リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 1,570万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 大阪府 大阪市東淀川区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、洋室、玄関、収納 |
家族構成 | ご主人・奥さま・ご長女 |
・家族構成、生活人数の変更により使いやすい間取りにしたい ・リビングは広げて開放的な対面キッチンに ・和室は不要 ・自宅で仕事ができるように ・収納を増やしたい
水まわりの入れ替えや間取りの見直しを希望され、4LDKから2LDK+収納にリノベーションしました。キッチンは壁付から対面タイプに変え、バルコニー側の1室も取り込んでリビングダイニングを拡張。ダイニングの横には、ご夫妻それぞれのワークスペースを。ご主人は「気分を切り替えたい時は、キッチンのカウンターで立って作業することもできるようになった」と喜ばれています。
・バルコニー側の和室をなくし広々としたLDKに ・2つの洋室を子ども部屋、ウォークインクローゼットへ ・各部屋の収納を増やし、水まわりは広く ・内窓や外周面のボード貼りで断熱性能アップ
・家族構成、生活人数の変更により使いやすい間取りにしたい ・リビングは広げて開放的な対面キッチンに ・和室は不要 ・自宅で仕事ができるように ・収納を増やしたい
水まわりの入れ替えや間取りの見直しを希望され、4LDKから2LDK+収納にリノベーションしました。キッチンは壁付から対面タイプに変え、バルコニー側の1室も取り込んでリビングダイニングを拡張。ダイニングの横には、ご夫妻それぞれのワークスペースを。ご主人は「気分を切り替えたい時は、キッチンのカウンターで立って作業することもできるようになった」と喜ばれています。
水まわりの入れ替えや間取りの見直しを希望され、4LDKから2LDK+収納にリノベーションしました。キッチンは壁付から対面タイプに変え、バルコニー側の1室も取り込んでリビングダイニングを拡張。ダイニングの横には、ご夫妻それぞれのワークスペースを。ご主人は「気分を切り替えたい時は、キッチンのカウンターで立って作業することもできるようになった」と喜ばれています。
水まわりの入れ替えや間取りの見直しを希望され、4LDKから2LDK+収納にリノベーションしました。キッチンは壁付から対面タイプに変え、バルコニー側の1室も取り込んでリビングダイニングを拡張。ダイニングの横には、ご夫妻それぞれのワークスペースを。ご主人は「気分を切り替えたい時は、キッチンのカウンターで立って作業することもできるようになった」と喜ばれています。
水まわりの入れ替えや間取りの見直しを希望され、4LDKから2LDK+収納にリノベーションしました。キッチンは壁付から対面タイプに変え、バルコニー側の1室も取り込んでリビングダイニングを拡張。ダイニングの横には、ご夫妻それぞれのワークスペースを。ご主人は「気分を切り替えたい時は、キッチンのカウンターで立って作業することもできるようになった」と喜ばれています。
・家族構成、生活人数の変更により使いやすい間取りにしたい ・リビングは広げて開放的な対面キッチンに ・和室は不要 ・自宅で仕事ができるように ・収納を増やしたい
水まわりの入れ替えや間取りの見直しを希望され、4LDKから2LDK+収納にリノベーションしました。キッチンは壁付から対面タイプに変え、バルコニー側の1室も取り込んでリビングダイニングを拡張。ダイニングの横には、ご夫妻それぞれのワークスペースを。ご主人は「気分を切り替えたい時は、キッチンのカウンターで立って作業することもできるようになった」と喜ばれています。
水まわりの入れ替えや間取りの見直しを希望され、4LDKから2LDK+収納にリノベーションしました。キッチンは壁付から対面タイプに変え、バルコニー側の1室も取り込んでリビングダイニングを拡張。ダイニングの横には、ご夫妻それぞれのワークスペースを。ご主人は「気分を切り替えたい時は、キッチンのカウンターで立って作業することもできるようになった」と喜ばれています。
水まわりの入れ替えや間取りの見直しを希望され、4LDKから2LDK+収納にリノベーションしました。キッチンは壁付から対面タイプに変え、バルコニー側の1室も取り込んでリビングダイニングを拡張。ダイニングの横には、ご夫妻それぞれのワークスペースを。ご主人は「気分を切り替えたい時は、キッチンのカウンターで立って作業することもできるようになった」と喜ばれています。
水まわりの入れ替えや間取りの見直しを希望され、4LDKから2LDK+収納にリノベーションしました。キッチンは壁付から対面タイプに変え、バルコニー側の1室も取り込んでリビングダイニングを拡張。ダイニングの横には、ご夫妻それぞれのワークスペースを。ご主人は「気分を切り替えたい時は、キッチンのカウンターで立って作業することもできるようになった」と喜ばれています。
キッチンも大切な住空間のひとつです
開放感をキープしつつ、収納スペースも確保したシステムキッチン
使いやすさと収納力が自慢のカップボード!
【キッチン】そもそも汚れにくいからお手入れラクラク
【キッチン】日々のお手入れを楽に!
シェルフウォールで遊び心を加えた開放感あふれるキッチン空間
家具のようなキッチンに
より広々とした明るいバスルームへ
木目調の壁パネルのシステムバスルーム
長身の方でもゆったり入られるクレイドル浴槽で快適な浴室に
中古マンション お洒落な空間に
浴室リフォーム工事
580.動線をスムーズに。安心安全な浴室へ。
593.お掃除ラクラクまるで高級ホテルのような浴室
トイレリフォーム
可動式の棚を付けた木目調のナチュラルなトイレ
北欧な空間
ホテルのように優雅な壁紙を使ったトイレ空間
499.落ち着いた雰囲気の水まわりリフォーム
【トイレ】収納を新設し見た目もすっきりなトイレへ
フロートトイレでお掃除しやすいトイレ空間
洗面の結露解消
より使いやすく。トイレ・洗面リフォーム
388.収納たっぷりの洗面
収納力たっぷりこだわりの洗面台
550.黒い扉がシックでカッコイイ取っ手レスの洗面台
【洗面】ミラーキャビネットで見た目スッキリの洗面台
間仕切り収納を撤去し広々とした洗面室に
白を基調にブルーグレーがアクセントの空間
リビングの壁にエコカラット グラナスヴィストを貼りました。
元事務所をバリアフリーで、安心・快適なセカンドハウスへ!
515.突板フローリングで明るいリビングに。
工夫を凝らした和室の収納が便利なLDK
595.広々と開放的なリビング
間仕切り壁を取り払って広々リビングへ
主寝室
~二つのうち一つ~和室から洋室へ
和室を洋室に改装。建具も交換済です。
深緑系クロスとエコカラットで落ち着いた心地よい空間!
キレイで安心して暮らせるお部屋へ!クロスのリフォーム
マンションの中古物件をリフォーム 洋室1
640.センス抜群!おしゃれなお部屋に
落ち着いた色合いで優雅な雰囲気の空間に!
エコカラットでお客様をお招きしたくなる玄関に!
お家の第一印象が決まる!奥様こだわりの玄関&廊下デザイン!
エキゾチックなタイルを壁に貼って、涼しげな玄関に。
家の第一印象となる玄関をエコカラットで演出!
586.まるでスイートルーム!高級感漂う玄関。
終の棲家はラグジュアリーに
通風、採光を遮らない、ウォークスルークローゼット!
コートクロークを設けた機能的な収納プラン
『自分たちらしい生活』を楽しめる本に溢れた空間
玄関横の洋室の半分をウォークインクローゼットに!
子供たちでも分かりやすい基本的な収納スペースにリフォーム
マンションリフォーム和室をWICに改修
デザイン性のあるリビングと新設したWIC