁をガラスブロックにしたことで、玄関の家族の帰りが見えるようになり、その点でも良かったとのお声をいただきました。
白を基調にしたシンプルで清潔感のあるトイレには、タンクレストイレをご提案させていただきました。 壁面には飾り棚も兼ねた収納を造作し、物が綺麗に収納できるようにしました。
リビングは窓からの光が差し込む明るく開放的な空間になるようにご提案させていただきました。
奥まった場所にあり暗かった玄関は、アール型にガラスブロックの壁を設けることで、リビングからの光が届き、明るいスペースになりました。
家族との時間を大切にするキッチンへ。
システムキッチンの交換
クリナップ クリンレディにお取替え
ステンレスの対面キッチン
LIXILアレスタ W2400にお取替え
キッチン水栓交換
自動ドアから始まる自分専用のセカンドハウス【キッチン】
LIXIL サティスにお取替え
トイレ手すり設置工事
居心地のいいトイレ
節水式のトイレとウォシュレットを設置
TOTO ネオレストAH2にお取替え
トイレリフォーム
コロンとかわいいシンプルトイレ
床置きエアコン交換
カーペットから無垢フローリングへ変わったリビング
可動式の間仕切りで明るく広いリビングに
傷ついた畳収納をリニューアル!
内装や建具、照明計画で以前よりも明るく、開放的な空間を実現
猫を見ながらくつろぐリビング
ワンストップリノベーションでつくる憩いの広間(マンション)
玄関内部は入ってから明るい印象になりました!!
レンガ調玄関
集合住宅玄関扉他塗装替工事(玄関扉)
インテリアが映える間接照明施工の玄関スペース
全体リフォームでイメージチェンジ!
玄関土間を拡張!アウトドアアイテムが収納できる快適な玄関に
玄関収納を交換、折畳イスと手すりを取付
デッドスペースを収納に!
風の通り道
押入の改修
ダイニングに馴染む埋め込みメディシンボックス
引き戸を開け閉めして模様替えできる壁面収納
ブティック仕様のウォークインクローゼット
収納リフォーム