リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 650万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 不明 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2016年3月3日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 大阪府 吹田市 | リフォーム箇所 | 浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、洋室、外構・エクステリア |
家族構成 | 不明 |
床の段差解消バリアフリー化+無垢フローリングをメインに、車椅子での生活がしやすいような間取り変更をしています。
4.5帖の和室から広縁には段差があり、さらにその広縁を通り、一度外に出てからでないとトイレに行けないのが不便な配置となっていました。 また、建具の敷居が段差となっており危ないので全体をバリアフリー化します。
・床の段差解消バリアフリー化+無垢フローリング。 ・和室、ダイニング、広縁、押入れをリビングに間取り変更。 ・既存のトイレ、キッチンを撤去し、新たに洗面、トイレ、浴室を新設。 ・各所に手摺の取り付け。 ・床、天井に断熱材を入れ、冬に寒くならないように対策。 ・採光のため明かり窓を新たに取り付け。 ・洋室の押入れはクローゼットに変更。 ・車椅子でも外出しやすいように門扉交換。
シャワーフックにはスライドフック付きの握りバーを採用。この握りバーは浴槽に入る際の手摺としても使えるタイプです。
立ち・座り動作、移動する際などの動線を考え、使いやすい箇所に手摺を取り付けています。
座・ドレッサーは操作レバーを引いて軽く上下すれば660mm~810mmまで簡単に高さが調整できます。車椅子のまま使える他、家族で身長差のあるご家庭でも便利な機能です。
室内には何箇所かニッチスペースを設け、お花などを置けるようにしています。お花を観賞し、お婆様の気持ちが和むと嬉しいです。
広縁は段差がありましたが、一つのフラットなバリアフリーのリビングにした事ので、お庭を見たい時にも安心して窓際に移動できます。
トイレは水廻りでまとめたスペースに移動したので、ランドリースペースとして活用します。今までは外に出ないと入れない個室でしたが、洋室側に建具を取り付けて利便性もアップ。
元々のトイレは一度外に出てからしか行けませんでした。スペース的にも少し狭いので、こちらは洋室から新たに建具を付け、ランドリースペースとしています。
今までの門扉だと、車椅子で出入りするには狭く不便でしたので、開口を広げ、引き戸タイプにする事で開けるのも楽にしています。
勝手口が狭く、観音扉で車椅子では不便な門扉でした。
開口が広く開け閉めが楽な引き戸タイプの門扉に変更。
広いお風呂へ
迫力の大画面アクアシアターと癒しの肩湯を楽しむバスルーム
ピッタリサイズのUBで快適な浴室
足を延ばしてのんびりお風呂タイム
526.木目調のアクセントパネルがとてもオシャレなユニットバス
浴室リフォーム工事
フィルム張り施工でシステムバスのような仕上がりに
淡いグリーンのさわやかな空間
パナソニックのアラウーノでエコなトイレ
水色のアクセントクロスが映えるシンプルなトイレ
全面改装~3階建を2階建へ
S様邸 トイレ改修工事
衛生空間をグレードアップしてリニューアル
610.アクセントがシックでオシャレなトイレ空間。
幅300mmトール収納で洗面室がすっきり!
身支度がすべて整うウォークインクローゼット隣接の洗面所
524.ホワイトとグレーの落ち着いた雰囲気の洗面脱衣所
ビタミンカラーの洗面化粧台で毎日の身支度を楽しく
平屋連棟長屋 全面改装 洗面所リフォーム
洗面台と内装のリフォーム
人造大理石のような質感LIXILルミシス
東南アジアのリゾートホテルのような空間に!
重厚感漂う上質なリビング空間
334.明るく開放的なLDK空間に
スケルトン階段で空間を最大限活用!
LDKリフォーム工事
610.ゆったりひろびろ、明るく開放的なLDK。
廊下と応接室をつなげて開放感のあるリビング空間に
寝室にもインプラス。ゆっくりとお休み頂けるようになりました。
真壁和室を洋室にリフォーム
リビングに馴染む洋室へ
東大阪市 M様邸 2つの洋室を1つにリフォーム
606.アーバンスタイルでオシャレな子供部屋
家族の同居がきっかけで和室から洋室へ改修工事
畳の上にカーペットで使用の床をフローリングに張替え
横ルーバーフェンスへの取替工事
ガレージに続く庭のリフォーム
外構工事
ファンクションユニット交換
スタイリッシュな外構工事
屋外スロープ工事
630.安全なオープン外構