リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 386万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 不明 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 2022年3月18日 | 構造 | 不明 |
施工地 | 愛知県 蒲郡市 | リフォーム箇所 | 外壁、バルコニー・ベランダ |
家族構成 | 不明 |
娘希望のピンクの塗装にしたい。ワンポイントで絵などもかいていただけますか?
シュミレーションなどしていきながら、色を選んでいきましょう。外壁にアートする事可能です。
娘希望のピンクの塗装にしたい。ワンポイントで絵などもかいていただけますか?
シュミレーションなどしていきながら、色を選んでいきましょう。外壁にアートする事可能です。
劣化による色あせや、汚れなどがありました。
まるで生まれ変わったかのような外壁に仕上がりました。ピンク×クリームのツートンカラーがとても可愛く、パッと明るくなりましたね!
お店の文字が書いてあったのですが、劣化で色あせてしまい見えなくなっていました。
バラの絵をワンポイントで入れさせていただきました。とてもかわいい仕上がりになり、お客様もとても気に入ってくださいました。 こちらはお客様からいただいた画像をもとに、職人が手書きで描くウォールアートです。
ベランダ防水が剥がれてきているので、そろそろ塗り替えの時期かなと思いました。
防水は大体10年くらいで塗りかえると覚えておくといいと思います。10年で防水機能が落ちてきてしまうので10年が目安といわれております。
劣化による汚れ、剥がれや錆がありました。
とてもきれいなバルコニーに仕上がりました。 防水の寿命は、約10年といわれていますので、定期的にメンテナンスできればと思います。
こちらは屋上の写真になります。防水が剥がれてきてしまっており、ヒビなどが見えます。
雨漏り対策はバッチリになりました。一番日光が当たる場所、雨が当たる場所でもあるので、これからも対策していきたいですね。
外壁塗装工事
下地処理もしっかりと! 外壁塗装工事(名古屋市守山区)
物置小屋の外装トタン工事
古民家の良さを残しつつ外壁リノベーション
あの頃を再現 新築当時に復活塗装
【外壁塗装】塗る断熱ガイナ。
外壁貼替と外壁塗装
セカンドリビングのようなテラスデッキ
バルコニー床を交換
お部屋の延長のバルコニー空間
雨漏り対策を考慮した防水工事
塗膜系防水のウレタン防水工事 複雑な形状にもおすすめ
空間を利用したウッドデッキ
劣化したウッドデッキが新築のように生まれ変わりました。