リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | マンション | 価格 | 560万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 21〜25年 | 工期 | 2ヶ月 |
竣工年月日 | 2021年11月20日 | 構造 | RC造 |
施工地 | 埼玉県 所沢市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、トイレ、洗面、リビング、洋室、玄関、廊下 |
家族構成 | 夫婦、子供2人 |
マンション購入にあたって、間取り変更と小型犬がいるのでペットが住みやすくしたい。 電気式の床暖房を設置したい。 和室をなくしてリビングとつなげたい。 キッチンが閉鎖的なので開放感のあるキッチンにしたい。
和室を取り払い、リビング・ダイニングにしました。 閉鎖的だったキッチンも広くして開放感のある明るいキッチンとなりました。 床暖房は遠赤外線効果のあるヒートプラス 床材はわんちゃんの足腰にやさしいワンラブフロアを採用しました。
あまり使われていない和室で分断されてしまっているため、圧迫感がありました。 キッチンはとても閉鎖的で薄暗いイメージでした。
和室をダイニングと繋げて、広い空間を作りました。 キッチンも少し広げて、開放感のある明るいキッチンとしました。
和室を取り払い、リビング・ダイニングにしました。 閉鎖的だったキッチンも広くして開放感のある明るいキッチンとなりました。 床暖房は遠赤外線効果のあるヒートプラス 床材はわんちゃんの足腰にやさしいワンラブフロアを採用しました。
閉鎖感のある独立キッチン
明るくお洒落なキッチン
和室を取り払い、リビング・ダイニングにしました。 閉鎖的だったキッチンも広くして開放感のある明るいキッチンとなりました。 床暖房は遠赤外線効果のあるヒートプラス 床材はわんちゃんの足腰にやさしいワンラブフロアを採用しました。
古くなってしまったシステムバス 汚れが落ちなくなってしまいました。
浴室を新しくして心機一転 明るく快適になりました。
何故か薄暗かった浴室
ライン照明がとても素敵です。
和室を取り払い、リビング・ダイニングにしました。 閉鎖的だったキッチンも広くして開放感のある明るいキッチンとなりました。 床暖房は遠赤外線効果のあるヒートプラス 床材はわんちゃんの足腰にやさしいワンラブフロアを採用しました。
古くなった便器、手洗いが跳ねるので掃除が大変でした。
スッキリタンクレスで掃除が楽になりました。 手洗いは別に設置しました。
和室を取り払い、リビング・ダイニングにしました。 閉鎖的だったキッチンも広くして開放感のある明るいキッチンとなりました。 床暖房は遠赤外線効果のあるヒートプラス 床材はわんちゃんの足腰にやさしいワンラブフロアを採用しました。
古くなった洗面台、水栓の部分が掃除し難く、汚れやすくなっています。
水栓金具が洗面器から立ち上がっておらず、上から出てきますので、洗面器やバックパネルもスッキリしていて、お掃除がとても楽になりました。
和室を取り払い、リビング・ダイニングにしました。 閉鎖的だったキッチンも広くして開放感のある明るいキッチンとなりました。 床暖房は遠赤外線効果のあるヒートプラス 床材はわんちゃんの足腰にやさしいワンラブフロアを採用しました。
和室が仕切られている為、圧迫感のあるリビング・ダイニング。 和室を無くして良いので、広く使いたいとのご要望でした。
和室を無くして、間仕切りを撤去しました。 とても開放的になりました。 床板はわんちゃんの腰にやさしい、ダイケンのワンラブフロアをご提案させていただきました。
和室と間仕切りを撤去して一部屋にしたい。
床には遠赤外線の床暖房 ヒートプラスをご提案させていただきました。 とても快適です。
