リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 600万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 2022年6月11日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 大阪府 堺市中区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面 |
家族構成 | 夫婦・子供2人 |
風の流れ(換気)や採光も考慮したい。 収納が足りておらず、新たに収納スペースを作りたい。 ペットの鳥を飼っており、動きに配慮した作り・動線にしたい。
室内窓で寝室に採光と換気を取り込み、ウォークインクローゼットとの間仕切壁にはスリットを開けることで風の流れを作りました。 キッチンの吊戸を無くすことで、LDKの一体感とキッチン内に採光を取り込めるようにしました。 ダイニングの梁下スペースに新たに収納を造作。
マンションでよく見かける、LDKと和室が隣り合った間取りで、キッチンは壁に囲まれた対面型でした。
和室・押入をご夫妻の寝室とウォークインクローゼットに変更し、キッチンは吊戸を無くしたオープン対面に変更しました。ダイニングの梁下部分は収納に。
風の流れ(換気)や採光も考慮したい。 収納が足りておらず、新たに収納スペースを作りたい。 ペットの鳥を飼っており、動きに配慮した作り・動線にしたい。
室内窓で寝室に採光と換気を取り込み、ウォークインクローゼットとの間仕切壁にはスリットを開けることで風の流れを作りました。 キッチンの吊戸を無くすことで、LDKの一体感とキッチン内に採光を取り込めるようにしました。 ダイニングの梁下スペースに新たに収納を造作。
独立したキッチン空間で、シンク前のみ対面している形。
吊戸無しのオープン対面キッチンを造作壁対面にて設置しました。天井には木目調クロスを使用し、床はフロアタイルで仕上げました。キッチンパネルはマグネット対応タイプにしたため、小物をマグネットで取り付けできます。
設備の老朽化に伴い入れ替えたい
おそうじがしやすく、スッキリしたデザインのものをご提案
昔ながらのユニットバス
最新のお掃除しやすい、おしゃれなユニットバス 浴室テレビは再利用させていただきました。
一体型ではなく、後々、便座のみの交換が可能な、便器・タンク・便座を組み合わせた別体タイプをご選定されました。
お掃除しやすく省エネ・節水の便器をご提案させていただきました。
昔ながらのタンク式便器。
既存のミラー内部のサイズが使い勝手良いため、本体のみを入替したい
設置高さを変更でき、見た目もおしゃれなフロートタイプの洗面化粧台をご提案
陶器ボウルと人大カウンターの昔ながらの洗面化粧台
設置高さを変更でき、見た目もおしゃれなフロートタイプの洗面化粧台をご提案 クッションフロアーとクロスの色柄合わせで、ワンランク上の空間に
キッチンとお揃いのカップボード
ダイノックシート貼りで扉を仕上げたキッチン
レンジフードと水栓のみ交換!
TOTO TKJ23R キッチン水栓取替
和泉市 M様キッチン工事
一段上がった、無垢のキッチン
閉塞的なキッチンを風が通り、明るいキッチンに
3点式UB入替で、ウォシュレット設置が可能に
集合住宅の在来浴室、給湯器交換を機にUBへ
474.1616サイズへ
【大阪府大阪市:マンション】浴室改修工事
ゆとりの1620サイズに明るさ・爽やかさがプラスされました。
ラグジュアリーなバスルームを実現!
お掃除がしやすいTOTO【WY】で叶えた癒しのバスルーム
TOTOのトイレを新しく入れ替えました。
マンションのトイレをLIXILリフォレに交換しました。
エコカラット+ミラーで、落ち着いた空間に!
アンティーク調タイル柄のクッションフロアが美しいレストルーム
【トイレ】自動洗浄付きの衛生的なトイレ
開きドアから安全性の高い引き戸に取替え
衛生陶器の便器でお掃除もラクラクな節水型トイレへ
左右の仮置きスペースが広く、使い勝手の良い洗面台
シンプルでかわいい洗面室
お手入れ簡単で、使いやすい洗面化粧台!
機能的な洗面台
白と青の扉で西海岸をイメージした収納力重視の洗面空間
守口市 S様邸 洗面リフォーム
628.木目が新鮮な明るい洗面