リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 432万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 26〜30年 | 工期 | 2週間 |
竣工年月日 | 構造 | 木造 | |
施工地 | 東京都 世田谷区 | リフォーム箇所 | 浴室・バス、トイレ、洗面 |
家族構成 | 不明 |
洗面化粧台、浴室、トイレはシンプルに白で統一。 色の統一を図ることで一体感もうまれ、開放的で明るく温かみのある空間になりました。床はタイルからフローリングへ(フローリングはお客様のご要望)、洗面所入口、浴室入口の段差も解消されバリアフリーもなりました。 床材はトイレも同一空間なので耐久性、耐水性、耐薬品性にすぐれていてお掃除もしやすくなる大建のハピアフロア鏡面調石目柄のフローリングを提案しました。
浴室工事と一緒に網戸が壊れていたので浴室の窓の交換をおすすめしました。ユニットバスを工事した後に窓だけを工事後に取替る場合、一旦ユニットバスの壁(パネル)を外して工事をすることになります。費用、時間、作業もかかってしまうので 浴室に窓がある場合は交換有無を確認しています。
タイル張りの在来浴室でした。
TOTOユニットバス シンラを入れています。
浴室入口に段差がありました。
段差を解消しバリアフリーとなりました。
床は、タイルからお客様のご要望でフローリングへ変更。
床材は大建のハピアフロア鏡面調石目柄のフローリングを提案しました。耐久性、耐水性、耐薬品性にすぐれていてお掃除もしやすくなります。
タイル張りで冬は寒くお掃除も大変とのことでした。
色の統一感、お掃除も楽にとご要望がありました。床はタイル張りからフローリングへ。大建のハピアフロア鏡面調石目柄(ビアンコ柄)です。白をベースとした清潔感ある落ち着いた雰囲気になりました。 全体的に収納スペースも増え収納力もアップしています。
開き戸タイプの収納スペースでした。
可動棚になり収納力もアップ。扉はロールスクリーンになりました。
暗い、寒い、入口の段差が、、、を一気に解決して大満足!!
ユニットバスの交換
石目調のアクセントパネルが映える、癒やしの空間
江戸川区【お風呂のリフォーム】TOTOサザナ 工期6日で92万円
日野市M様邸 浴室リフォーム工事
【武蔵野市】浴室 快適フル改装
戸建て住宅リフォーム工事一式(在来風呂からユニットバスへ)
寒いトイレにさよなら
カウンター収納付きトイレですっきりとした見た目に
トイレリフォーム
快適なトイレ空間を
トイレのリフォーム
トイレ 1F、2Fの交換工事
1階トイレ交換工事、壁クロス張替工事
収納豊富な洗面化粧台
東京都町田市K様邸 洗面化粧台リフォーム
洗面台位置移動、交換工事
サブ洗面台こそタッチレス水栓&収納力で、スッキリ快適に
洗面リフォーム工事
収納たっぷり使いやすい洗面台
洗面脱衣場 空間一式交換