リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 780万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 16〜20年 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2015年9月3日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 神奈川県 相模原市中央区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、ダイニング、洋室、和室 |
家族構成 | 夫婦、子供1人 |
生活スタイルの変更に伴う全面改装を希望しました。 特にキッチンは明るく開放的にして欲しいと希望しました。 また、窓の結露がひどいのでご相談しました。
水廻りの交換、洋室をカーペット敷からフローリングへ貼替え、天井壁の全面クロス貼替え、キッチンはリビングとの間の開口部を広げるご提案をしました。 また結露の問題は、内窓を取付けて2重サッシにすることをお勧めしました。
一般的なマンションの間取りとなっています。
一番の変更点は、和室の押入れを撤去し、ウォークインクローゼットに変更しました。また, 畳を藍色の琉球畳にしたり、お子さんのために空をイメージしたお部屋を作るなどの工夫をさせていただきました。
キッチンの設備は必要最低限のものがあれば大丈夫とお伝えしました。 実際にショールームに行き設備や色を決めてきました。
食器類もそれほど多くお持ちでないとのことで、コストパフォーマンスの良い、TOTOのシステムキッチンをご提案させていただきました。 ショールームにご同行させていただき、実際に触りながら使いさすさを重視したキッチン選びをさせていただきました。
マンションに一般的に導入されているキッチンです。
TOTOのベーシックランクのシステムキッチンを導入させていただきました。 清潔感のあるキッチンに したいとのことでしたので、青を基調に床も白に変え、シャープな印象のキッチンに変更させていただきました。
ショールームで見たベンチ付きの浴室が気に入ったのでお願いしました。
ベンチ付きでとお願いされたので商品はすぐに決まりました。
長年使用されたユニットバスです。
ご指定のベンチ付きのユニットバスです。色はご主人様の好みで落ち着きのある色に決まりました。
トイレ内で手を洗わないので手洗いなし、収納は多めで、すっきりとしたトイレになるようにお願いしました。
トイレをすっきりさせたいとのことで、タンクレスの便器をご提案しました。マンションなので水圧が心配でしたが、水圧検査を実施して大丈夫でしたのでタンクレスが取付できました。 収納も2個取付けしましたので、ご要望通りすっきりとしたトイレになりました。
トイレで使用する小物があふれています。
収納棚を2か所設置し、またタンクレスにすることでとてもすっきりとした空間になりました。
一般的なマンションのトイレです。
床材を黒色タイル調で、壁の一面だけを黒のヒョウ柄でアクセントをつけることでお洒落になりました。
収納を増やしてほしいとお願いしました。
サイドに天井までの収納棚を設けることで収納力がアップしました。
開き戸の洗面化粧台でした。
引き出しタイプの洗面化粧台に取り換えたので収納力がアップしました。
結露のないくつろげるリビングにしてほしいとお願いしました。
結露対策として、現在の窓の内側にサッシを取付け2重窓にすることをお勧めしました。既存の窓枠内で収まりました。 また、カウンターで食事をすることがあるかもしれないということで、幅の広いカウンターに取り換えました。 テレビ台も据え付けしました。
窓の結露がひどくてお困りでした。
内側に窓をつけ2重窓にすることで結露が抑えられました。床材はそのままで、清掃ワックス掛けをして輝きがよみがえりました。
主人の書斎として使用する部屋なので、収納力のいい部屋にしてほしいとお願いしました。
折戸のついた一般的なクローゼットの扉を取り払い、パソコンの周辺機器や書類がたくさん収納できるように可動棚を取付けました。扉を外した部分にはロールスクリーンを取付けました。
床はカーペット敷で、結露する窓でした。
内側に窓を設置し2重窓にすることで結露が抑えられます。和室の押入れをウォークインクロッゼトにし、洋室からも出入りできるようにアウトセットの引き戸を取付けました。
パイプハンガーと棚の付いたクローゼットでした。
パソコンの周辺機器や書類などを収納できるように可動棚にしました。折戸を撤去しロールスクリーンに取り換えてすっきりとしました。
畳の取り替えを中心にお願いしました。
おしゃれな琉球畳に取り換えるご提案をさせていただきました。リビングと同じく2重窓でサッシの結露予防もお勧めしました。
畳が傷み、上敷きを敷いていました。
藍色の琉球畳でスタイリッシュになりました。
広々リビングの大規模リノベーション
新生活をこだわりのリフォームでスタート! :キッチン
間仕切壁を撤去して、広いキッチン
伊勢原市S様邸 キッチンリフォーム
印象的なアイランドカウンターと温もりのあるキッチン
横浜市 戸建住宅 キッチン改修工事
温もりに包まれた家族にやさしい住まい
ユニットバスにあったかすっきりリフォーム
リラックスを追求して、和モダンに暮らす:浴室
横浜市【お風呂のリフォーム】TOTO WGが工期3日で80万円
お手入れラクラクお風呂
とっても明るくバスリフォーム
組み合わせ上手でホテルのようなバス空間に
家事らく水廻りリフォーム:浴室
手持ちのクロスでアクセントを
南国調クロスで楽しいトイレ空間に。
毎日の清潔トイレ
マンション デザイントイレリフォーム
座間市S様邸 トイレリフォーム
相模原市 マンション トイレリフォーム
座間市 マンションリフォーム:トイレ
老朽化、痛みが激しかった洗面を全て新しく!
LIXILの洗面化粧台で使い勝手も抜群
大きな鏡はこだわり
洗面台,サイズアップしました。
クッションフロアを貼替えて明るい洗面室へ
横浜市【洗面のリフォーム】LIXILピアラが工期1日で30万円
室内干しOKで、収納もたっぷり
広々リビングの大規模リノベーション
自然素材とお気に入りの家具が調和する南欧デザイン
壁面収納で広々空間のダイニングに!
モノトーンのモダン空間でシンプルに暮らす ダイニング
心ときめくプロヴァンスの風が吹く住まい:ダイニング
暮らしを楽しむ家族が集うリビング:ダイニング
みんなの笑顔が集う家
リビングになじむベッドスペース
部屋としても利用可能。収納部屋(納戸)
個性に合わせたインテリアで居心地の良い個室にリフォーム。
宮前区M様 間取り変更
明るく収納が充実した洋室に
築50年の賃貸マンションのリノベーション工事。
築15年 横浜市 マンション水廻り等改修工事:洋室2
洋室を和室にリフォーム お母様の居室にしました。
畳の下が床下収納に。収納力が倍増!
畳でイメージチェンジ
間仕切りを開け放って陽の光に照らされる広々和室へリフォーム
襖の貼り替えと畳の表替え
い草の香りを楽しむ和室に
購入した中古マンションの室内リフォーム(5161081)