リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
築25年マンションの水廻りリフォームを行いました。 浴室と洗面・脱衣所の経年劣化が気になり、掃除や機能面もグレードアップしたいとのご希望でした。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 240万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 10日 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 愛知県 岡崎市 | リフォーム箇所 | 浴室・バス、洗面 |
家族構成 | 夫婦、こども |
洗面は同サイズで収納を増やしたい。 お風呂と洗面はとにかく掃除を楽にしたい。 機能面とデザイン性の両方良いものにしたい。
水廻りはカビ汚れや水垢などが発生しやすいので、汚れが付着しにくく掃除がしやすいプランをご提案いたしました。
浴室はガラッと雰囲気を変えました。 マンション規格なのでサイズは限られてましたが、最新のUBにすることで浴槽サイズもアップし広々としたバスルームに。 お掃除が一番気になる点でしたので、カウンターはなくし必要なものはマグネット収納にしました。
今後も掃除がラクになるようにしたい。 収納はマグネットで壁に吊るせるようにしたい。
カウンターを無くすことで、掃除をする箇所を減らしました。 壁掛け収納にすることでお掃除する際はさっと流すだけで完結します。
施工前
施工後
一番の特徴は水栓がミラーと一体になっている「キレイ水栓」。壁付け水栓よりもさらに汚れが溜まりにくくお掃除が簡単。 その分、ハイバック部分はタイルにすることでアクセントになり高級感ある雰囲気になりました。 また、タオル掛け部分の壁をキッチンパネルにすることで、タオルから壁へのカビ発生防止にもなります。
サイズや収納の仕様も同じようにしたい。 とにかく汚れがつきにくくしたい。
水栓や壁の仕様をグレードアップし、見た目のスタイリッシュさだけでなく、お掃除が不要になるくらい汚れが付着しにくい仕様にいたしました。
施工前
施工後