リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
| 建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 178万円 |
|---|---|---|---|
| 築年数 | 11〜15年 | 工期 | 1ヶ月 |
| 竣工年月日 | 2019年6月25日 | 構造 | 木造 |
| 施工地 | 千葉県 船橋市 | リフォーム箇所 | 外壁、屋根 |
| 家族構成 | 不明 |
・耐用年数の長い塗料で塗装したい ・N社の〇ミールという屋根材が剥離しているため、屋根はカバー工法で施工したい ・外塀の塗装もして欲しい ・バルコニーの防水も施工したい
外観は全体的に傷みが目立っている状態でした。外壁は耐候性の高い塗料、屋根はカバー工法で全体を保護、バルコニーの防水も切れかけていたのでFRP防水(1PLY)の施工となりました。
・耐用年数の長い塗料で塗装したい ・外塀の塗装もして欲しい
今回使用している材料はアステックペイントのリファイン1000SiーIR。高耐久の商材となります。
パッと見ではきれいに見えますが築15年。 シール(コーキング)部分に傷みがあったり、北面に藻が発生していたり。 築年数なりの劣化は発生していました。
全体的に白をメインに、化粧帯や樋などの付帯物を焦げ茶色にしたことで、グッと締まった印象になりました。
・パミールのため、屋根はカバーしたい
パミールは上から塗っても下の素材自体が剥がれ落ちてしまうので、塗るだけ無駄になってしまいます。ですので、今回はカバー工法をご提案させて頂きました。
屋根はN社の〇ミールというトラブルが多数報告されている屋根材でした。 2000年代初頭に新築されたお宅の外壁塗装によく使われていたため、〇ミールの案件についてのお問合せが非常に多かった時期がありました。
既存のパミールの上にルーフィング(防水紙)を貼って、ガルバリウム鋼板材を貼っていきます。 ガルバリウムは降雪時に雪がものすごい勢いで滑って落雪しますので、雪止め金具は必須です。
スッキリとした外壁塗装
千葉県柏市 モルタル外壁補修と塗装 一部フルベスト屋根はカバー
千葉県野田市 難付着ボード外壁補修と塗装
クラック下地補修をしっかり行い、塗装施工しました。
ディープグリーンカラーで外壁塗装工事
外壁塗装
クリア塗装で既存のイメージを残しました
屋根は奥様押しの色 よかったです!!
屋根重ね葺き工事
屋根シリコン塗装。
緑に変更しよりマッチした色合いに
重ね葺きで心配事が解消
ラジカル制御型塗料で色褪せを防ぐ塗装
経年変化の色あせや汚れを修復し、遮熱塗料3回塗りで仕上げ