和室を取り払い、リビング・ダイニングにしました。 閉鎖的だったキッチンも広くして開放感のある明るいキッチンとなりました。 床暖房は遠赤外線効果のあるヒートプラス 床材はわんちゃんの足腰にやさしいワンラブフロアを採用しました。
クッションフロアーの貼ってあった既存の床
落ち着いた色合いの床材に張替え 一面アクセントにレンガ調の壁紙を持ってきました。
元々の収納
入口をズラして、奥行きを確保し、ウォークインクローゼットにしました。
和室を取り払い、リビング・ダイニングにしました。 閉鎖的だったキッチンも広くして開放感のある明るいキッチンとなりました。 床暖房は遠赤外線効果のあるヒートプラス 床材はわんちゃんの足腰にやさしいワンラブフロアを採用しました。
玄関収納と玄関枠
玄関収納も色を合わせて交換 玄関ドアの枠は交換が出来ないので、ダイノックシートを貼って色を合わせました。
和室を取り払い、リビング・ダイニングにしました。 閉鎖的だったキッチンも広くして開放感のある明るいキッチンとなりました。 床暖房は遠赤外線効果のあるヒートプラス 床材はわんちゃんの足腰にやさしいワンラブフロアを採用しました。
元々はナチュラルな色で統一されていました。
落ち着いたトーンの色がお好みということで、とても重厚感のある素敵な雰囲気になりました。
実際にお会いしてプランの提案から始まり、こうしたいああしたいを的確に盛り込んで頂きました。 工期は引き渡しが終わった後も少し伸びましたが最後まで施工して頂き、仕上がりには大変満足しております。 ありがとうございました。
評価が良かったから。 自宅の近所だったから。 提案されたプランが良かった。 担当者が親切で説明が丁寧だった。 施工費がほぼ希望通りだった。
折りたたみテーブル付のカウンターキッチン
人・風・光の通り道が生み出す健康的な家族の暮らし
最新のシステムキッチンへリフォーム。調理が快適に
フリースタイルキッチン
使いやすく上質感アップしたキッチン
回遊できる間取りで家事動線を改善、家族が集まる団らん住まい
毎日使うからこそお掃除が楽できれいを維持する空間に
いつでも温かいお風呂です。
さいたま市【お風呂のリフォーム】LIXILリノビオVが72万円
【新築】ストレッチャー浴槽が使用できる大きな浴室です。
さいたま市 H様邸リフォーム工事
便利で快適な浴室空間へ
明るくキレイ、お得につかえる浴室へ
お掃除楽チンお風呂
快適で、すっきりトイレ
除菌水の出るトイレと、エコカラットを使った壁
内装タイルでおしゃれなトイレ空間に
居心地のいいトイレです。
スッキリしたトイレになりました。
北欧風トイレルーム
お手入れ簡単&使い勝手の良いトイレ
洗面脱衣所他リフォーム
間口を変更し収納を充実
女優ミラーで毎日素敵な朝を
引き締めカラーで落ち着いた洗面室に
【洗面室】ホームパーティを開催するセカンドハウス
洗面脱衣室の内装を貼り替えました
IKEAの洗面台で可愛くリフォーム
和の雰囲気を残したリビング
人・風・光の通り道が生み出す健康的な家族の暮らし
リビング・ダイニング
重厚感のある落ち着いた雰囲気のリビング
LDKを拡大してWTCと繋げ、寝室への動線の起点に。
フローリングの増し張り
ホテルライクなLDK
フローリングにしました
南側和室の畳をフローリングに改修しました。
ピンクグレーのアクセントクロスがお洒落な洋室
南側洋室に壁掛け大型テレビとTVボードを取付ました。
洋室2部屋のリフォームをしました
グレーベースの寝室
和室から洋室への改装工事
お客様がいらっしゃるのが楽しみです
脱臭、除湿機能に優れたエコカラットを施工した玄関スペース
玄関ドアも新しく
収納力抜群!
玄関のフロアタイルを張替えました
玄関の土間と廊下の段差をなくし、バリアフリーにしました!
シンプルイズベストな玄関
見違える明るさに心も軽くなる廊下になりました
白いフローリングで明るい廊下に
クロス・フローリング張替え、LEDダウンライト新設
絨毯からフローリングに張替え、雰囲気がガラリと変わりました!
共同住宅の廊下を改修しました。
明るいナチュラルな廊下
全体を統一するフローリングの上張り