リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 760万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 16〜20年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | RC造 | |
施工地 | 兵庫県 神戸市西区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、洋室、玄関 |
家族構成 | 夫婦 子供3人 |
全てを一新したい
全てにおいてサイズが大きいのでその大きさを活かしつつゆとりのある空間を作るように提案しました
孤立している空間をどうにかしたい
吊戸棚を撤去しリビング・ダイニングと一体化する提案をしました
吊り戸棚・袖壁があることで圧迫感と孤立感が増してます
吊戸棚・袖壁を無くすことで圧迫感と孤立感がなくなり1体感のある空間へ 後方にカップボードも設置
老朽化に伴い取り替えたい
断熱性能が上がっている現況のシステムバスに取り替える提案をしました
色見が少し寒く感じてしまっています
断熱性能が上がり寒くない浴室へ変貌しました
老朽化に伴い取り替えたい
節水トイレへ取り替えるように提案
便座横に洗浄機能がある為少し使い勝手が悪い
壁付リモコンにすることで洗浄ボタンを押しやすい 床もフロアタイルにすることで高級感を出ています
使い勝手を良くしたい
キッチンからの行き来を無くしその分広い洗面台を設置しドレッサーとしてもお使いいただけるように提案
キッチンからの行き来ができる一方通路になってしまう為使い道がないスペースが出来ています
行き来のドアを無くし壁を作り巾の広いおしゃれな洗面台を設置
カーペットをどうにかしたい
ホール・リビングと同じフローリングを洋室2部屋にも貼らさせていただき統一感を持たすように提案
カーペットはあったかさや防音的には良いのですが汚れてしまうと替えがきかない 収納建具の色が主張している
フローリングは多少の汚れは拭くことでキレイになります 収納建具の主張が強くならないように白色へ
カーペットはあったかさや防音的には良いのですが汚れてしまうと替えがきかない 収納建具の色が主張している
フローリングは多少の汚れは拭くことでキレイになります 収納建具の主張が強くならないように白色へ
容量を増やしたい
コの字の玄関収納にすることで容量も増えますし下台の上カウンターに小物置く場所を以前と同様に確保できることを提案
家族の人数に対する容量が足りない
コの字にすることで使わないものは上の吊戸棚へ収納でき容量が増えます
モザイクタイルがポイントのキッチン
木目調の落ち着いたキッチン
高級感漂うTOTO ザ、クラッソ
隠すも飾るも自由に明るいキッチン
ペイントウッド柄の扉カラーで北欧テイストのキッチン
家事動線もバッチリの使いやすいキッチン
カップボード据付
アクセントパネルを使わずにスッキリと
落ちつくバスルーム
ホテルライクな浴室に
ジオブラウンのパネルが上質な印象を与えるユニットバス
浴槽取替
気になるを解消!使いやすい浴室へ
ユニットバス入替工事
小花を散りばめたレストルーム
リーフ柄のクロスでリラックスできるナチュラルなトイレ
クロスの上から塗装!
オートで洗浄できるトイレ
スタイリッシュなタンクレストイレと空間
シンプルトイレ
トイレ工事
洗面台を綺麗に
明るく清潔感のある洗面化粧台へ
シンプル・清潔感を
三面鏡でスッキリ便利に!
家事導線を保ちつつ美しく
洗面台・洗濯パン共に機能的になりました。
大容量の収納と機能性を兼ね備えた洗面室になりました。
カーペットからフローリングへ
間取りは変えずにリフレッシュ!
落ち着いたトーンの洋室
和室を洋室へ改装
【洋室】リビング内にあった和室を独立した洋室へ
エコカラットの張り方はお嬢様のデザインです。
さまざまなインテリアとコーディネイトできる床材です。
ダイノックシートとタイルを使用した高級感のある玄関
アンティーク雑貨が映える温かみを感じるエントランス
お手入れしやすいオシャレな玄関土間
高さのあるクロークでスッキリ収納
ブリティッシュテイストで重厚感のある素敵な玄関
ダウンライトの照明で、気持ちまで明るくなるエントランス
黒とグレーでスタイリッシュな玄関