リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 260万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 30年以上 | 工期 | 2週間 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 大阪府 大阪市東成区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面 |
家族構成 | 大人2名 |
ちょっとずつリフォームするより、まとめて一気にきれいにしたい とのご要望でした
洗濯機置き場がないことがとても気になり、こちらから洗濯機置き場を作りましょうか?とご提案したところ、とてもお喜びになりました。トイレも手入れのしやすいよう、壁にパネルを貼るなど、今後キレイが長持ちするようにご提案をしました。
奥行が出ると部屋が狭くなるので、ブロックキッチンのままきれいにしたい
大きさは既存と同じままにしています。扉材をステンレスのものにしましたので、水が付いてもふき取れますので腐るなどの心配はありません。掃除の大変なタイル面はパネルを貼ったので、とても掃除しやすく、明るいキッチンになっています。照明をダウンライトにしたので、部屋がすっきりしました。
長年お使いだったので、扉の面材がめくれていたり、タイルの汚れが落ちない状態でした
お好きな薄ピンク色のブロックキッチンを設置したので、とても明るくなりました
ちょっとずつリフォームするより、まとめて一気にきれいにしたい とのご要望でした
洗濯機置き場がないことがとても気になり、こちらから洗濯機置き場を作りましょうか?とご提案したところ、とてもお喜びになりました。トイレも手入れのしやすいよう、腰高までパネル貼にするなど、今後キレイが長持ちするようにご提案をしました。
浴室下で長年水漏れしており、換気口からだけでは換気がまったくできていないこともあり、カビがかなり生えていました。
コンパクトながらも、手入れのしやすいLIXIL リノビオFITを施工しました。冬場はかなり冷えるとのことでしたので、電気式の換気乾燥暖房機を設置しました。
トイレ室内がこれ以上狭くなるのは避けたい とのことでした。
タンク付トイレも設置できたのですが、トイレの前のスペースを広くとりたいとのことでしたので、現状と同じ隅付トイレを設置しました。内装をやり替え、壁にパネルを貼ったので、とても掃除のしやすいトイレ室になりました。
良く触ってしまう壁面は黒ずみ、手洗いの水が飛ぶところはクロスがめくれていました
内装をやりかえ、手を洗う水が飛ぶあたりまでの高さにパネルを貼りました。とても手入れがしやすいトイレになりました
給湯器が邪魔で無駄なスペースが多いけど、どうしようもないのでしょうか とご相談いただきました
室内の給湯器を外壁へ移設し、そこへ洗濯機置き場を新設しました。洗面台はコンパクトながらも使いやすいピアラにし、内装もホワイトを基調とされましたので、今までとは違った洗面室に生まれ変わりました。
室内給湯器のせいで、なかなか整理整頓のしづらい脱衣スペースでした。 入口にはアコーディオンカーテンが付いていたので、圧迫感もありました。
洗濯機置き場を新設することをご提案し、とてもお喜びいただきました。内装も照明も交換していますので、とても明るく使い勝手のいい脱衣スペースになりました。
導線を考慮して
大容量の収納で使いやすく料理はさらに楽しくなります。
548.収納充実!ぴかぴか鏡面の白がキレイなキッチン
キッチン全体のリフォーム
3世帯が心地よく暮らせる住まいへ
キッチンリフォーム工事
キッチン・収納の位置を変更し動線を改善したキッチン
浴室とエコジョーズを入れ替えて快適なバスルームに
システムバス
介護もしやすい暖かい浴室
断熱バスルーム
468.内窓プラスで高断熱のお風呂
サイズアップで快適に、在来風呂からシステムバス
浴室交換工事
2階トイレは押入れ改造して新設
トイレ入れ替え工事
449.ホテルのようなトイレ空間
【建替】除菌水・お掃除がしやすいトイレ トイレリフォーム工事
【大阪府大阪市:戸建て】トイレ交換工事
お客様にも使っていただける清潔感のあるトイレに
サニタリーパネルお手入れ簡単 トイレ交換工事
デザイン性のある使いやすい洗面にリフォーム
洗面化粧台入替え
洗面台取替 LIXIL「ピアラ」
洗面取替工事
486.水漏れを機に洗面化粧台と床のクッションフロアを交換
拡張で使い勝手の良い洗面室に改修リフォーム
616.センスが光る洗面内装