リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 400万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 不明 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 京都府 京都市東山区 | リフォーム箇所 | 浴室・バス、トイレ、洗面、収納 |
家族構成 | 不明 |
一人暮らしするための中古マンションを購入したので、リフォームをしたい。
スペースが限られていましたので、大きな間取り変更はしていませんが、お客さまの一番のご要望であるトイレを広げるという内容をメインとして、各箇所を納まるスペースで使いやすくするため、ご提案をさせていただきました。
壁タイルの目地にカビが溜まりそう 床もこれ以上は汚れ落ちなさそうなので 掃除のしやすいお風呂にしてほしい
浴槽形状と断熱材が入っていて水はけのいいほっから床は外せない とのことでしたので、TOTO WYを施工しました。
ユニットバスなのにタイルが貼られているので、とても手入れしにくいです
目地がかなり少なくなり、床は水はけのよいほっからり床なので、手入れはかなり楽になります。 排水口も部材も取りやすく、掃除しやすくなっています
トイレの幅が狭いので広げたい。 掃除のしやすいトイレにしたい。 手を洗うところは別にして、自動水栓にしたい。
ショールームで一目ぼれされたレストパルFを設置することを基準にして、トイレの施工内容をお打合せしました。 室内の幅を広げたのでゆったりとした贅沢なトイレ室になりました。 手洗い器も深く、あまり水の飛ばないものをご希望されましたので、たくさんある中からご提案し、それに合う自動水栓もセットで選ばせていただきました。
一般的なトイレ室でした。 とても狭いというわけではないのですが、趣味のお着物で入られると、狭さを感じてしまいそうです。
トイレ室の幅を広げ、収納がたっぷりできて、掃除も楽なレストパルFをお選びになりました。
スペースが限られていましたので、大きな間取り変更はしていませんが、お客さまの一番のご要望であるトイレを広げるという内容をメインとして、各箇所を納まるスペースで使いやすくするため、ご提案をさせていただきました。
洗面台と洗濯パンの間が中途半端に空いていました。
もっと収納力のある玄関収納にしたい
設置箇所の奥行が短いため、通常の玄関収納では玄関扉からはみ出てしまうことになります。そこで、すべてオリジナルの造作玄関収納をご提案しました。 建具はPanasonic製で、内部は拭けるようにすべてパネル貼にし、棚板は可動できるようにしています。
こじんまりとした玄関収納でした。
玄関の袖壁に併せて、サイズも仕様もすべてオリジナルで造作しています。
汚れても簡単にふき取れるように、パネル貼にしています。
お手入れもらくらく、あったかユニットバスへ
お掃除簡単、人造大理石ユニットバスへ
まるで新築!お悩みスッキリマンションリフォーム。
家族がくつろげるお風呂へリフォーム
まるでホテルのようなお風呂!
お掃除ラクラク!快適と節水を両立した浴室リフォーム
ホテルライクな浴室
トイレ
木の温かみを感じられるトイレへ大変身。
トイレ(洋→洋)
グレーのアクセントクロスが映えるトイレ
スリムな手洗い器とピュアレストQRでオシャレなレストルームに
掃除がしやすく、きれいが続くトイレ
トイレにもこだわりを
洗面所
【洗面室】TOTOのサクア、間口750mm
まるで新築!お悩みスッキリマンションリフォーム。
明るい洗面スペースへリフォーム
いつも元気になる空間づくり
すっきりとした一面鏡
おそろいの収納ですっきりとした洗面室に
ウォークインクローゼット(約5.7帖・エコカラット)
玄関・廊下収納(シューズクローク・造作収納・下足箱)
ダイニングにある大容量の収納
和室からウォークインクローゼットに
収納内部の造作リフォーム
木目デザインがおしゃれなクローゼット
大容量のウォークインクローゼット