リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,650万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 2014年3月10日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 富山県 高岡市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、洋室、外壁、その他 |
家族構成 | お母様お一人 |
一人で住むのには大きすぎるし、駐車スペースも無い為、 生活のしやすいお家にリフォームしたい。
昔ながらの町屋、縦長のお家。 限られた敷地内で、お母様お一人でも生活しやすく、 採光・通風が取れるお家に! 耐震補強・耐震改修・減築・全面改装をさせて頂きました。
お家の間口が狭く、両隣は隣地となっているため窓が無く、暗い感じのお家でした。
お母様お一人で暮らすには大きすぎるお家。 駐車スペースが無い為、図面右側の2階建てを平屋建てに建て替えし、駐車スペースにカーポートを設置しました。 両隣が隣地で窓が取付出来ない為、屋根や2階吹き抜けに明かり窓を設置しました。 2階は、ご息女ご夫婦が帰省の際のお部屋としました。
家事がしやすく、収納もあるキッチンにしたい!
限られたスペースの中でも対面が可能な、L型キッチンでご提案させて頂きました。 家事動線を配慮した間取りに仕上げ、これまで使っていた食器棚を無くしスペースを確保。その分キッチンに収納力を持たせました!
家事がしやすく、収納もあるキッチンにしたい!
限られたスペースの中でも対面が可能な、L型キッチンでご提案させて頂きました。 家事動線を配慮した間取りに仕上げ、これまで使っていた食器棚を無くしスペースを確保。その分キッチンに収納力を持たせました!
建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
価格 | 73万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 30年以上 |
工期(全体) | 3ヶ月以上 |
面積 | 3.30m² |
その他採用機器・設備 | TOTO サザナ HDシリーズ Nタイプ 1坪サイズ 定価合計1.151.200円・YKK エイピアJ 防火仕様 複層網入ガラス |
施工地 | 富山県 高岡市 |
家族構成 | お母様お一人 |
これまでお使いのお風呂は、床に段差があり、浴槽のまたぎ高さも高く大変でした。 足腰の負担を軽減するために、浴槽へ入る際のまたぎが低くなるような浴槽形状をご提案。 タイル貼りで冷たく滑りやすい床は、翌朝には靴下のまま入れる「カラリ床」。入口の段差もなくなりバリアフリーになりました。 お客様の動線に合わせ、スライドシャワー兼用の手すりや、浴槽横と、浴槽内にも手摺を設置し安心してお使い頂けるように。また暖房機能付の換気扇を設置しましたので、入浴前にスイッチを入れておけば、高速温風が浴室をスピード暖房。冬の寒い日も快適で安心です。 また断熱材パックで天井・壁・床にも断熱材を設置し、暖めた空気を逃がしません。冷え込んだ寒い日も、暖かくくつろいでお風呂をお楽しみいただけます!
お家の両隣が隣地となっている為、壁に窓を取付けても明かりがとれません。 そこで屋根に明かり窓を取り付けることをご提案! 天窓によって、自然な光が溢れる明るいお部屋にすることができました。
建物のタイプ | 戸建住宅 |
---|---|
価格 | 142万円(単独工事をする場合の概算です) |
築年数 | 30年以上 |
工期(全体) | 3ヶ月以上 |
面積 | 150.00m² |
その他採用機器・設備 | KMEW セラディール14 ソティーレ14/ネオロック16 ガルストーン パワーコート |
施工地 | 富山県 高岡市 |
家族構成 | お母様お一人 |
老朽化したトタンの外壁を撤去して、サイディングに張り替えをご提案。 耐震診断の結果、全体改装工事と合わせて耐震補強・耐震改修工事もさせて頂きました。 玄関引き戸やアプローチも一新したことで、まるで新築のような見栄えになりました。
築年数が40年程の古い家の為、安心して暮らせるお家にしたい!
耐震診断の結果、全体改装工事と合わせて耐震補強・耐震改修工事もさせて頂きました。 耐震改修工事は、自治体が支援する対象の住宅の場合、改修工事費用について補助制度を受けることが出来ます。(富山県の場合は、最高60万円) 全体改装工事と同時に耐震補強・耐震改修工事を行う場合、耐震補強に必要な解体費用や復旧費用を、かなり軽減することが可能です。高額に思われがちな耐震工事が、わずかな差額で実現することも! 耐震補強・耐震改修工事は、全体改装工事をお考えのお客様にとっては大変お得となります。
耐震補強リフォームとして、まず真っ先にポイントとなるのが「壁」です。 耐震補強設計に基づき、筋交いや補強金物をお家全体にバランス良く配置することによって耐震強度を高めていきます!
住宅の耐震補強を考えた場合、補強すべき箇所は多岐にわたります。 接合部分はもちろん建築基準法に基づいた接合金物を使用!
システムキッチンへ変更
収納量大幅UP!自分好みに使いやすく組み合わせたキッチン♪
お掃除も調理も素早くできる家事ラクキッチン。
フラット対面!料理中も家族との会話が弾み楽しくなるキッチン!
収納も充実した対面キッチン
自分好みの使いやすいキッチンにリフォーム
憧れをアイランドキッチンを中心とした広々LDK
生活リズムの異なる1階親世帯用とは別に、2階にもお風呂を増設!
浴室暖房付で冬場でもヒートショックの心配不要!
20年先でも安心して暮らせる家
ユニットバスで暖かく快適なお風呂
広さはそのままに高級感のある浴室にリフォーム
ゆったりくつろげるお風呂
高岡市Y様邸 風呂改修工事
将来は子供部屋としても利用可能!多用途なファミリールーム!
壁を取り払って広々寝室に!ウォークインクロゼットで収納充実。
抜群の収納力でお部屋も広々使用!
価格を抑えながら、憧れのヴィンテージ風に大変身!
実家を受け継ぎ自分たち仕様にリノベーション
用途によってデザインにこだわったお部屋
将来を見越した洋室
外壁シリコン塗装
バリアフリーも意識した外観
すっきりとした外観に
2トーンで明るい外観にリノベーション
外壁をガルバリウムに一新
手入れが不要な外壁リフォーム
奥様好みのピンクの可愛いお家にリフォーム
手狭になったお家を増築で問題解決!
現状ガレージ部を仕事部屋にリフォーム
憧れの太陽光とオール電化でエコリフォーム!
出入り口の段差解消
外塀塗装
ハイブリッド給湯暖房システム設置
趣味室増築