リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 1,100万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 3ヶ月以上 |
竣工年月日 | 2024年8月18日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 東京都 練馬区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、リビング |
家族構成 | 夫婦 |
お客様のご要望としては、廊下の無駄なスペースを無くしたい、寝室が少し広すぎる、収納スペースを増やしたい、リビングからキッチンが見えてしまうので隠したい、というお声でした。
ご相談を受けてから間取りのご提案をし、その後メーカーショールームで住宅設備をお選びいただきました。 建材などに触れていく中でやりたいことが少しずつ増えていき、予算が若干上がってしまったものの、ご満足いく仕上がりとなりました。
キッチンがリビングから丸見えとなっており、来客時にも落ち着いて調理がしづらい間取りとなっていた。
居室の壁を動かしてキッチンをL型からI型に変更し、背面にカップボードを設置することで収納力を高めました。
リビングから見えてしまうキッチンの位置を変更したいとのご要望でした。
洋室の壁を動かし、キッチンの位置を変更。 L型から壁付I型に変更し、リビングから見えないように配慮しています。
リビングから丸見えだったL型キッチン。 サイズも小さく使いづらい上、収納力にも乏しい。
壁付I型に変更し、対面にカップボードを設置。
水まわりはなるべく機能性の高いものを使いたいとのご要望でした。
機能性の観点からTOTOのマンションシンラをご提案しました。
ご相談を受けてから間取りのご提案をし、その後メーカーショールームで住宅設備をお選びいただきました。 建材などに触れていく中でやりたいことが少しずつ増えていき、予算が若干上がってしまったものの、ご満足いく仕上がりとなりました。
キッチン交換
新宿区【キッチンのリフォーム】LIXILシエラ
モザイクタイルでまとめるスタイリッシュな水廻り空間
LIXILアレスタ W2400にお取替え
中古タワーマンション購入に伴うリフォーム(キッチン)
断熱性能を向上させ、結露・カビも防ぐ【キッチン】
もともと備え付けられていたかのようなカップボードの設置
浴室換気扇交換工事
浴室改修工事(在来工法の浴室からユニットバスへ)
LIXIL スパージュ1620にお取替え
広々とした高級感たっぷりの賃貸住宅
綺麗が長持ち、TOTO ウォシュレット付3点ユニット
年季の入ったお風呂をリノベーション
東京都 小平市 M様邸 お風呂リフォーム
間取りを変えて、トイレを使いやすく変身!
築45年のマンションからデザイナーズマンションへ
トイレを独立しました。
アクセントクロスでおしゃれトイレ
TOTO ネオレストRH1にお取替え
トイレ一式 交換工事
キレイを保つ、すっきりとしたデザインのトイレへ
床置きエアコン交換
広がりのあるリビングスペースへ
マンション入居前修繕工事
1Kを1LDKにレイアウト変更・存分に趣味が楽しめルーム
MAXのスペースでミニマムスタイルを徹底
壁・天井クロス全部屋張替え、床CFシート張替え
グレートーンで叶える 上品な大人のカフェStyle(マンション)