リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 760万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 16〜20年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 兵庫県 神戸市西区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、洋室、玄関 |
家族構成 | 夫婦 子供3人 |
全てを一新したい
全てにおいてサイズが大きいのでその大きさを活かしつつゆとりのある空間を作るように提案しました
孤立している空間をどうにかしたい
吊戸棚を撤去しリビング・ダイニングと一体化する提案をしました
吊り戸棚・袖壁があることで圧迫感と孤立感が増してます
吊戸棚・袖壁を無くすことで圧迫感と孤立感がなくなり1体感のある空間へ 後方にカップボードも設置
老朽化に伴い取り替えたい
断熱性能が上がっている現況のシステムバスに取り替える提案をしました
色見が少し寒く感じてしまっています
断熱性能が上がり寒くない浴室へ変貌しました
老朽化に伴い取り替えたい
節水トイレへ取り替えるように提案
便座横に洗浄機能がある為少し使い勝手が悪い
壁付リモコンにすることで洗浄ボタンを押しやすい 床もフロアタイルにすることで高級感を出ています
使い勝手を良くしたい
キッチンからの行き来を無くしその分広い洗面台を設置しドレッサーとしてもお使いいただけるように提案
キッチンからの行き来ができる一方通路になってしまう為使い道がないスペースが出来ています
行き来のドアを無くし壁を作り巾の広いおしゃれな洗面台を設置
カーペットをどうにかしたい
ホール・リビングと同じフローリングを洋室2部屋にも貼らさせていただき統一感を持たすように提案
カーペットはあったかさや防音的には良いのですが汚れてしまうと替えがきかない 収納建具の色が主張している
フローリングは多少の汚れは拭くことでキレイになります 収納建具の主張が強くならないように白色へ
カーペットはあったかさや防音的には良いのですが汚れてしまうと替えがきかない 収納建具の色が主張している
フローリングは多少の汚れは拭くことでキレイになります 収納建具の主張が強くならないように白色へ
容量を増やしたい
コの字の玄関収納にすることで容量も増えますし下台の上カウンターに小物置く場所を以前と同様に確保できることを提案
家族の人数に対する容量が足りない
コの字にすることで使わないものは上の吊戸棚へ収納でき容量が増えます
高級感漂うTOTO ザ、クラッソ
オープンスタイルで開放感のあるキッチンに!
キッチンリフォーム
賃貸マンション キッチン入替工事
家族とつながる開放的なLDK
オープンなキッチンになり家事がはかどりそうです。
お掃除力・収納力を兼ねそなえたタカラスタンダード・エーデル
落ち着いた浴室
介護改修
くつろぎの場所は落ち着きのイメージで。
暖房乾燥付快適リフォーム
スペースをいっぱいまで使用した浴室です。
ホワイトで統一した清潔感溢れるバスルーム「リノビオV」
LIXIL ハイグレード浴室 スパージュ
上質な物・空間に囲まれた暮らしに
掃除道具が隠せる「リフォレ」でスッキリとした空間に
【トイレ】拡張した広くゆったり使えるトイレへリノベーション
【トイレ】モノトーンでまとめた落ち着けるトイレへ
ヘリンボーン柄×グリーンのナチュラルテイストなトイレ
お掃除楽々、収納たっぷり、すっきり空間のトイレへ
グレーで統一された落ち着いた空間
明るく清潔感のある洗面化粧台へ
家事導線を保ちつつ美しく
お子様が楽しく感じられる洗面室
抗菌効果のCFです。
嫁入り道具をリメイクした思い出が詰まった洗面台
リフォーム工事
間取り変更で使いやすい洗面空間に一新
個性的な子供部屋
エコカラットを貼った洋室
和室を洋室へ改装
小窓で可愛く灯りとり
和室から洋室へ
【洋室1】ワーキングスペースのある洋室へリノベーション
【洋室3】WICのある洋室へリノベーション
ドアの色と壁紙を白色に統一して、広がりと奥行きのある空間に
北側の寒い箇所をシューズクロークに
お手入れしやすいオシャレな玄関土間
キャンプ道具が収納出来るシューズインクローゼット
オープン棚で広く見せる
縁側をイメージした趣のある玄関土間
ダウンライトの照明で、気持ちまで明るくなるエントランス