リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
| 建物のタイプ | マンション | 価格 | 780万円 |
|---|---|---|---|
| 築年数 | 30年以上 | 工期 | 1ヶ月 |
| 竣工年月日 | 構造 | 鉄骨造 | |
| 施工地 | 東京都 大田区 | リフォーム箇所 | キッチン、トイレ、洗面、洋室、廊下 |
| 家族構成 | 2世帯 |
和室だった部屋を洋室にリフォームしたいとのことでした。
お部屋とダイニングキッチンとの仕切りはスクリーンウォールとして必要に応じてお部屋を使い分けられるようなプランをご提案しました。
コンパクトながらもシンクはなるべく大き目のものをご希望されていました。
クリナップ ステディアにてご決定いただきました。 他のメーカーのキッチンもご覧になっていただきましたが、シンクの大きさが決め手でした。
工事前のキッチンです。 大き目のキッチンです。
コンパクトなキッチンに変わりました。 シンクはとても大きいです。 隣に収納量のあるカップボードを設置しました。
手洗器の設置をご希望されていました。
TOTOのワンデーリモデルタイプのネオレストをご提案いたしました。 現状で手洗い器がついていなくてもトイレの排水を利用して設置が可能です。
交換前のトイレは、タンクに手洗いがついているタイプのトイレでした。
クロスの貼り替えや、床シートの貼り替えをして明るいトイレになりました。
洗面化粧台の交換と、横に大きな流しが欲しい。
リクシルの業務用の流しをご提案しました。
洗面化粧台と横は洗濯機置き場となっています。
洗面化粧台の交換をしました。 洗濯機置き場は隣の浴室の中に変更し、 大きな業務用の流しを設置しました。
和室を洋室にしたいとのことでした。
床暖房をご提案いたしました。 床暖房があるとそれだけでとてもあたたかくなるため、おすすめです。
工事前のお部屋です。
和室入り口の引き戸も洋風の高さのあるものに交換しました。
ねこを考慮した縦桟でできたドアを設置したい。 また、ドアの上部は風が抜けるようなつくりが良い。
ダイケンのネコゲートをご提案しました。 上部は木の加工材で桟を組み、塗装しています。 塗装は、ドアの色になるように塗装屋さんが調色しました。
工事前は玄関ホールと廊下がつながっていました。
玄関ホールと廊下を区切ることにより飼い猫の脱走防止になります。
キッチン
キッチン
清潔感のある白色で統一された対面式のキッチン!
機能充実キッチンへ交換
統一されたキッチン・ダイニングテーブル
ネイビーカラーのキッチンは使い勝手抜群でお手入れラクラク
シンプル美と機能性が融合した光と風の通るキッチン
タンク一体型トイレ、いつまでもキレイが続きます。
節水トイレに交換
トイレリフォーム
タンクレストイレで収納充実
トイレ空間一式 タンクレスタイプへ
スタイリッシュな空間に仕上がる。トイレリフォーム
美しさと使いやすさを両立した、暮らしに寄り添うトイレ空間
モザイクタイルが美しい水廻り空間
収納たっぷり洗面化粧台
築45年のマンションからデザイナーズマンションへ
使いやすくスタイリッシュな洗面室
【洗面リフォーム工事】
マンションの水まわりのリフォーム
洗面化粧台交換工事
補修箇所をアクセントクロスでおしゃれに隠蔽
アパートの原状回復工事
シンプルで落ち着きのある寝室
アクセントクロス始めました!
快適な寝室兼リモートワークスペース
ドット柄クロスでアクセント
収納たっぷりのお子様の部屋
空間として成り立つ空間へ
【内装リフォーム】お部屋が明るくなりました
グリーンのクロスとミラーで明るくなった廊下
樹脂タイル設置 廊下フローリングの改修
廊下の防水性と美観性の向上
ARMANI CASAのクロスの廊下
間接照明が光る廊下