リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 395万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 16〜20年 | 工期 | 2週間 |
竣工年月日 | 2010年10月1日 | 構造 | 木造 |
施工地 | 東京都 世田谷区 | リフォーム箇所 | 浴室・バス、洗面、リビング |
家族構成 | 女性ひとり(80歳代) |
室内で飼っている犬が畳に粗相をするので匂いがとれず掃除が大変でしたが、床をコルク貼にして清掃が楽になりました。またタイル貼りの浴室は寒かったのですが、ユニットバスにして暖かくなりました。
清掃性、足触り、すべりにくいという点から床にはコルクタイルをおすすめしました。キッチン、ダイニングには吸放湿性があり匂いも吸収する珪藻土を提案施工したところ喜んでいただけました。
室内で飼っている犬が畳に粗相をするので匂いがとれず掃除が大変でしたが、床をコルク貼にして清掃が楽になりました。またタイル貼りの浴室は寒かったのですが、ユニットバスにして暖かくなりました。
清掃性、足触り、すべりにくいという点から床にはコルクタイルをおすすめしました。キッチン、ダイニングには吸放湿性があり匂いも吸収する珪藻土を提案施工したところ喜んでいただけました。
室内で飼っている犬が畳に粗相をするので匂いがとれず掃除が大変でしたが、床をコルク貼にして清掃が楽になりました。またタイル貼りの浴室は寒かったのですが、ユニットバスにして暖かくなりました。
清掃性、足触り、すべりにくいという点から床にはコルクタイルをおすすめしました。キッチン、ダイニングには吸放湿性があり匂いも吸収する珪藻土を提案施工したところ喜んでいただけました。
室内で飼っている犬が畳に粗相をするので匂いがとれず掃除が大変でしたが、床をコルク貼にして清掃が楽になりました。またタイル貼りの浴室は寒かったのですが、ユニットバスにして暖かくなりました。
清掃性、足触り、すべりにくいという点から床にはコルクタイルをおすすめしました。キッチン、ダイニングには吸放湿性があり匂いも吸収する珪藻土を提案施工したところ喜んでいただけました。
広々した1616ユニットバスへのリフォーム
風呂釜交換
明るく開放感のある浴室へのリフォーム
浴室新設【リクシルBLW】
浴室改修工事(浴室用床シート貼りと浴室暖房乾燥機取付)
2階浴室のシステムバス工事
カラーバランスの良いリラックスバス
ホテルのような高級感のある洗面室
お顔全体しっかり照らしてくれる快適な洗面化粧台
八王子市O様邸 洗面化粧台リフォーム
壁面収納を新設した洗面脱衣室
家族が集うLDKへリフォーム【洗面 兼 家事室】
お掃除らくらく収納ひろびろ使いやすい洗面
収納力豊かでホテルのような洗面空間
光をたっぷりとりこんだ 一戸建まるごとリフォーム
ガラスブロックとモザイクタイルで明るい空間を
暗くて古かったリビングを、家族の集まる場所に!
リフォームで繋ぐサスティナブルマイホーム
ヘリンボーン柄の床がお洒落なリビングダイニング
リビングのリフォーム
はなれで暮らす【リビング】