リフォーム会社紹介
(匿名で申込む)
マイページにログイン
(会員・商談ページへ)
会員ページでは、お申込みいただいた内容に対応できるリフォーム会社を紹介しています。各社の会社情報、評価・クチコミの閲覧や、メッセージのやりとり(商談)ができます。
建物のタイプ | 戸建住宅 | 価格 | 362万円 |
---|---|---|---|
築年数 | 不明 | 工期 | 1ヶ月 |
竣工年月日 | 構造 | 不明 | |
施工地 | 静岡県 富士宮市 | リフォーム箇所 | キッチン、浴室・バス、洗面 |
家族構成 | 不明 |
キッチンは同じ位置での入替を考えられていましたが、 隣の居間とワンフロアにすることにより、 奥様念願の対面キッチンへの間取り変更を提案いたしました。 キッチンの横には勝手口がありましたが、 壁でふさぐことにより対面キッチンが可能になりました。 居間はじゅらく壁で触るとポロポロと落ちてきていましたが プラスターボードを貼り、ビニールクロスで仕上げ、 床は畳からフローリングに変更したので非常に明るくなり、 壁がポロポロ落ちてくる心配もなくなりました。 浴室は在来工法のタイル張りだったので冬は寒く、お湯も冷めやすかったそうです。 LIXILのアライズを提案し、イベントの特典として 浴室換気乾燥暖房機をつけました。 以前は石油給湯器でしたが追い焚き機能の付いたガス給湯器に 交換したので今までできなかった追い焚きができるようになり、 いつでも快適な温度のお風呂に入れるようになりました。 洗面所も今までは洗面台と洗濯機が向かい合わせにあり、 手狭でしたが、廊下側に広げたことによりスペースができ 洗面台と洗濯機を並べて置く配置に変更できました。
キッチンは同じ位置での入替を考えられていましたが、 隣の居間とワンフロアにすることにより、 奥様念願の対面キッチンへの間取り変更を提案いたしました。 キッチンの横には勝手口がありましたが、 壁でふさぐことにより対面キッチンが可能になりました。 居間はじゅらく壁で触るとポロポロと落ちてきていましたが プラスターボードを貼り、ビニールクロスで仕上げ、 床は畳からフローリングに変更したので非常に明るくなり、 壁がポロポロ落ちてくる心配もなくなりました。 浴室は在来工法のタイル張りだったので冬は寒く、お湯も冷めやすかったそうです。 LIXILのアライズを提案し、イベントの特典として 浴室換気乾燥暖房機をつけました。 以前は石油給湯器でしたが追い焚き機能の付いたガス給湯器に 交換したので今までできなかった追い焚きができるようになり、 いつでも快適な温度のお風呂に入れるようになりました。 洗面所も今までは洗面台と洗濯機が向かい合わせにあり、 手狭でしたが、廊下側に広げたことによりスペースができ 洗面台と洗濯機を並べて置く配置に変更できました。
LIXILのアライズを提案し、イベントの特典として浴室換気乾燥暖房機をつけました。 以前は石油給湯器でしたが追い焚き機能の付いた ガス給湯器に交換したので今までできなかった 追い焚きができるようになり、いつでも快適な温度のお風呂に入れるようになりました。
キッチンは同じ位置での入替を考えられていましたが、 隣の居間とワンフロアにすることにより、 奥様念願の対面キッチンへの間取り変更を提案いたしました。 キッチンの横には勝手口がありましたが、 壁でふさぐことにより対面キッチンが可能になりました。 居間はじゅらく壁で触るとポロポロと落ちてきていましたが プラスターボードを貼り、ビニールクロスで仕上げ、 床は畳からフローリングに変更したので非常に明るくなり、 壁がポロポロ落ちてくる心配もなくなりました。 浴室は在来工法のタイル張りだったので冬は寒く、お湯も冷めやすかったそうです。 LIXILのアライズを提案し、イベントの特典として 浴室換気乾燥暖房機をつけました。 以前は石油給湯器でしたが追い焚き機能の付いたガス給湯器に 交換したので今までできなかった追い焚きができるようになり、 いつでも快適な温度のお風呂に入れるようになりました。 洗面所も今までは洗面台と洗濯機が向かい合わせにあり、 手狭でしたが、廊下側に広げたことによりスペースができ 洗面台と洗濯機を並べて置く配置に変更できました。
カップボードがコーディネイトされたシステムキッチン
キッチンを見違えるような空間にリフォーム
明るいカラーで使い勝手がいいキッチンに変身
K様邸 快適キッチンリフォーム
収納力アップ&お掃除ラクラクのキッチンでお料理も快適に
配置はそのままにスッキリ片付くキッチン
オールステンレスのスタイリッシュなキッチン
2015省エネ住宅ポイントでお得に浴室改造!
水しか使えなかった浴室にお湯を引っ張りたい。
浴槽が大きくなったシステムバスにリフォーム!
浴室:「あとで楽」な明るい空間へ
足を伸ばして入れるお風呂
夫婦二人の「心地良い」を叶える水廻りリフォーム
2世帯住宅の浴室リフォーム
収納出来る3面鏡タイプの洗面化粧台
洗面室のリフォーム
収納が充実した洗面ユニット
毎朝の身だしなみチェックはキレイな洗面化粧台で!
K様邸 ネイビーオークが映える落ち着きのある洗面空間
2世帯で暮らすための、3階建てRC造フルリノベーション/2階
傷んでしまった洗面の交換