リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
 
    | 建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 1,119万円 | 
|---|---|---|---|
| 築年数 | 21〜25年 | 工期 | 3ヶ月以上 | 
| 竣工年月日 | 2021年7月24日 | 構造 | 木造 | 
| 施工地 | 京都府 京都市南区 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、外壁 | 
| 家族構成 | 夫婦、子供1人 | 
・LDKを広くしたい ・アメリカンスタイルのようなイメージ ・対面キッチンにしたい ・アクセントクロスやタイルなど内装にもこだわりたい
LDKを少しでも広くということが最優先でしたのでそこのご提案をメインでさせて頂きました。 和室を無くしてLDKと一体化させて広くしています。 さらに広くするためにベランダ下の増築をご希望されていましたが、雨漏りのリスクがありました。 そのため、当初増築はあまりお勧めできませんでした。 しかし、何とかご要望を実現させるために、2階のベランダ防水工事のご提案も併せて行いました。 そうすることでLDKも広くとりながら、雨漏りのリスクも減らし、安心して過ごしていただける空間のご提案ができました。 また、増築をすると構造上天井の高さがリビング部分に比べて低くなってしまうため、その部分を逆に利用して間接照明やアクセントクロスを入れるなど、内装のイメージであるアメリカンスタイルを取り入れました。
1階部分がダイニングキッチンと4.5畳の和室があり、かなり狭く感じられました。
 
                  和室部分を増築しリビングを広くしています。 増築した上部にはベランダがあり、雨漏れの恐れがあったため、防水工事も併せて実施しました。
壁付けキッチンから対面キッチンに変更したい
限られたスペースの中でリビングが狭くなりすぎないように造作対面風のキッチンをご提案させていただきました
元々は壁付けのキッチンでした
 
                    増築によりリビングを広くしたことで対面キッチンにしても十分な広さを確保できるようになりました
寒さ、衛生面から浴室全体をリフォームしたい。
TOTOのサザナをご提案させていただきました。 また、内窓の設置もすることで断熱性を高めるご提案をしました。
新築当初からの浴室だったため、断熱性が低くかなり寒さも感じられました。
 
                    浴室を一新し、内窓も設置したことにより断熱性がかなり向上し、温かく、ゆっくりと入っていただけるお風呂になりました。
掃除がしにくいのでタンクレスのトイレに変更したい。
Panasonicのアラウーノをご提案させていただきました。 また、タンクレスになるためトイレ内に手洗い器を別途設けました。
元々はタンク式のトイレでした。
 
                    タンクレスになり、空間も広々と使えるようになりました。 また背面のクロスや手洗い器背面のタイルでオシャレに仕上げることができました。
・衣類乾燥機を置きたい ・収納を増やしたい
機器類の設置位置を変更し、窓がついていない壁を有効活用できるようにご提案させていただきました。
室内に窓があったため、乾燥機や収納などを設置するのが難しい状態でした。
 
                    洗面化粧台の設置の向きを変更することで、乾燥機の下に収納を造作することができました。 家事動線や収納力の面でかなり使いやすくなりました。
今住んでいる家が広いので、できる限りリビングを広くしたい。
和室部分をリビングとして取り込み、さらに増築をすることでできる限り空間が広くなるようにご提案しました。
リビングのところは元々4.5畳の和室でした
 
                    増築をしてリビングを広くしています。 増築部分は構造上天井の高さが低くなってしまいましたが、その部分をうまく利用して間接照明を取り付けました。
玄関ドアやサッシも交換するのでそのデザインと調和するように仕上げたい
タイル部分はそのまま残す予定でした。 モルタル部分はサッシのお色がホワイトでしたので、なじむようなお色のご提案をさせていただきました。
雨染みなどで一部黒くなっている部分がある等、汚れが目立ちました。
 
                    サッシとも馴染み、明るい印象に仕上がりました。
姿勢の楽なシステムキッチン
キッチン(約5帖・壁付け→対面・W2250サイズ)
キッチン(W2100サイズ・カウンター)
料理が捗るキッチン空間
風が通る、朝日の明るいキッチン
ユニット収納がある対面キッチン
空間を最大限生かしたL型キッチン
浴室
浴室を増設。最新のシステムバスで癒しの空間に。
浴室の老朽化・寒さはリフォームで解消できます
浴室(タイル→ユニットバス:サイズ1416)
木目調の浴室パネルで温かい印象の浴室にリフォーム
お風呂もモノトーン!高級感のあるユニットバス
シャワールームで省スペースに
引き戸+節水トイレへ
トイレ(タンクレス・キャビネットタイプカウンター)
手洗い部分が低めのユニバーサル設計トイレに変更
明るくおしゃれに!トイレ交換リフォーム
プライベートが保たれた「清潔感溢れるトイレリフォーム」
最新の一体型トイレ
京都府宇治市 S様 トイレリフォーム
洗濯のしやすい洗面室へ
父の思い出をより快適にした洗面
明るくおしゃれな洗面室に大変身
三面鏡付の洗面台で明るい空間に
たっぷり収納できる洗面化粧台
広々とした洗面室
生活動線バツグン!広々とした洗面脱衣室
間取り変更で日当たりの良いリビングに(9.8帖・無垢材使用)
LDK(約9.5帖・間取り変更で明るく広々)
リビング(無垢材)
お気に入りの無垢材家具でつくるリビング
暖かく、広々と生まれ変わったLDK
収納に力を入れた快適リビング
太陽光と木の温もりで、幸せがあふれる快適な空間
より永くお住まいいただく為の外壁塗装工事
外壁塗装 水性シリコンセラUV(ND-109)
フッ素塗装で外壁長持ち!元々のタイル張りを活かした施工!
耐久性の高いフッ素塗装で、光沢のある美しい住まいへ!
家を大事にされているご夫婦の外装リフォーム
京都府京田辺市 外壁塗装
外壁塗装工事