リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
和室を洋室へリフォームし壁紙を自然な色合いのクロスに、建具も合わせてすっきりとした印象に仕上がっています。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 637万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 不明 | |
施工地 | 千葉県 鎌ケ谷市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、洋室 |
家族構成 | 2人 |
古臭いイメージを一新して全部綺麗に直したい。広く感じられるすっきりした色合いにかえたい。
和室から洋室にリフォームしてイメージを一新統一感を出しました。
換気扇のタイプが古く、そのまま設置する事が出来ない為ダクトに工夫をして換気扇の位置をずらして設置しました。 十分な広さと使いやすさでお色もお部屋に合わせてすっきり感を出し見た目の圧迫感を緩和してあります。
①従来のデザインで狭い洗い場と作業台の位置も使いにくい。 ②キッチンが古くなってきていてイメージがレトロな感じになっている。 ③すっきりしたイメージにかえたい。
施主様のイメージに合うリクシルシェラをご提案して、サイズも従来のものより大きく使いやすさを確保しました。 お色も施主様のイメージに合わせて部屋との調和のとれた色味ですっきりとまとめました。
キッチンのデザインが古くなってきていてイメージが古臭い感じになっていました。 すっきりしたイメージにしたいとのご要望でした。
施主様のイメージ通に合うリクシルシェラをご紹介して、サイズも従来のものより大きく、システムキッチンの為、作業効率を考えた配置になっています。 お色も施主様のイメージに合わせて部屋との調和のとれた色味ですっきりとまとめました。
半オーダーの為、サイズを合わせて無駄なスペースを作らない事で広さを確保しました。 自動の湯沸し機能により、お風呂の手間が減りました。
お風呂場が狭く、使いにくい為きれいで広い浴室にしたい。とのご要望でした。
従来のステンレスで湯沸かし器が横置きしたタイプからユニットバスへの提案をさせて頂きました。
深くて狭いステンレス製の浴槽で、洗うのも大変でした。
オーダーサイズで浴槽を広く、床も冷たいタイルから保温性の高いユニットタイプにリフォームしました。
壁にアクセントクロスを使い印象がすっきりするようにしました。
トイレを明るくすっきりさせたい。とのご要望でした。
タンクレスタイプにかえて、色を全体に合わせた白でスタイリッシュに仕上げてあります。
トイレの色が鮮やかで後ろにタンクがある為、狭い印象になっていました。
TOTOピュアレストで小型の物を使用し、タンクレスにすることで広さを確保し、アクセントクロスで広く感じられる印象にしました。
排水口を設置して洗濯機の位置をかえて広さを確保しました。
狭くて物が片付かないので使いやすくしたい。
無駄なスペースをなくし、使いやすい間取りをご提案しました。
洗濯機の排水を風呂場に流していたため位置が悪く、無駄なスペースが出来ていました。
スペースに合わせてリクシルオフトW600を設置して上に収納スペースを作り見た目もすっきりさせてあります。
和室から洋室にリノベーションした際、他の部屋との調和を第一に扉を閉めても圧迫感を感じないタイプを選びました。
古くなったので思い切って全部綺麗に直したい。 各所の色を揃えてすっきり統一感をもたせたいとの事でした。
お客様にはっきりとしたイメージがあった為、規定品ではなく半オーダータイプの建具をご用意させて頂きました。間取りを考え収納スペースとドアに分けてより使いやすさを追求しました。
襖の半分は使いづらい状態でした。